こんばんは、cuissonです
料理の方法なのですが、最近出来るだけ作りたてを食べていただきたいと思い、下処理、具(野菜)を切って調味料なども用意してお客様をお待ちしています。
最初、ビュッフェなのに来店した時テーブルに何も並んでいなくて驚かれるかと思いますがそれから10分後、勢い良く5品ずつ出てきます。
コンロが5個なので、一回に作れるのが5品。
朝ランチ前に一時間かけて野菜を全部切ります。
それから時間のかかる食材(煮物関係。大根とか)を七分目に煮ます。
お客様のお顔見てから一気に作ります。
勢いよく料理が出てくるので驚かれることもたびたび、
今は菜っ葉物が多いので作りたてが美味しいのでこのような方法をとっています。
ぜひ遊びに来てください。
熱々の春キャベツ、パスタ、などなど並びますので。
これ家庭料理にも応用効くと思います。
とにかく野菜切っておいて、料理するときに一気に焼く、茹でる
全部用意しておけば手間は半分です
とにかく熱加えればいいだけの話ので、
ぜひお試しください。
あ、でもレバーとかしっかり味付けたいのは前日に作って寝かせて味染みさせています。
素材の味ごとに料理方法を変えて生きたいなぁと勉強中です
今は一日30品くらい作れて幸せです。
味付けはハーブで工夫しているつもりですがもっと色々勉強せねばと試行錯誤です
明日はお魚関係に重点を置いて作ります
鮭。鰹、マグロ 鯖などなど
料理の方法なのですが、最近出来るだけ作りたてを食べていただきたいと思い、下処理、具(野菜)を切って調味料なども用意してお客様をお待ちしています。
最初、ビュッフェなのに来店した時テーブルに何も並んでいなくて驚かれるかと思いますがそれから10分後、勢い良く5品ずつ出てきます。
コンロが5個なので、一回に作れるのが5品。
朝ランチ前に一時間かけて野菜を全部切ります。
それから時間のかかる食材(煮物関係。大根とか)を七分目に煮ます。
お客様のお顔見てから一気に作ります。
勢いよく料理が出てくるので驚かれることもたびたび、
今は菜っ葉物が多いので作りたてが美味しいのでこのような方法をとっています。
ぜひ遊びに来てください。
熱々の春キャベツ、パスタ、などなど並びますので。
これ家庭料理にも応用効くと思います。
とにかく野菜切っておいて、料理するときに一気に焼く、茹でる
全部用意しておけば手間は半分です
とにかく熱加えればいいだけの話ので、
ぜひお試しください。
あ、でもレバーとかしっかり味付けたいのは前日に作って寝かせて味染みさせています。
素材の味ごとに料理方法を変えて生きたいなぁと勉強中です
今は一日30品くらい作れて幸せです。
味付けはハーブで工夫しているつもりですがもっと色々勉強せねばと試行錯誤です
明日はお魚関係に重点を置いて作ります
鮭。鰹、マグロ 鯖などなど