鳥海ドッグランド&ラブリーハウス

ジンジーが綴るドッグランドのできごと

アジリティー・フリスビー・RUN・散歩等思いのままに・・・

わがものがお

2011年10月31日 17時19分26秒 | 記事

  

『私の、バックとるの、10年早いんだわ。この後どうなるかわかってるのよね』

  

『ラブリーは、やさしいから、がつんと、かませないよ。きっと。』

  

『ルーちゃん、こんなトンネルの中に入って、いいことあるの?』

  

『別にないけど、遊んでるだけ』

  

『ラブリーは、ボール命だし、タフで、足が速いから追いかけるの大変』

  

『誰からも、かもってもらえないから、今度はじぃのところに行ってるぅ』

  

『あぁ、いい香り、桃の香るがする』

『ダイスケよ、俺のチンチンなめるのはやめなよ、おなかにぶら下がってるのは、お乳じゃなくて、イボだかんね』

いつかエルザとパッチの洗礼を受けてもらおうかな?


あきをたのしみながら

2011年10月30日 16時47分05秒 | 記事

  

チョコラちゃんが、パパ、ママ、お姉ちゃんと遊びに来てくれて、ドッグウォークに挑戦しました

  

久しぶりに、小次郎君が遊びに来てくれて、ラブリーと爆走しました。

  

ラブリーは、ドラックの苦いに乗って、どこに行くのかな?

  

ルーちゃんは、ハードルとトンネルのシーケンスの練習です

  

チョコちゃん、アリスちゃん一家が遊びに来てくれました。そして、我がドッグランド犬達は、のんびりとお散歩したのでした。

 


みんなでれんしゅう

2011年10月29日 17時53分02秒 | アジリティー

  

おいしい干し柿できるといいんだけどね。

  

ラブちゃんが、みんなでシャンプーに来てくれました。シャンプーのお客さん久しぶり

  

おにいちゃんの、じゅん君と、お風呂の用意ができるまで、ボール遊びです

  

『ぼくらも、今日お風呂に入ったんだよ、ドッグランドのお風呂は最高だね』

  

『スパナちゃん、そのおもちゃ私のよ』

  

今日はみんなでアジリティーの練習  まずはラブリー

  

空ちゃん

  

初めてバーをあげて練習するスパナちゃん

  

いつの間にかAフレームも上るようになりました

  

高さがある、ルーちゃん

 


ハードル

2011年10月28日 17時40分29秒 | アジリティー

  

酒田から遊びに来てくれた、トイプーのシャンクス君と三川町のダックスのチャクラ君で、とってもなかよしのワンちゃんでした。

  

ルーちゃんのジャンピングは踏切が遠いため

  

後ろ足で、バーを引っ掛けることが、多々あるので

  

ラブリーのように、このじのように飛べるよう

  

ハードルの間隔を狭くして、練習です。

パッチも、スピードがあるからか、踏切が遠く、水平飛びなので、この練習方法がが有効かも知れません。

  

リードつきでは、チョコちゃんだってできるんだから、ノーリードでもできるはずなんだけど・・・・

  

『なんで、いまさら、やなこった』

  

『あら、私だって、昔は、がんばったんだけどね』

  

『一応は、スラロームを除いてできるんだけど、足が短くてジャンプができなかったの。だからこんなの楽勝なのよ』

  

『おら、足と、腰の状態が今ひとつなので、遠慮してるんだ』

 


たくましさが

2011年10月27日 17時51分01秒 | 記事

  

パピーのとき、ちゃっこくて、骨と皮で、みんなに心配かけたんだけど、1歳8ヶ月、おおきく、たくましくなりました。

  

先代のラブリーとおんなじで、ボール大好きな女の子です。

後は、自信を持って、挑戦するだけ・・・・・・・

                             


かけあしでやってくる

2011年10月27日 17時12分42秒 | 記事

  

鳥海山に雪、里に下りてくるまで、あと少し

  

ドッグランドの緑も薄れ始め

  

芝の感触を楽しめるのも、あとわずか

  

『このおもちゃ、面白いんだ』

  

『マロちゃんにとられちゃったの。私のボールはじぃにとられるし』

  

『なに、このボール、ラブリーの?』

  

『しかし、マロちゃん、じょんだね』

 


きゅうじつ

2011年10月26日 16時34分00秒 | 記事

  

冷え込んだ、休日

  

ストーブがあればと思う、雨が降ったりの一日

  

パッチ、エルザ、ラブリー、ルーちゃんは元気いっぱい

  

アジリティーも上手になって

  

ペーちゃんを待っているルーちゃんですが

  

もうすっかり、ドッグランドのワンちゃんになりきっているように

  

思っている、我が相棒たちです。

 


おむかえ

2011年10月25日 16時53分47秒 | 記事

  

タマちゃん、今日でお泊り終了、少しやせて、首輪がゆるくなったような・・・・・
今度、みんなで、遊びにおいで

  

『一日中雨、強く降ったり、小雨だったり、こんな日は憂鬱だなぁ』

  

『ダイスケ君、どう、少しはおりこうさんになった。まだやんちゃ盛りだもの、これからだね』

  

『それ、音の出るボールだよ、持ってきて』  『だって、色が緑じゃないんだもの。ととこはどうしたの?』

  

『ルーちゃんが、気にいって離さないんだ』

室内で遊んでいるとき、この冬、フライボールのマスターも悪くないと思いつき、ラブリー、ルー・ペーちゃん、空ちゃん、そしてボールの好きなワンちゃんで練習できないかなぁ?

 


しょくじ

2011年10月24日 18時20分38秒 | 記事

  

『僕、みんなと、一緒の時間に、ご飯食べられるようになったんだ。二日間がんばったけど、おなかがすいて、意地を張るのはやめにしたんだ』

  

『意外と、みんなデリケートなんだな』

  

『僕は、保育犬だから、ドッグランドで食べないで、おうち帰ってから、おいしいもの、いっぱい食べれたんだ。でも運動量は多いし、みんなおいしそうに、がっついて食べてるの見てたら、ついつい食べてたんだよな』

  

『僕は、二日間だけ、朝、がんばったけど、食べないと下げられちゃうし、腹は減るし、食べないと損だという事に気づいたんだ』

  

『ところで、ラブリーって、食べないことってあるの?』

  

『誰かさんとおんなじで、あるわけないじゃないのよ。それをとったら楽しみがなくなっちゃうわ』