CROKO NOTE

編 む こ と と 、こ だ わ り を 集 め た ス ク ラ ッ プ ブ ッ ク

デジブック 『世界の国旗を編む』

2010年10月08日 | 世界の国旗編
アイスランドからソロモン諸島   大 韓 民 国 か ら ロ シ ア 全部を見てみたいという、奇特な方がいらっしゃったので、久し振りにアップ。まだモチーフの状態です。つないでなにか形にしたいと思うんだけど、なかなか~地域の文化祭に出すんならともかく、気が向きませんね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む

アンカー! 日本の国旗

2009年07月08日 | 世界の国旗編
  日本の国旗は、法律上は日章旗(にっしょうき)と呼ばれ、日本では古くから、また今日一般的に日の丸(ひのまる)と呼ばれる旗である。   出典: フリー百科事典 『ウィキペディア(Wikipedia)』       ちょうど語呂のよい、108枚の完成をもって、 世界の国旗編み終了しました。 難しい紋章やイーグルやライオンにはお手 . . . 本文を読む

エチオピア国旗

2009年07月07日 | 世界の国旗編
  エチオピアの国旗は、中央にエチオピアの国章を配した緑、黄、赤の横三色旗。 緑は、肥沃な大地を。 黄は、平和、民族・宗教の調和。赤は、国土の防衛のために流された血を象徴する。 現在の国旗は1996年2月6日に承認された。緑、黄、赤の三色はメネリク2世にまで遡り、1895年に初めて国旗として用いられた。 エチオピアが植民地時代にも独立を保っていた為、1950~1960年代に独立 . . . 本文を読む

カナダ国旗

2009年07月06日 | 世界の国旗編
  カナダの国旗は、楓を中央に配した赤白赤の旗。「メープルリーフ旗 (The Maple Leaf Flag)」と呼ばれることもある。中央にある楓はサトウカエデ(シュガーメープル)という種類。 カナダの歴史では長い間イギリスの国旗が左上に配された旧国旗、特にレッド・エンサインという赤をベースにしたものを使用していた。1965年以降このメープルリーフ旗を使用している。 連邦政府と州の . . . 本文を読む

スロバキア国旗

2009年07月03日 | 世界の国旗編
  スロバキアの国旗は、1992年9月3日にスロバキア憲法にて制定された。 他のスラブ国家同様、汎スラヴ主義の三色、赤。青、白が使われている。国章のあるなしを除くと、このデザインは、1848年スロバキアがオーストリアと同盟したハンガリーと戦争をした際から使われている。 また第二次世界大戦以前に非公式にチェコスロバキアでも使用され、また第二次大戦中はスロバキア共和国で使用され、公式的 . . . 本文を読む

東ティモール国旗

2009年07月02日 | 世界の国旗編
  東ティモールの国旗は、2002年5月20日に採用されたもので、1975年に一度採用されたものと同じ旗。 2002年5月20日の独立記念日に、国連旗がおろされこの旗が掲揚された。東ティモール民主共和国の憲法によると、黄色の三角形は「東ティモール史に残る植民地主義の跡」を表し、黒の三角形は「乗り越えなければならない反啓蒙主義」を示す。赤地は「国民の開放への苦闘」を表し、星は「道を示す . . . 本文を読む

シンガポール国旗

2009年06月30日 | 世界の国旗編
  シンガポールの国旗は赤と白の横二色に三日月と五つの星からなる旗。赤は平等と世界人類の融和、白は純潔さと美徳、五つの星は中華人民共和国の五星紅旗を倣い、進歩・正義・平等・平和・民主主義を、三日月はイスラム教の象徴と新興国家の発展を支えるものという。   シンガポール国家の紋章  まず中央のシールド(盾)部分は赤地に白で三日月と五つの星があしらわれている。赤は、普遍的な . . . 本文を読む

モルディブ国旗

2009年06月29日 | 世界の国旗編
  モルディブの国旗は、1965年7月25日に制定された赤で囲まれた緑地に月章の旗。 モルディブ最初の国旗は20世紀初めにスルタンによって使用された、赤一色が使われているもので正式には1903年まで使われた。その後オスマン帝国の影響でイスラム教の象徴である三日月があしらわれた。 赤は過去、現在、未来に亘る国民の英雄の勇気を示し、血の最後の一滴まで国に捧げると言う意味がある。中央の緑 . . . 本文を読む

リベリア国旗

2009年06月28日 | 世界の国旗編
リベリアの国旗は、星条旗に似たデザインの国旗。 11本の紅白の縞はリベリア独立宣言の11人の署名者を示し、紅白の色は勇気と高いモラルを示す。青い四角はアフリカ大陸を表し、その中の白い星は元奴隷に与えられた自由を示す。 リベリア船籍の貨物船は大変多く、この国旗は世界中の商船で掲揚されている。   リベリアの国章  アフリカ西部の国、リベリア共和国の国章。現在の国章は、独立直前の1 . . . 本文を読む

ドミニカ共和国国旗

2009年06月27日 | 世界の国旗編
  ドミニカ共和国の国旗は、1966年11月28日に制定された、赤青地に白十字の旗。中央には国章が配される。民間用途ではこの国章が省略される。   ドミニカ共和国の国章  国旗と同様に四分割された色のシールドは月桂樹の枝(左)と椰子の葉(右)によって支えられ、青いリボンは国是のDios, Patria, Libertad (神、祖国、自由)が表示されたシールドによって特 . . . 本文を読む

ブラックレース