先日のリバーシブル編みが面白かったので、面白い糸を表編みで編んだだけでも、こんな風に。 なかなか好いです。

光線の関係で、こんな色になったが黒です。

リバーシブルの表は、シルクカシミヤ

裏は、ウールやポリエステル等々のミックス糸 アップ

一本の糸なのに、ところどころ色んなテイストが現れてワクワクします。
スラブウール、シャギー、ラメ、etc・・・

---------------------------------------------------
いつもありがとうございます。
--------------------------------------------------
素敵なマフラーですね。
リバーシブルになってるのですよね?
写真の2種類の糸でリバーシブルに編むと
このように出来上がるのですか?
写真では、理解が出来ません。
実際に見てみた~い!
いいですねぇ・・・
こう言うの編みたいです。
うらやまし~~
両面ともメリヤス編みだけですが、糸の風合いで全然違うでしょう?
しかも、糸の太さも全然違うから、スカスカだったり、ツメツメだったり、ファジーな面白いものになりました。
このミックス糸だけで編んでも面白いだろうな。でもあと3個しかない。セーターを編みたいところですが。。。
このミックス糸は面白いですねぇ。
ラメも全体に入ってるのではなくて、所々に入っているんですね。
この糸でセーター編んだら素敵ですよ、絶対に!
糸の感じ、私も実物が見たいです。できれば、首に巻いてみた~い!
このマフラーを巻くだけで、とてもリッチな
気分になれそうです。
それにしても、編む手が速いですね。
羨ましいです。
まさに高貴な雰囲気がするマフラーですね
ほんと、セーターにしたら面白そう凸ポチッ
最初の写真でいったい何種類の糸を使っているのかと思いましたがー
こんな面白い糸があるのですね。
ロングコートもすてきそうです。
ゴージャスでcrokoさんにぴったりですね
黒にラメって、どうかと思うのですが、この程度ならOKですね。
面白い糸はいろいろ使えそうです。
この糸はスペイン製の 「URTLA YARN BEETLE」
すごいカブトムシの糸? すごいでしょ。
見つけたらどうぞ手にとって見てください。
ラグジュアリーといわれたら、なんだか大切にしなくてはって気になりますね。
このシャギーが出てくるまで、スラブが出てくるまで・・・とやっていたら早いんですよ。
18X100センチ。
ありがとうございます。
ワタクシの<好奇さ>がにじみ出てますざんしょ?
ロングコート
まず糸の在庫があるのか問い合わせしてみないと・・・って編むんかい
シモネッタちゃんの疑いを晴らすため
遊びにきたけど、とりあえずブログランキング
のポチだけ押していきまーす
この前、テレビでキョンキョンが黒いドレスに黒いブーツでかっこよくて
黒ってかわいいな~
でも・・こんなステキな糸はなかったです
羨ましい~
ショールでも編もうかと思ってます