goo blog サービス終了のお知らせ 

オッサンパパ、ときどきムスメ、ところにより嫁

オッサンのパパ。ヤンチャムスメ。破天荒嫁の日常。

至れり尽くせりで返ってきた!けど

2021-01-15 06:52:13 | 日記
画面が割れてしまったスマホを修理に出してました

で、修理完了の連絡があり戻って来ました

今までは復活を望むことがないくらい使い倒して、壊れることなくボロボロになるまで使って飽きて機種変更だったので修理をしたことなかったのですが、今回初めで画面を割ったので、これまた初めて修理に出しました。

修理に出す前に、近所の修理やさんに見積もってもらったら、画面と電池で五万越えるとのこと。

で、通信メーカー携帯ショップに持ち込むと保険が効いて三千円とのこと。

迷いなく修理に出しました。

返ってきて説明受けてびっくり。
ガラス交換のついでに裏とサイドの外側全部交換。電池ももちろん交換。

更に、画面保護フィルムまでキチッと貼って返してくれました。

この保護フィルムって頑張って貼っても、ちょっとホコリやエアが入ったり、微妙にずれちゃったりと、なかなかうまく貼れないのですが、メーカーが貼ったからか説明受けるまで貼ってあるかわからない位の綺麗さ…

更に私が落として割ってしまい修理に出したにも関わらず、なんだかメーカーからおまけもらいました。携帯ぴったりサイズの巾着袋でしたがこういうサイズはなかなかないので重宝しそうです。

と、概ね満足ではありましたがこちらの機種に戻るかと言えば、答えはノーです。

今回の修理騒動で代替機種代わり&サイズ感お試しで買った機種が手にしっくり来すぎてもうデカイスマホに戻ろうとは思えません 笑

明らかに元々の方が、機能的な部分の使い勝手やカメラの良さは上です。

ただ、その使い勝手の代わりに持ち歩きづらさも格段に上。

小さいスマホはここまで機能はないけど、持ち歩きやすさはピカ一
電池持ちはめちゃくちゃ悪いけど、そこまで気にならない。

なので飽きるまでもしくは、デカイスマホと同じようなスペックのコンパクトスマホがでるまではこのままでいる予定になりましたとさ。

たまーに

2021-01-14 18:12:58 | グルメ
自宅近くでもあまり通らないとこが結構あります。

今日たまたま通ったとこは、ラーメン屋さんがあったはずが、店舗解体してた…

コロナに勝てなかったかな…

一度行った時に、その店は夫婦で営業してて、行ったときがたまたま夫婦喧嘩の真っ最中で…

水はセルフでしたが、注文取りに来ないわ、食べたいもの言っても返事ないわ…

挙げ句、親父さんに何度か注文言ったら、「あ?」とにらまれながら聞かれる。

もう一度言うと「あ?なに?」

聞こえてるはずなのに何度も聞いてくる。ガラガラな理由がわかったわ 笑

奥さんの方が謝りながら、私の注文を旦那に言うがシカト。

そのあとしっかりラーメン出てきましたが、適当に作ってるのがわかるくらい雑。

その後そこに行くことはありませんでした。

潰れてしまって当然ですな


で、違う道歩いたら、新しいラーメン屋が出来てた

ここは美味しかった。つけ麺。

店員も接客も良かったからまた行こうと思う。

たまに歩いて店が変わってるとワクワクするね。

初見泥棒

2021-01-14 06:27:10 | 日記
我が家には泥棒がいます。

それは…

妻。それもここ10年以上のベテラン


この時期テレビなどでドラマや新番組この予告や宣伝が増えますよね。

で、テレビっ子な私はそーゆーの見たときに、面白そうだなと思ったら1話目を必ず録画します。見逃さないために。

で、時間あるときに見て、その後見るか決めたりします

この流れは自室にビデオが手に入ったときの子供の頃からなのですが

妻と付き合いはじめの頃はそれを知らずにいたみたいですが、だんだんと知ったらしく

今では、一話目を私より先に見て面白かったから録っといてなど、初見泥棒な上録画指示まで…

私が面白くて録画したものまで先に見てる始末…

内容言わないだけヨシとしよう。



読み終えたー

2021-01-13 19:46:17 | 日記
鬼滅の刃。全巻読み終えました。

んー。

流行ってなくても、きっと読んだら単純に面白いし、いい話かどうかは人それぞれだろうけど、私はすごく面白かった。

娘は話なんかまだわからずに流行りで鬼滅鬼滅言ってますが 笑

妻も同じ…

理解できる年齢になる頃には流行ってないかも知れないけれど、何か面白い漫画あるー?ってその時大きくなってる娘に聞かれたら、鬼滅の刃がいいよ。って教えてあげよう。

レベルアップ

2021-01-13 17:47:32 | 子供のお話
四歳になって少したち始めた頃から、ご飯の時にお箸用意していました。

はじめはフォークとお箸を置いて、迷わずフォークを取っていましたが

お箸使って遊んだり、保育園でもお箸使い始めたらしく、今日突然お箸持ち始めた 笑

ちゃんと持ててるのはひと安心。