goo blog サービス終了のお知らせ 

らくらふとBlog

雑記日記帳

クレードル作成

2008-09-26 01:48:11 | その他の雑記

最近のケータイって充電がメンドクサイと思う。初めから充電器が付いてこない。まぁ規格同じなら前の使えよって話しだし、いまやUSBの充電ケーブルが100円ショップで売ってるから付属させる必要もないのだが、いかんせん普段端子類はカバーで隠されているが、充電するときに外す必要がある。それがまずメンドクサイ。
コネクタカバーを外す。→両手で装着→充電終わる→両手で外してカバーを戻す。

めんどくさすぎて氷魚さんなんかカバーをぶっちぎってしまい、端子むき出しです。わかります。

そんなときはやはりクレードル。ポンと置くだけで充電してくれるのが欲しくなるよね。

Willcom03の場合充電ケーブルも結構めんどくさくて、汎用のが使えない始末。なら楽チンなクレードルを

ん、これはいいものだ・・・。

こんな良いものは別に買ってもいいけど、こんなのを見つけた。

Willcom03紙クレードル

これはいい!

早速作ってみた。

このテキトーっぷりがたまらない。素材は佐川のeコレクト

ちなみに予備のバッテリーと、なんでも充電器ってのをアマゾンに注文してるけど一向に発送される気配が無い。来たら載せます。