お昼頃にやっと吹き降りの雨が降りました。でも少しだけでね~
あとはカンカン照りですわ。一雨来ても蒸し暑いってホントだわ。
台風6号の影響は、今のところ関西は無いようですが、いつもより
風が強く吹いてるかな~でも涼しくないわ。
さて、立秋を過ぎて今日から残暑お見舞いになるけど、夏休み本番も
台風が次々にやってきて、やっぱし今年の夏はいつもと違いますね。
今月の淀川区の広報誌、「よどマガ!」に子供の「心の疲れ」と
向き合うためにって特集が載っていて、ちょっと参考になりました。
大まかに、今の子供達はインターネットで24時間誰かと繋がり、
何かあると大量の批判を浴びる、とても厳しい世界を生きてる。
まぁ~私達が生きてた時代とまったく違う世界を生きているわけで、
昔の経験だけで子供達を指導したり、コントロールし続けると、
これから先の新しい未来は、子供達が創れなくなってしまう。
子供の心の疲れへの処方箋は、大人達が子供への不安を手放すこと、
そして子供達の力を信じることだろうって、先ずは、大人達の疲れ
を取り除くことから始めなくてはならないって、心は鏡みたいな
もんだから、なんだかな~?
中央大学人文科学研究所の高橋聡美氏がこんな事を書かれてました。
なかなか、複雑な世の中を生きてゆくのは難しいもんがありますね。
cyicyikatsuko
昔の子供は遊びまわって体の疲れがめいんでしたからお風呂に入ってご飯を食べぐっすり寝たらとれてましたね。
心の疲れを取るのは難しいですね。親の安心を与えることもどうやって〜と難しいですね。ただ将来のある子供達のこと真剣に考えなくてはですね。
子供でなくてもネットに関わると心が疲れますね。
やめたいと思っても最近は買い物も旅行の予約も全部ネットで済ませていますからやめるにやめられないです。
私達の育った頃は戦後で貧しかったですが、今の子供たちより幸せだったと思います。
いつもコメントいただきありがとうございます~
子育ってて、後戻りができなくて、その時勝負?
日々の子供の変化に気づくのには、大人の心の余裕が必要?ですね。
心の疲れや困った時は、励ますのではなくて、そのまま受け止める。
今は人間関係が複雑になってきてるので、親の視点も大変?
子供の今の心をつかむのは容易じゃないけど・・・
SOSをキャッチできる大人でありたいですね~👍
いつもコメントいただきありがとうございます~
急激なネット社会になって、顔が見えないから怖いですね。
文明が進んで、心の傷が深くなるって~皮肉ですね。
モノのない時の方が、心が豊かだったなんてね~
これからの子供達は、必要以上の警戒がいる社会か?
可哀そうでもありますね~😢💦