goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ど根性イタドリ

2023-09-27 00:01:59 | 陶芸


今日は蒸し暑かったですね~扇風機でなんとか過ごしました。
写真のイタドリはど根性もん!お城の石垣にこんな立派に張り付いて
大きく育ってました。おぉぉ~素晴らしい。抜かれずにここまで
成長するなんてね~やるね~イタドリ!笑笑

さて、今日は朝から釉薬かけを頑張ってしました。午前中に終わらず
途中にランチタイムで休憩です。もぉ~立っぱなので、脚もだるくて
太い足がパンパン、うぅぅ~思うようには行きません。

釉薬かけが終わっても、その後の養生の後始末に細かい作業に
手がかかる。まぁ~リハビリ兼ねてるからと、自分に言い聞かせて
朝10時から午後5時までかかって、そして窯入れに30分で終了です。
根気も体力も以前と同じようにはいかなくなってきてますわ。
体力が落ちてきて今まで以上に時間がかかる。こんなもんや~
思わんとダメですね。自分を受け入れるって事で~フンフン
明日の朝に本焼きON、出来上がるまでどんなもんかいな~?
何年たってもこんなもん。新鮮やわ~なんて、ゆうてたらええわ~
cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体メンテナンス

2023-09-23 00:01:13 | 陶芸


朝から今日も曇り空で、でも雨は降らないみたいで蒸し暑い~
こんな日は、真夏に比べたら有り難いのに、なぜか中途半端だわ。
午前中はエアコン我慢したけど、午後からは陶芸の作業をしてた
ので、堪らなくなってエアコン入れました。

なかなか、素焼きが焼き上がっても次の作業に移れなくてね。
じぃ~っと、やる気が出るまで待ってました。苦笑
なんせ、釉薬かけるまでに養生工程が多くって、エイヤァーと
気合が入らないとできませんわ。贅沢三昧なことゆうてます。
一旦、スイッチ入ったら流れ作業で、進んでゆくとゆうもんです。

粘土触りだすと、夕方になると肩が凝って頭痛がやってくる。
椅子と作業台の位置、姿勢が悪いのか堪えるようになってきました。
朝やってたラジオ体操とストレッチを、仕事の後に回して仕上げに
振動マシンに10分乗って、体幹鍛えて筋力の柔軟性を期待して、
効果はハテナ、しないよりした方がマシか~みたいな、身体メンテは
必要だから・・・それでも、朝起きたら腰痛だったりしてね。
以前のようには、行かないこともしばしばあります。
自分の身体を知ることが大事かも~このごろよく感じます。苦笑
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとスタート

2023-08-29 00:02:48 | 陶芸


ここ大阪の小学校は25日から2学期が始まったようで、今朝
ランドセルで登校の生徒さんをみて、ハタと気が付いた私です。
毎日が日曜日組になって、メリハリがなくてボケる一方か~苦笑
我々の時は9月1日だったような、ずいぶん変わってきてるんですね。
コロナがあって、何もかも変わったような気がしますわ。

夏休みには、いろんな体験をしたかしら~なんて、余計な心配を
してみたりして・・・大きなお世話ですね。ハハハ
今年も水の事故が多かったですね。毎年犠牲になる子供達がいたり
して、そっちの方が気になりますね。難しい問題ですね。

怠け癖がついてしまった私は、新学期に触発されて、今日は粘土を
出して~やっぱし少し硬くなってました。ちょうどいい柔らかさに
するのに時間がかかるわ~今日は黄色の練りこみ粘土を作って、
乳歯入れを仕込みました。思ったより右手の指の拘縮は気にならず、
心配するよりもやってみるもんですね。痛みもなく練りこみが
できて、やっとスタートが切れそうです。いい感じですわ。
焦らずにボチボチ始められそうです。ホッとしました。笑笑
cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ始動

2023-04-03 00:13:45 | 陶芸


4月初めの日曜日は、やっと暖かくなったな~今迄は朝晩やっぱし
ちょっと、暖房が欲しくってまだまだだったけど、あれ~今日は
無くてもやってけそう~えらいもんですね。4月って・・・春やわ。

さて、毎日が日曜日の私、朝から頑張りましたよ~陶芸に~
毎朝、家事がひと段落したら、血圧測って45分間ほどストレッチ
なんですが~今日はそんなことしてたら、前に進まないので
ストレッチはランチ後の休憩時に、やりました。
時間割変更、今迄は痛いところがあって身体を治すこと重視で
3ヶ月間でだいぶ柔らかい身体が戻ってきました。
気力も蘇ってきたような・・・いい感じです。やっぱし痛いところが
あったら、何もする気がしないって、あるあるですよね。

身体が資本って本当だな~今日は素焼き済の乳歯入れのNo書入れと
養生を済ませて、明日朝から釉薬かけして。窯入れできればな~
そんな予定で、まんずまんずの進みぐあいです。
ブログの投稿時間が変わってしまって・・・まぁ~いいか~?
色々あって、それも〇 笑笑
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと始動

2023-01-31 23:05:03 | 陶芸


1月の末日になってしまいました。のびのびになっていた、
1個の乳歯入れに、やっと名前書きですわ~毎日が日曜日なのに
出来ないって、どぉ~ゆうことなんでしょうね~我ながら
呆れます。できた時に~なんて納期のないのはあきませんね。
明日は暖かいとか、釉薬かけには丁度いいかな~立っぱで足から
冷えてくるから、暖かいと助かります。
やる事のある幸せ、えぇぇ~好きなことじゃなかったっけ~笑笑

さて、アッとゆう間に1ヶ月が過ぎて、仕事上のストレスのない日々
の有難さに感謝ですわ~身体の調子のいいのが嬉しいですね。
勤め先からちょっと、アクシデントがあって電話があって、対処でき
たのですが、身体の調子を聞かれて、とてもよくなってきてますと、
答えたら、何時から復帰してもらえますか~?なんちゃって・・・
無いない・・・冗談がきついから、困ってしまいますわ。ハハハ
実感として引き際ってあるな~と、感じています。このまま仕事して
たら身体を壊してしまってたかも~今は極楽を満喫しています。笑笑
cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする