
今朝は花壇の植え込みで、メジロが頭から突っ込んで
羽根を広げた格好で死んでました。羽根がしっとり濡れて
植え込みの中に、金属っぽい光を放っていて何かな~?
それが、鳥であることに気が付くまで少し時間がかかり
メジロまでたどり着くまで、拾い上げてやっとでした。
山茶花の花の蜜を集団でメジロたちがやって来てたのは、
何度か見たことがあったのですが、喧嘩でもしたのかな~?
まだ、若いメジロに感じました。ちゃんと供養をしてね。
私を待ってたような・・・ハハハ(鳥好き)
仕事の帰りは、いいお天気だったので中之島遊歩道を歩いて、
ウオーキング日和。歩きダメしとかないと・・・(笑)
センダンの実にヒヨドリが止まって、写真を撮ろうとすると
2羽のヒヨドリがやってきて、3羽でバトル・・・元気ですわ。
都会の野生の鳥たちは、餌を求めて頑張ってます。
家では、糞の排泄がうまくいかないCyiCyiが、糞くっ付けて
お尻洗ってとやって来る始末でね。食欲あるからまずまずですが
もぉ~毎日、ドキドキな飼い主です。(辛いわ)
cyicyikatsuko