goo blog サービス終了のお知らせ 

【crazytrain's blog】

ユルめの鉄道日記&音楽他…。新ジャンル「岩鉄」系。一番下、季節のBGMを流しながらお読み頂くとお酒がすすみます(爆)

ご当地CM、結構好きです。

2009年05月31日 23時41分13秒 | インポート
長岡市民なら誰でも?知っているキャラクター。
某不動産屋さんのTVCMでお馴染み。

「この土地、空き地んがー」
「そーいがー」
「地主さん、何してがー?」
「そーいがー」
「もってーねーがーてー」
「そーいがー」

熊本も「T石材」という強力なTVCMが
ありましたが今もやっているのでしょうか?
ばってん劇団(確かばってんチビ子とばってん城次だったか?)
久しぶりに見たいなぁ。

「あ~た!ちょっとぉ!お墓ばはよぅ作んなっせー!」
「あ?なんでや?」
「ねぇ!お家の記念碑を、作りましょうよ~?」
「記念碑とや?そりゃ~よかばい!」
「ほんならT石材に、きゃ~いこばい!」

違ってたらゴメンナサイ。

明日はもう6月ですね…。あっと言う間の5月でした。

桑田佳祐の音楽寅さん

2009年05月29日 23時47分31秒 | インポート
最近、気になっている番組。
「桑田佳祐の音楽寅さん(MUSIC TIGER)」。
今の所、毎週録画しております。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/ongakutr2/index_frame.html
大昔、CXでOAされていた「寺内ヘンドリックス」を
彷彿とさせるシュールな内容。
あとでジワジワ来ます。

ココ最近は「音楽寅さん」→「タモリ倶楽部」の豪華リレー。

こういう番組がもっと増えると、シーンも活気づくのですがね。

ところで先日、長岡駅で撮影した「Fastech360S」、
PCやau携帯で認識しないんです。(MP4ファイル?)
どなたか良いお知恵、お教え願えませんでしょうか?

↓全然関係無いですが、ワタクシの行きつけの「某所」↓



この歳で五月病かい

2009年05月23日 22時13分37秒 | インポート

FASTECHは新潟に来てるのに何も出来ないし。
キハ首都圏色3連は新津に帰ってしまったし。
来週の土曜サスペンスは警部と亀さん出ないし。

でも、気分転換して前向きに行くしかないですもんね。
まあ、がんばりますわ。

ところで「CHICKENFOOT」楽しみですね。
vo.サミー・ヘイガー(ex:VAN HALEN)
ba.マイケル・アンソニー(ex:VAN HALEN)
gt.ジョー・サトリアーニ(JOE SATORIANI)
dr.チャド・スミス(RED HOT CHILI PEPPERS)

…大御所から圧力、かからなければ良いのですが。

栃尾城跡と越後岩塚駅

2009年05月14日 23時43分28秒 | インポート
スゴい強風でしたね。

今日は休みだったので栃尾城跡に
登ってきました。絶景でした。

高所恐怖症の方は止めといた方が
良いと思います。

せっかくなので、最近お気に入りの
越後岩塚駅カーブにも「特急北越」を
撮りに行きました。
(4時頃上りと下りが同時に来るんです)

…が、折からの強風でダイヤが
乱れてまして、R編成1本しか
見れませんでした。

こういう時もありますよね~♪


5月8日は郁恵さんの誕生日

2009年05月08日 23時01分11秒 | インポート

別にマニアではありませんが。
厚木市民なら誰もが一度は行った事ある
旭町の「榊原さんち」。見るだけですが。
実は半年前にも久々に見てきました。

現在のウチの実家の裏「厚木東高校」の
ご出身です。その後堀越へ行っちゃいましたが。

第1回ホリプロタレントスカウトキャラバン
グランプリ受賞の快挙を成し遂げ
現在の「××系アイドル」のルーツとなりました。

その後、キョンキョン、TUBE、瀬能あづさと続く訳ですが
華のある有名人は「いきものがかり」の登場まで
鳴りを潜めます。

そうそう、ワタクシが中学の時、一瞬
「イソップ」さんと同級でした。
下の名前が偶然一緒なんです。


お暇なら、まあ一度「厚木」に
お立ち寄り下さい。最近では普通に
DQNも増殖気味ですけどね…。




5/6のNHK「SONGS」スペシャル

2009年05月07日 21時35分39秒 | インポート
ややダイジェストっぽかったっすが。
メンツが凄かったですね。

グランドピアノがほぼ全編「スタインウェイ」だったのに
「竹内まりあ」の時だけ「ベーゼンドルファー」になってたり。
今井美樹&塩谷哲のコンビが強力だったり。
結局最後まで見てしまいました。

…で出演された方、個人的に
★ベストギタリスト:今 剛。さすがです。渋い。
鳥山雄司も出てましたが「ジェームスタイラー」の
ギターに眼が行ってしまいました。

★ベストベーシスト:美久月 千晴。
ウッド・エレキ両方ともカッコ良かったです。
高水健司さんも出てましたが「マークベース」の
3段積みに眼が行ってしまいました。

松田聖子さんが、ちょっと音程ヤバめ?だったかな。

徳永英明≒エリック・マーチィン?


ゴールデンウィーク突入

2009年04月29日 08時36分22秒 | インポート
今年もこの季節がやってきました。
毎年思うのですが、ワタクシが初めて長岡を
訪れたのが22年前。
ツーリングの途中で友人の祖父祖母宅(栃尾)に
何回か泊めてもらいました。

毎年GWと夏はバイクでツーリングに良く出かけたものでした。

神奈川を早朝に出発して長岡・栃尾で一泊、
そこから上る(村上・秋田)か下る(柏崎・富山)かが
定番コース。

まさかその「長岡」に住むとは夢にも思いませんでした。

今日などホント、良い天気、ツーリング日和ですなあ。

どうぞ楽しいGWをお過ごし下さいませ。

今、厚木に来てます

2009年04月09日 00時14分17秒 | インポート
18きっぷを使って神奈川厚木に来てます。

それにしても「えきねっと」の「得だ値きっぷ」、スゴいです。

帰りの新幹線の切符を「えきねっと」で
買いましたが、15%オフで指定席買えました。
購入も駅ねっと販売機にクレカ入れて
10秒位で出て来ました。俊足です。

こちら神奈川の桜、ピーク過ぎた感じですね。


CASIOPEA「Far Away」