鳥海ドッグランド&ラブリーハウス

ジンジーが綴るドッグランドのできごと

アジリティー・フリスビー・RUN・散歩等思いのままに・・・

まいったぁ

2008年11月30日 17時21分12秒 | 記事

  

マロちゃん、今日も軽快にフリスビー。パパがほっぺを赤くしながらフリスビーをとばしていましたが、風に流されてとんでもないところに行ってしまいます。それにはさすがのマロちゃんも 風のせいとはわからないので『まいったぁ、パパ、ちゃんと飛ばしてよ』

  
メップちゃんなんという格好でしょう。『パパ、ママ、まいったぁよ、許してちょ』 『もうちょっとだからおとなしくしてなさい、でないとトラメップになるわよ、チョキチョキ』 『パパと、ママ、鬼になってしまったぞい』 

  

『何でロンちゃんが、わたちのお腹にいるの、屈辱だなぁ』 『僕だって怖いんだロン』

  

『私、もう立ち直れない。だって太っちゃってメタボなんだって、もっちょっとでおおだいになるって言われちゃった。まいったなぁ』


がらがら

2008年11月29日 18時30分17秒 | 記事

  

アルちゃん、今日も、かしきり状態のドッグランドで、 お友達がこなかったですね。でもアルちゃんが帰った後、ロンちゃんと、レオンちゃんが遊びにきてくれました。12月7日(日曜日に)ポンちゃんが注文していただいたケーキと、クッキーを持って遊びに来てくれるそうです。アルちゃんも時間があれば、遊びに来てくださいね。

レオンちゃん、お母さんとのリーダーウォークや、呼び戻し、スワレ、フセ、マテ、のしつけも、だいぶ上手になり、お父さんの拘束静止法も、時間がかかりますが、ダランと身をゆだねるようになってきました。この調子でレオンちゃんをしつけていきましょう。

ケイタ君は、おとなしく、レオンちゃんやロンちゃんと散歩をすることができました。月曜日から保育犬のワンちゃんたちといっしょの生活も大丈夫のようです。


あめでちゅまんない

2008年11月28日 17時36分11秒 | 記事

  

『おはよう、レオンちゃん、今日は、一日雨みたいよ』 『あ、そぅ、キキちゃん、吠えまくりしなければいい子なんだねどなぁ』 『これでも私セーブしてるのよ』

  

『私、キキ、あなたは?』 『僕かい、ケイタっていうんだ、しばらくやっかいになるで、よろしくね。もう8歳になるんだ』 『東京で育ったんだけど、わけあって遊佐にすんでるの、へんなおじさんから、お医者さんに連れて行かれて、こわかったのなんのって、震えが止まらなかったんだ』 『へんなおじさんて、ジンジーってみんな言ってるのよ、とってもやさしい、いい男なんだから、吠えたり、ガゥーしちゃダメよ、わかった』 『ふぅん』

  
『パッチ、エルザわたいも、なかまに入れて、行くわよー』 『吠えまくりして、ガゥーされないようにね』


いいてんき

2008年11月27日 17時59分06秒 | 記事

  

『メップちゃん、ラブちゃん、おはよぅ』 『ロンたんは?』

  

『本当は僕ちゃん、まだ眠いんだけどなぁ。ママからむりくり起こされちゃった。でもみんなと会えるの楽しみなんだ』

  

『メップちゃん、またまた、どろぼうさんいっぱいつけちゃって、最近とってもおとなしくなったわねぇ。どって』 『ガゥーガゥーいってるのも疲れるからなぁ、なんのことはない、ちょっと休憩してるだけよ。』

  

『私、またリバウンドしたみたいなの。冬になって毛がのびてきたせいもあるけど、上から見ると、つちの子状態なんだって、ご飯はダイエット用で、少食なのに、ストレス太りかしら。ママばっかりスリムになって、いいんだ』

  

『こんなにボール追いかけて、太らなくてもよさそうなのにね』

  

『僕はマイペースだじょ』 『ロンちゃん、ちいとばっか、吠えまくり休んでくれると、もっといい子なんだけどなぁ』

  

『ラブちゃん、僕もう走れない、くたびっだ』 『そんなこと言わずに、せっかくのお天気、もっと走ろうよ』


かていほうもん

2008年11月26日 17時48分48秒 | 記事
  

今月28日から、お父さんの都合で、クリスマス頃までお預かりになったコーギーのケイタくんです。よろしくお願いします。ドッグランドに来る時間がないということで、急きょロンちゃんと家庭訪問をしてきました。寒くなると腰の具合が悪くなるということで要注意だそうです。おとなしそうなワンちゃんで、性格は、いちろうくんの姉貴分のさくらちゃんに、にている感じでした。みんなと一緒に遊べるといいね・・・・・

  

『だっこ、だっこ、だっこ、僕のこと忘れちゃいやぁよ』 『ちょっとだけでいいからお静かにね』

かっけこ

2008年11月25日 18時38分42秒 | 記事

  

ラブちゃんの走りは、まじかっこいいす、ほれなおしました。どこからでもパワーアップできる加速と、瞬発力、最高です。

  

『暴走パッチだよん、本当の速さを、まだ体感したことないんだ、このフィールドでは加速したと思うと終わりなので、どっかの広い牧場で思う存分走って見たいなぁ』 『父ちゃんと母ちゃん、自分達ばっか、遊び歩かないで、今度連れて行ってよね。ブーイング』

  

『僕は、ここでドッジボールして走ってるのちょうどいいや』

  

『足が短いから、見学よ、疲れるも知らないで、みんなよう走るわねぇ』

  

『カラスがくるのを、じぃと体力を温存させて待っているんだ、それもつらいものがあるのよ』

  

フィールドの側の柿畑のおじさんにたくさんの柿をいただきました。今、ラブリーママが、干し柿作りに精を出しています。できたら皆さんの休憩時のお茶受けになることでしょう。
柿が終わると今度はみかんの季節になります。今年も残りわずか、冬支度を急ピッチでしなくちゃ。


あそんだじょ

2008年11月24日 18時52分37秒 | 記事

  

『俺、軍曹、お前は2等犬だ、いいか、俺の、いいこときかないとこわいからな。わかったか』 『俺について来いアニマドン』

  

『アニマどんのパンチいたいじょ、僕のパンチを君が受けるのだどぅ、だって軍曹なんだもん』

   

またもや、アルちゃんとすれ違いになってなってしまったマロちゃん。アニマちゃんとのみつどもえが見たかった、残念無念。きょうもナイスキャッチでした。

  

『ママさんコーヒーお願いね、僕はみんなにかまってられないの、ここのミルクどこのメーカー使ってんの』 『みんな大好きなんです。ラブリーハウスのミルク』

  

『愛くるしいヨーキーの姿に身をかくした、レオンちゃん、どっからみてもめんごいですよね』 『まさか、おっかみ犬に変身するなんて信じられないでしょう』 きょうはママさんとリーダーウォークの練習と、拘束静止法をがんばりました。

   

『そろそろ、ちっとばりくたびんねが、アニマどん』 『かわいい新入りがいるぞ、すこしばり、かわいがってあげようか軍曹様』

『僕、リッターです、アニマおにいちゃん、アルちゃんよろしくね。』 『これじゃ、かわいがりがいがないじょ』

『オイ、リッター、おっかなくなかったか、かじられなかったか、そおっと教えてちょ。』 『うん、ぜんぜん大丈夫、レオンちゃんは怖いの?』 『ばかゆうない』


そうたいせい・あい

2008年11月23日 18時29分07秒 | 記事

  

『きょうも朝から雨だよぅ。お友達遊びに来てくれるかなぁ』

  

『君、だあれ』

  

『この間、一緒に遊んだじゃない、アインシュタインって言うんだ。今、いろいろと計算しているから邪魔すんなの』


  

『こういう走り方をすると、空中飛行ができるんだ。』 『アインシュタイン先生、アルちゃんなんて計算しなくともいつも、空中RUN してんだけどなぁ

  

『私が、きたえてやっべさアイ先生、博士というよりも村山さんだな』

   

『おいらにも、教えてくんろ、その空中の舞、かっこいいのや、今度年賀状にしてもらうだよ』

  


『オラよっと、うむむむ・・・・届かない、おやつの食べすぎかな?ぐやちい、もう500g落とさなくっちゃ』

本日、すぎのこハウスのクッキー、ケーキ、たくさんのご注文をいただきありがとうございました。明日の注文と一緒に発注したいと思います。すぎのこハウスに皆さん忙しくなりますよ。


まっさらとおもったけれど・・・・

2008年11月22日 18時35分34秒 | 記事

  

ぁ、きょうは写真がないどっちよう。まぁ、たまに、へたくそな写真を見なくてもいぐで、いがったぁ、なんていってたりして・・・・・
でも一枚だけパシャ。

タコおじさんの隣のおうちで、ダックスと、ビーグルのミックスのハッピー君を、知り合いから、譲り受けたそうで、アルカリ、イオンシャンプーに来てくれました。5ヶ月でズッシリと重く、これからの成長が楽しみです。写真がなくて公開できないのが残念なのですが、ほとんどビーグル犬でした。午前中にも、自分の家の、ダックスのちゃちゃまる君と○○犬とのミックスの子犬がいるんだよーと、立ち寄ってくれたじいやさん、もしかしてハッピー君て、ちゃちゃまる君の子供だったりして?

新庄からは、ポンちゃんがおいしそうなケーキとクッキーを持って、遊びに来てくれました。写真の、ケーキとクッキーは、ポンちゃんのお兄ちゃんが働いている作業所、『すぎのこハウス』で体の不自由さをはねのけながら一生懸命に作ったものです。おいしそうでしょう。パウンドケーキやら、クッキー等注文以上にいっぱい入っていました。ママさんありがとうございます。クッキーやケーキにはそこで働く一人一人の名前がつけられています。ようちゃんクッキー、まきちゃんママのりんごのぱうんど、HIDOのチョコケーキ、まぁちゃんチーズケーキ等、思わず、微笑と、みんなのあかるさと、元気よく働いている姿が見に浮かぶようです。

『そっれてジンジ一人で食べるの』と、ロンママさんや、ラブママさんが心配してそうです。
『そんなわけないでしょ』 明日みんなで試食したいと思います。おいしいと思った方は、ラブリーハウス経由で発注しますので、たくさん注文してね。

たくちゃん、いっぱい売れるといいね。風邪ひかないようにがんばだよ。すぎのこハウスの皆さんも、体に気をつけて、楽しみながらがんばってね。


あったかいおべべかしての

2008年11月21日 17時48分23秒 | 記事

  

『僕、キキたん怖くておりられないよう』

  

『キキたん、どうして僕ばっかぁなの』 『きまってるじゃなぁい、わたいの好みだからよ』

  

『キキちゃん、そんなこといってていいの、ちっぺ返しにあっちゃうよ』

  

『なんかこの辺に宝物があるらしいロン』 『どれどれ見つけたら私いのもんよ』 『あるわけないじゃない、もしかしてということもあっがし、ぼくもさーがそ』

欲に目がくらんだ金曜犬でした。

  

『あら、まだ4時前なのにずいぶん暗くなってきたわね、こうなると、レオンちゃんちょっと怖いのよね』

  

『キキよくも、午前中の恨み晴らさないでおくものか』

『レオンしゃま、ごめんなさい』

  

『暗くなると自然に体が熱くなって、なにがなんだかわからなくなっちゃう』 『誰にでもいいからガゥーの気分になるんだ』
その餌食になったのは、借りた洋服を脱がせていたジンジーのおててなのでした。
『この恨み次回10倍にして返してやかんな、楽しみにまってな、おっかみ犬』

だからいったでちょ、ちっぺ返しにあうって・・・・