釣りと自転車とバイクの日記Blog

釣りと自転車とバイクの記録(日記)Blogです。

浜松シティーマラソン

2020-02-17 12:55:37 | Weblog
小雨が降る中、今年も浜松シティーマラソンに参加してきましたよ。
今年も、と言いつつ昨年は気が付いたら締め切られてたので二年ぶりですがね!
目標は前回同様5km30分以内!!そろそろ達成したいところですな。

雨が降っている所為か、人がいつもの半分程度くらいしかいませんでね、非常に走り易くて
良い感じでした。
しかし、半分程度と言っても1000人以上はいる訳で、スタート地点はそれなりに混んでます。
しかも浜松シティーマラソンはスタートの合図からしかタイムを計ってくれませんからね。
所謂、グロスタイムってやつですね。
正規のタイムはこれですので仕方ないって言えば仕方ないのかもしれませんが、自分みたいな
素人はそんな正規のタイムなんて別に気にしてなくて、自分が5kmをどれだけのタイムで走れた
かが重要なんですよ。
で、これだけの人数いればタイム計測開始地点に挿しかかる頃には数分経過してるんですよ。
今回は2分ちょい…。うーん、ロスがでけぇ…。27分台で走らないと無理じゃん…。
ま、風もないし人も(いつもよりは)少ないし頑張るか~ってなもんで頑張って走りました。

結果はと言うと…30分17秒…。ぉぉぅ…。悪くないタイムだけど納得いかねぇ…。
前回(2018年)よりは早くなっているけれども…。次回はこんな良い条件で走れないだろうと
思うと何とか目標達成したかったなぁ…残念。

さて、どれにしよう?

2020-02-03 17:16:32 | バイク
どもども、前回に引き続きバイク選びでっす。

前回、YZF-R1に跨った話を書きましたがどうやらその店にYZF-R6の中古が入荷した様で
跨らせてもらいに行きました。
シート高がYZF-R1の855mmに対してYZF-R6は850mmと5mmしか違いません。
ぶっちゃけ、あきらめ半分で跨ってみた訳ですよ、無理だろうなーって。
んが!しかし!シートが細い為、なんと両足がなんとか着くではあーりませんか!!
これは、いけるんじゃね?といつも行っている店に予約状況を確認したところ
ブルーのみ予約が入っていてオレンジとブラックはまだあるよ、との事。
予約をずっと取っていなかっただけあってまだあるんだ…。
んでんで、見積りを貰ったら下取込みETC付けて1,340,000円ですって、微妙な値段ね。
ちなみにZ900RSも見積り取ったら990,000円、ZX-6Rも同じ値段でやってくれるとの事。
350,000円かぁ、大きい様なそうでもない様な…。むずかしいねぇ…。