
節分を迎えて、へそ曲がりの我が家は何も行事なし。
この日に限って、巻きずしは食べない。どんなんや~?
子育てしてる時は、子供の手前ちゃんとしてたけど・・・
巣立ってしまうと卒業ってことで、気楽なことですわ~楽ちん!
さて、節分の行事はしなくても、この節目が大好きな私です。
今までの嫌なことは、お終いにして今日は立春です。
新しいことを始めるきっしょでね。
今日は普段ばきのスニーカーを、新調しておろしました。
去年は自転車を乗り換えたり、立春の今日は私にとって特別日、
いい事が始まりますように・・・祈願も入ってるか~?(笑)
朝から今日は、骨粗鬆症の3ヶ月目の血液検査と尿検査の日、
ここ2週間ほど、食べ物に気を付けました。ワカメと豆腐と野菜中心
動物たんぱくは気持ち、脂肪は控えて・・・さてさて、1週間後の
結果はいかに~?
アレルギーのお薬もかかりつけの内科にもらいにいって、
まずは、身体の事が優先ですね。健康あっての先の人生だから・・・
家人は足が弱ってきてるの実感してて、鍛えるのかと思ったら
安心できる傷害保険に入ろうか~?なんちゃって・・・
えぇぇ~そっちですか? ちょっと笑えました。
人それぞれ、堪忍してほしいわ~(苦笑)
cyicyikatsuko