2019年11月24日(日)晴れのち曇り
山友さんのお誘いで何十年ぶりかで三川山に登って来ました。
この山はシャクナゲの花が有名で春にはそれなりに入山者もあるようですが、冬も近いこの季節に訪れる人も少なく3人だけの貸し切りでした。
08:50 スタート地点
09:05 シャクナゲコース登山口
11:10 三川山 12:00
13:50 奥ノ院コース登山口
14:05 ゴール地点
総時間・・・5時間15分
休憩・・・・50分
歩行距離・・約6㎞
待ち合わせ場所に向かう途中遠阪峠から朝来市の雲海です

三川権現社前に駐車してスタートします

堰堤を越えて河原を渡渉しながら

シャクナゲコースを登る

いきなり急登です


少し頑張れば展望が広がる



紅葉も十分綺麗だ

おや間違ったネ

最後まで急登だ



ようやく尾根に乗る

無粋な建物が現れると頂上

三等三角点

海岸が見えます

香住の海を見ながら昼食

奥ノ院コースで下ります

このスギ林で道を間違えないようテープを追います

好きな谷

激下り

前に目をやると

危険個所


滝の近くに窟が

最後まで紅葉が楽しめる


シャクナゲコースと奥ノ院コースの分岐点

堰堤を越えて

少し歩けば駐車地

山友さんのお誘いで何十年ぶりかで三川山に登って来ました。
この山はシャクナゲの花が有名で春にはそれなりに入山者もあるようですが、冬も近いこの季節に訪れる人も少なく3人だけの貸し切りでした。
08:50 スタート地点
09:05 シャクナゲコース登山口
11:10 三川山 12:00
13:50 奥ノ院コース登山口
14:05 ゴール地点
総時間・・・5時間15分
休憩・・・・50分
歩行距離・・約6㎞
待ち合わせ場所に向かう途中遠阪峠から朝来市の雲海です

三川権現社前に駐車してスタートします

堰堤を越えて河原を渡渉しながら

シャクナゲコースを登る

いきなり急登です


少し頑張れば展望が広がる



紅葉も十分綺麗だ

おや間違ったネ

最後まで急登だ



ようやく尾根に乗る

無粋な建物が現れると頂上

三等三角点

海岸が見えます

香住の海を見ながら昼食

奥ノ院コースで下ります

このスギ林で道を間違えないようテープを追います

好きな谷

激下り

前に目をやると

危険個所


滝の近くに窟が

最後まで紅葉が楽しめる


シャクナゲコースと奥ノ院コースの分岐点

堰堤を越えて

少し歩けば駐車地
