神田大喜靴店

神田の靴屋大喜です。靴に付いての情報、新作の発表等を発信致します。神田の近況、遊び・愛犬岳とりくの話も載せます。

「MEPHISTO メフィスト」もう一つのフランスの靴

2007年03月18日 18時55分33秒 | うんちく・小ネタ

 1965年フランスに誕生した、履きやすさを追求した最高の素材とそれを生かした靴作り、高機能の靴、メフィスト。

 パラブーツと同じ様なコンセプトで作られたもう一つのフランスの靴です。パラブーツほどのゴツサは無く同じウォーキングシューズですが、少し優しげな靴です。

 大喜では、2001年から取り組んでおります、代表的なクルーザーともう少しスマートなマンセルを中心に展開してます。

P3171299_3 P3171300

 もう二十年以上前からの定番、有名なモデルのクルーザーです。長めの紐が足と靴を固定します。

P3171301 P3171302 P3171303

 此方がマルセルです、クルーザーよりも大人しく、街歩き等のウオーキングとして履けます。

P3171304 P3171305

 此方が「アベル」です、軟らかく丈夫な甲革を使用して、作りもグッドイヤーウェルト製法で長時間の歩行でも疲れません、自分も茶色の靴を履いてます。

 どれも修理が可能です、永くお履きに成っている方が多いです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます。 覚えてらっしゃいますか? ... (金山 貴宏)
2007-07-10 11:26:54
ご無沙汰してます。 覚えてらっしゃいますか?  ニューヨークで何とか生き残ってる、小岩育ちの金山です。メールしたら、戻ってきてしまいました。 アドレス変わったんですね。 もう、かなり前だからなあ、最後に話したのは... 日本に帰る度、寄ろう、寄ろうとは思っていたのですが、日本では常にばたばたしていて機会を逃していました。 お元気ですか? 

僕は、まだここアメリカで写真の制作活動をしています。 成功と言えるまでいってないけど、作品を発表する機会もここ数年増えてきました。 

ところで、来週より銀座のリクルートのガーデイアンガーデン
というギャラリーでグループ展があります。 3年ほど前から
やってるプロジェクトを展示する予定で、写真と文章を合体さ
せた作品です。 暇があれば、見てやってください。

2007年7月17日(火)~8月2日(木) 
12:00p.m.~7:00p.m. 日休館 入場無料

●会  場 /ガーディアン・ガーデン
〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-5 リクルート
GINZA7ビルB1F
TEL: 03-5568-8818 FAX: 03-5568-0512

あと、この秋、「200フォトグラファー's ポートフォリオ]
(本年9月発刊予定、グラフィック社)に僕の作品が数点載り
ます。 近所に溢れるほどある本屋で、チェックしてみてくだ
さい。

7月の下旬に帰国するので、ある日ひょこっと寄らせていただ
きます。

では。
金山
 オーイ 金山さん! お久しぶりです。 嬉しい... (kitashiro)
2007-07-10 17:23:25
 オーイ 金山さん! お久しぶりです。 嬉しいな!!
 ブログで確認できますが、昨年3月に入院5月に退院、秋までユルユルとリハビリ、10月から再開の準備をして今に至るです。

 銀座のギャラリーには是非お伺いいたします。結局写真で行くのですね。
 オーイ 金山さん! お久しぶりです。 嬉しい... (kitashiro)
2007-07-10 17:36:28
 オーイ 金山さん! お久しぶりです。 嬉しいな!!
 ブログで確認できますが、昨年3月に入院5月に退院、秋までユルユルとリハビリ、10月から再開の準備をして今に至るです。

 銀座のギャラリーには是非お伺いいたします。結局写真で行くのですね。
えっ、入院?  それは、知らなかった。 でも店... (金山 貴宏)
2007-07-11 00:53:27
えっ、入院?  それは、知らなかった。 でも店に出てるってことは 徐々に良くなってるってことですね。 安心しました。 再会楽しみにしています。僕のメールアドレスは、ここに書いてある通りです。  

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。