大丈夫だよ。

卵巣腫瘍の治療を終え、再発予防の為の情報を交換したいと思っています。病を皆で乗り越えましょう。

グラン

2006-12-14 21:42:49 | 06 退院・通院・化学療法

 本日いつもの木曜日メンバー集合です。

 今日は明さん(タキソール2週に1度半年間)、毛糸帽さん(TJ追加3クール)、と朝から会いました。明さんに「どう?」と聞かれたので、「だめ」と言っておきました。

 ちなみに主治医チームの診察日が今日なので、入院中の婆害婆2名にも会いましたが、スルーしておきました。やっぱり、タキソールは脱毛して、アクトポは脱毛しないみたいです。

 毛糸帽さんは、副作用がひどく、TJを打ったら1週間水しか飲めず、合計2週間外出もままならない人です。今度はグランを打ったら、吐き気だるさに悩まされたらしく、主治医に相談をしたそうです。15分で帰れる距離を、1時間半かかったそうです。主治医曰く「そのような症例は製薬会社に聞いたところない」とのこと。

 でも、すみさんに聞いていたので、「そんなことないですよ。グランにも副作用はありますよ。」と答えておきました。なんで、医者ってとりあえず「聞いたことない」って答えるんでしょうね。目の前の患者に副作用が出ているのに。

 明さんについに「もうアクトポをやめる覚悟です。」と言いました。免疫療法に変えるかもという話をし、セカオピを取ってくると言いました。

 明さん「あたしも勉強しなきゃ。言われたとおりやってるだけだから。あたしは、4クール目には、マーカーも一桁になって、それで、追加半年のタキソールになったのよ。最近太っちゃってしょうがないし、手なんてしびれちゃって」と言っていました。

 毛糸帽さんは、婿さんにDSを買ってもらったって喜んでいました。「いい婿さんですね」というと、「クリスマスと誕生日と母の日は何か買ってくれるのよ。」と言っていました。えっぽこた、ほとんどやったことないよ。どおりで、母が「私は他の家の婿さんに比べて、何もしてもらってない。」っていうはずだ、なんて思いました。私がやっても、婿さんにやってほしかったんですね。

 その後診察室へ。白血球が1800、好中球も900前後ということで、グランの投与が決定したのでした。 もちろん、点滴は中止。

 肝臓の数値は14~16で正常値内。やっぱり、ハーブティって効くみたい。あれを増やしてから下がりました。

 主治医にこの薬の惨状を訴え「あってないみたいだね。とにかくCTを取ってから…」と言われました。

 グランを打って会計へ。今度はホステスに出会いました。

 ホステスにも「もうアクトポをやめようと思ってます。」と言いました。

 ホ「私もやってたのよ。あれ、でも、つらくて、4クールやってTJに変えたのよ。」と言っていました。ホステス、経験値高し。

 ホステスは、術前化学療法を1年、そして手術をして、リンパには転移無し。その後また1年ぐらいTJをやっているみたいです。大ベテランです。

ね 「リンパに転移がないのに、そんなにやってるんですか?」

ホ 「そうなのよ。仕事もやめちゃったわよ。」

 とのこと。その後、駅まで車で送って、今度皆で食事でもしようという話になったのでした。ホステスも、私たちとの会話は楽しみにしているとのこと。

ホ 「私たちの治療って延命なのよね。」

ね 「確かに。でも、それでもう9年目っていう大島弓子さんみたいなパターンもあるから。」

ホ 「えっほんと?私の周囲の人、皆2、3年目で再発して、亡くなっていったわよ。」

ね 「大島弓子さんのマンガに書いてありましたよ。彼女もⅢCで、リンパに転移あったって。」

ホ 「へえ、運のいい人もいるのね。いっそのこと余命言ってもらった方がいいと思うことがあるわよ。」

ね 「治るパターンもありますからね。化学療法は引き際が難しいですよね。」

 やっぱり、化学療法は後から再発するっていう噂は、単なる噂ではないみたいです。

ホ 「たとえずっとマーカー一桁でずっと来てても、ある日突然二桁になって再発ってこともあるんだって。薬を投与してても、そういうことがあるって言われたの。」

 ホステスは入院していた時、同じ部屋だった人が、化学療法終了→経過観察1ヶ月に1度→月に2度になって喜ぶ→再発というパターンを見たらしいです。

 だとすると。

 絶対化学療法なんてやんない!

 なんて覚悟を決めちゃいました。

 どうせ、延命にすぎないのなら、死ぬ直前まで元気でいられる方を選びたい。毎日はきそうになりながら、芋虫になってどこにも出かけられず延命するぐらいなら、ぱーと遊んで死んだ方がまし。

 早速帰ってからジムに行って、バレーボールしたり、ヨガしたりしてきました。今までグラン打った日はおとなしくしてたけど、もうやめたー。

 ジムが終わってから、薬を取りに行って、またうざい目にあいました。

 薬剤師「本日は鉄剤ということで、いつもお飲みになってるんですよね。」

 ね「はあ、そうです。」

 薬「鉄剤は毎日18時に飲むということで。」

 ね「はあ、そうです。」

 薬「鉄剤は…(以下、そんなこと知ってるってのが続く。)」

 ね「はあ(いらいら)」

 薬「ビオフェルミンは、いつもお飲みに…(以下、上記に同じ。)」

 ね「はあ(いらいら、早くしてくんないと、他の患者さんの風邪がうつる!)」

 薬「シンセロンは吐き気止めですが、化学療法か何かされてますよね(小声)。」

 ね「はあ(ついにばれたか。)」

 薬「何か聞きたいことはありますか?」

 ね「一日何錠まで飲めますか?」

 薬「それに関してはお医者さんの記述がなくて分かりません。」

 ね「はあ(いらいらいらいら、よけいなことばっかり言って、大事なことは答えられない。)」

 薬「点滴する時には、その前に飲んでください、大体30分以上前に。」

 ね「はあ(いらいらいらいらいら)」

 薬「点滴の時に飲まれるんですよね。」

 ね「もういいんで、早く帰らせてください!」

 薬「では、今度お医者さんに飲み方を聞くということですか?」

 

 うざーい

 帰り道にひとりでのろいの言葉を吐きながら帰ってきたのでした…。今度こそ指導はいりませんって言おう。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねこたん節炸裂 (さくらたん)
2006-12-14 22:21:16
とうとう木曜メンバー昼食会実現しそうですねっ☆
しかし明さん、よっぽど太った事気にしてるんですね。この目で確認してないけど、薬の副作用だけではないような気がしますが。その点については、ノーコメントが無難ですね。
2年継続して点滴は、ホステスかなりキツいでしょうね。休薬って選択肢はないのかなあ。
ねこたんの病院は、徹底的に叩く(できる限り点滴投入!)って方針なんですね。
薬剤師、イラツキますね~。本当に肝心なこと答えられないんだから。私って患者さんに親切に説明してるわっ!とか思ってんのかな?ヤクたたず・・・・。
返信する
イライラ (花ハナ(^-^)ノ)
2006-12-15 09:59:29
『よけいなことばっかり言って、大事なことは答えられない』あるある!
薬剤師~もうイライラが伝わってきた○`へ´○
妙にポイントで小声になるのも何かいや…
表情や態度で察する事は出来ないものでしょうか?ねー!

私杉○彩ふうの喋り(勝手に想像)のホステスさんがお気に入り♪木曜メンバーの昼食会できるといいですね

ねこたさんの病院って化学療法好きなんでしょうかね?何か長い気がする…症状にもよるので一概には言えないけどねー辛い治療の後の再発の話を聞くと凹みますね、そんな時は楽しむ事が一番!!

オフ会も遠くて参加できないけど羨ましいな~行きたいな~
返信する
イライライラ (ちゃこら)
2006-12-15 16:31:21
薬剤師、ムカツク~
ねこたさんの状況説明がうますぎて、まるで隣で様子を見ているように想像できちゃいます!
なんでいちいち質問するかな~!!!と思うこと、ありますね~!
医者でもないくせにって思っちゃう。

ねこたさんらしさが復活してきて、頼もしいです
返信する
Unknown (すみ)
2006-12-15 20:52:13
突っ込みどころ、満載!(^^;)
さくらたんの「明さん、よっぽど太った事気にしてるんですね」←ここは見落としてました! さっすがさくらたん、社会人としての経験値高し!

化学療法で再発・・・ねこたんの病院の場合、化学療法の「やりすぎ」で「再発を誘発」って感じがしてきちゃいました(・・;) 体にかなりダメージを与えるのに、ずいぶん積極的にやらせますよね??

「医者ってとりあえず「聞いたことない」って答えるんでしょうね」←コレ、ほんとにそうですよね~(汗) 聞いたことないかもしれないけど、今聞いたでしょってなもんでした(^^;) ちなみにグランはダルさも出ますし、骨の痛みもありますよ。(←これについては主治医も認めてました)

ハーブティー、効いたみたいなら本当に良かった~(^^;) 薦めてしまった手前、この報告、ねこたんの肝機能の回復を喜んだのと同じくらい、安堵してしまいました(汗)

それにしても、最後は絵文字炸裂ですね~☆ イライラ伝わってきますよ~!
返信する
ボールペン (れひ)
2006-12-15 23:20:37
私が通院する病院では、白血球を上げる注射、「グラン」ではなく「ノイトロジン」という注射をしています。

高校の同級生が今私が通院している病院で研修医をしていることが最近発覚し(彼女は一度社会人を経験しているが医学部に入りなおしたのでまだ研修医)、今日一緒にランチをしてきました。
その同級生からボールペンをもらいました。
片側に「ノイトロジン」
もう片側に「カイトリル」
かなりウケました~。
いずれもお世話になりまくり。

なんて話はおいておいて、白血球を上げる注射は、骨髄にいる赤ちゃん白血球をフル稼働させるから腰が痛くなる、とは説明受けました。そう考えると、ダルさもありえますよねぇ。

木曜メンバーいい感じです♪ 昼食会レポも楽しみにしていますねっ。

返信する
さくらたん (ねこた)
2006-12-15 23:51:53
 すみさんの指摘にもあったように、さくらたんのアドバイス的確かも。太ったことを気にしてる可能性があるんですね。ふむふむ。それで最近ジムを紹介してなんて言われるのかも。(笑)
 そこは大人の常識としてスルーですね。触れないようにしておきます。
 ちょっと元気になってくるとねこた節も出てくるって物ですが、ちょっとでも点滴を打たれるともうだめです。へなです。へな。
返信する
花ハナさん (ねこた)
2006-12-15 23:53:52
 うちの病院化学療法長いですよね…。ちょっとでも進行してると6クールで終わらないみたいです。それがいいのか悪いのか、色々な人を見てみないと分からないですよね。
 6クールであっさりやめた人より、長い方が奏功率が高いんならいいけど、変わらないならやめてしまいたいなあ。
 うちの近くの薬局くどいんですよ。くどすぎて薬局変えようかなと思うくらいです。
返信する
ちゃこらさん (ねこた)
2006-12-15 23:55:35
 一緒にいらいらさせてしまったのでは?ともうしわけなく思っちゃいます。
 それにしても最近薬局に行くのは、さりげなくストレスになっているので、院内処方の方がいいなあなんて思います。
 吐き気止めが処方された時点でやばいなあとは思ってたんだけど、予感的中です。
 もう点滴点滴って繰り返し言われて、もし点滴後だったら耐えられない薬局です。
返信する
すみさん (ねこた)
2006-12-15 23:57:15
 実は最近、ハーブティをやめていた時期があるんですよ。関係あるのかな、なんて思って。
 そしたら、抗生物質でも肝臓の数値が上がるし、点滴でもあがる。
 というわけで、一日2回のハーブティをまた飲むようにしたんです。
 そしたら、今回は点滴後でも全くの正常範囲内。
 あのハーブティは、確かに解毒効果はあるみたいですよ。勧められて良かったと思う一品です。(笑)
返信する
れひさん (ねこた)
2006-12-15 23:59:17
 今日背中っていうか、背骨が痛いんですよ。私の赤ちゃん白血球は背骨にいるんですね。
 グラン=ノイトロジンですよ。なんか別名があるみたいです。
 ノイトロジンでアレルギーを起こしたら、ノイアップってのになるみたいです。
 カイトリルとノイトロジンの組み合わせ。(笑)
 ああ、言われてみたら腰も痛いよう。
返信する

コメントを投稿