神田大喜靴店

神田の靴屋大喜です。靴に付いての情報、新作の発表等を発信致します。神田の近況、遊び・愛犬岳とりくの話も載せます。

神田を歩こう。

2009年07月22日 04時00分32秒 | インポート

 皆さま、梅雨が明けたと思ったら、各地で大雨の被害が出ております、皆様の地方では如何でしょうか。

 先々週の土曜日11日に神田のミニコミ画報「神田画報」主催の神田を歩こうに参加いたしました、もう一度神田の良さを確認して神田への理解を深めて、良さを発信しようとの趣旨に賛同しての参加でした。

 桜田門集合→二重橋→皇居前広場→桔梗門→大手門→将門塚→平川門→日本橋川→竜閑橋→中央区境→神田駅解散
 約2時間の散策でした、天気も良かったので暑かったです。

Sany0226_2 Sany0227_3  桜田門の内側、ここの土手と石垣の境目が武蔵野台地と日比谷入江(昔は入り江だった)の境目です、これを見てもらう為にここからスタートだそうです。

Sany0230_2 Sany0235_2 Sany0233 Sany0236  有名な二重橋門です、年賀の時はここから入城します、二重橋門から皇居前広場方向の眺め、松林の上に飛び出した高層ビル群、近代化の表れ?以前はこの半分も無かったはずです。
Sany0239 Sany0241 Sany0242
 東京駅から皇居までの御幸通りの眺め、手前が最初の高層ビル、今は後ろの丸ビルに霞んでます、大手門から外側の眺め。
 ここ大手門から東丸御苑に入れます、ここは自分も好きな場所です、都心の真ん中に現れる美しい庭園です、特に日本庭園はお勧めです、ゆっくりと過ごせる場所です。
Sany0245 Sany0246  ここが将門塚です、大手町の真ん中に出現した大昔からの場所です、平将門をお祭りしている所で神田明神が管理をしております。別名「将門の首塚」

Sany0247 Sany0251 Sany0253


Sany0254 Sany0255 Sany0261  平川門からのお堀の方向、ここは昔は海でした、ここから日本橋川に沿って神田橋まで歩きました、今は首都高速に塞がれて目立ちませんが、江戸時代には海運の重要な河川でした、鎌倉河岸の地名に名残が残っております。
Sany0264 Sany0265 Sany0268


Sany0270 Sany0271 Sany0274  ここからが「アド街」でも紹介された、神田のワンダーゾーンです、竜閑橋から始まる神田と日本橋の境目にある、古くからあります町並み、ここに昔は川がありそこが区界でした、その川が埋め立てられ、小路として残っております。有名人が育ったお店さんの跡もありました。

Sany0275  神田駅側の今川橋の交差点で今回の街歩きは終わりです、ここが神田区と日本橋区の境で同じく橋が架かっていたそうです。
 それが今川橋だそうです、江戸城の成り立ちと街の成り立ち、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。