釣りと自転車とバイクの日記Blog

釣りと自転車とバイクの記録(日記)Blogです。

足つき

2020-01-15 12:58:37 | バイク
突然ですが、みなさんバイクを選ぶ時の基準って何ですかね?

バイクのスタイル、格好の良さとか性能、排気量とかメーカーとか
色々あると思うんですが、足つきって考えますよね?

って事で、購入候補の一つであるYZF-R6とついでにYZF-R1、XSR900の
足つきを試してみたくてYSP浜松(だっけな?)へ行ってみました。
とりあえず中古のコーナーへ行ってみて、まずはXSR900に跨ってみました。
Z900RSと同じ車格と思いきや…意外と足つき悪い…えーマジっすかぁ…。
続いてはYZF-R1。これはこれは…シート高を事前に知ってはいましたが…
これ、何?身長180cm前後の人用?両つま先がギリギリ届く程度って…。
試乗車下ろしの割に安くて見た時はちょっといいなって思ったんだけど
こりゃー無理だわ…。
YZF-R6もあんまりシート高変わらないはずだから、これはダメかもしれんね。
まぁ、跨ってみない事にはわからん!って事でYZF-R6に跨らせてもらうべく
新車コーナーへ行ってみるも無いじゃあーりませんかー!!
店員さんに「ないの?」と聞くと「まだ入ってきてないですねー」との事。
しかも「予約で一杯なんで店頭には並ばないですねー」ですって、奥様。
さすがプレスト最後のR6、売れるの早いですねぇ。
どうも残ってるとしてもレッドバロンくらいじゃないかって話で、これは
候補から外すしかないなって感じでした、残念。

よって、候補は…
KAWASAKI ZX-6R \1,400,000
HONDA CB650R \1,000,000
SUZUKI GSX-R1000R \2,000,000
KAWASAKI Z900RS \1,400,000
くらいですかね。あ、前々回だか、更にその前に試乗したZ900RSですが、
ブレーキレバー、クラッチレバー共に幅?の調整は可能でした。
よって、候補に復活!です!再度、調整して試乗してみたいな。

今のNinja250を下取りに出したとして\300,000~400,000程度…GSX-R1000Rは
新車で購入はちょっと無理かなぁ…。はぁ、100万円くらい降ってこないかなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。