アウトドア好き親父の徒然日記 

アウトドア中心にしながらも生活全般について発信したいと思います。

多摩森林科学園での写真撮影会に参加しました。

2014年04月25日 11時10分15秒 | 写真

突然ですが、帯状疱疹に罹ってしまいました。

すでに三週間経過し帯状疱疹そのものは治りかけていますが、痛くて!痛くて!思うように活動できません。

そんな中、写真カレッジによる撮影実習に参加して来ました。

今回のテーマは、「写真雑誌の見開き3ページに掲載できる自分自身の意図した写真 3枚」の提出です。

真剣に考えれば、最高難度のテーマですね。

今回の撮影場所は、多摩森林科学園でした。JR中央線高尾駅から徒歩10分の森林に関する研究機関で、3月から4月末まで華やかに咲くサクラ保存林の八重桜が見事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八重桜も沢山の種類があることを知りました。

提出写真3枚の選定がこれまた難儀なのです。

  宜しければクリックお願いします。

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (京都で定年後生活)
2014-04-25 12:07:51
初めまして、こんにちは。

帯状疱疹ですか、大変でしたでしょうね。
お見舞い申し上げます。
私はまだ経験ありませんが、ずいぶん痛いということは聞いています。

写真で拝見する限りでは、京都と同じような季節の進み具合のようです。

お大事にしてください。

京都で定年後生活より
返信する
有り難うございます。 (アウトドア親父の徒然日記)
2014-04-25 13:40:45
京都で定年後生活 様

初めまして。コメント有り難うございます。
帯状疱疹。成人の6~7人程度が発症するようですが、痛みが強く閉口しています。
好きな写真教室も傷みを我慢しての撮影ですが、夢中になっていると痛みも忘れるようです。
有り難うございました。
返信する

コメントを投稿