2020年4月5日(日)晴れ曇り
ヒカゲツツジが咲いたので山仲間を案内し7名で三尾山を周回しました。
向山連山は有名になりすぎ週末は人が多いので、人の少ないと思える三尾山を選択しました。
ヒカゲツツジの状況は咲き始めたばかりで瑞々しい花を見ることができました。
しばらくは楽しむことができそうです。
09:00 中山公民館
10:22 前三尾 10:33
10:45 中三尾
10:55 本三尾 11:37
13:01 鏡峠 13:04
14:07 鋸山 14:21
15:04 鏡峠 15:06
16:00 中山公民館
総時間・・・・7時間
休憩時間・・・1時間17分
歩行時間・・・5時間43分
総距離・・・・約 12.5㎞
公民館に駐車して若狭舞鶴道高架を潜ります

石仏を訪ねながら


落ち椿

尾根に乗るとヒカゲツツジのお出迎え


中三尾から前三尾

本三尾


黒井城方向

白髪岳、松尾山

三嶽

食事を済ませて縦走に



クロモジ

ヒサカキ


鋸山

しばし談笑


鏡峠の石仏不動明王

下山して前三尾

ヒカゲツツジが咲いたので山仲間を案内し7名で三尾山を周回しました。
向山連山は有名になりすぎ週末は人が多いので、人の少ないと思える三尾山を選択しました。
ヒカゲツツジの状況は咲き始めたばかりで瑞々しい花を見ることができました。
しばらくは楽しむことができそうです。
09:00 中山公民館
10:22 前三尾 10:33
10:45 中三尾
10:55 本三尾 11:37
13:01 鏡峠 13:04
14:07 鋸山 14:21
15:04 鏡峠 15:06
16:00 中山公民館
総時間・・・・7時間
休憩時間・・・1時間17分
歩行時間・・・5時間43分
総距離・・・・約 12.5㎞
公民館に駐車して若狭舞鶴道高架を潜ります

石仏を訪ねながら


落ち椿

尾根に乗るとヒカゲツツジのお出迎え


中三尾から前三尾

本三尾


黒井城方向

白髪岳、松尾山

三嶽

食事を済ませて縦走に



クロモジ

ヒサカキ


鋸山

しばし談笑


鏡峠の石仏不動明王

下山して前三尾

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます