釣りと自転車とバイクの日記Blog

釣りと自転車とバイクの記録(日記)Blogです。

折角の三連休なので暑い中、行ってみた

2016-07-19 09:43:49 | 釣り
ども、御無沙汰しております(笑

芋の画像あげていませんが、釣りへ行ってきたので更新。

PM3:00頃から豊岡の池へ、晴れ、風多少あり
新しく買ったアイバムシモドキ?を投げる。
暑くて多分、魚も深いところにいるんだろうね、この前と違って
浅瀬には魚影なし。
てきとーに流れ込みのちょっと沖あたりに投げる。
で、よそ見をしていたらネガカリ?いや、魚ついてんじゃん!!
と思っても時すでに遅し。フッキングが決まっていなかった為、
ジャンプされてフックオフ。
しかし、虫パターンが通用する事がわかったのでこのまま続行。
流れ込みに移動し、ゴミだまりの上にキャスト。
すると一発で20cmちょいのバスをゲット。
続いて、流れ込みのちょい沖を(さっきとは逆から)攻める。
何投かしていると、すぽっとルアーが吸い込まれたので落ち着いて
フッキング。27cmくらいかな?のバスをゲット。
その後、もう一回あたりがあったけどフッキングせず。
池を一周回ってみたもののやはり暑すぎるのか、
流れ込み以外のところではアタリなし。
って事で、池変更。

お次は、葦の池。つっても葦がなんでかなくなってしまっている。
ツレが言うにはへら師が取り除いたとかなんとか。
狙える場所がなくなっている…。
まぁ、岸沿いには辛うじて葦が残ってるからそこ狙うかー。
が、全然反応なし。あっても今年生まれたとこ?みたいな小バッチ。
時間も18時を回りそろそろ帰るかーと思っていると子連れの人が
20~25cmくらいのバスを堰堤の取水口?近くで釣り上げていた。
で、その人が移動した後、自分も虫パターンで狙ってみたら
同じくらいのをゲット。

大分、暗くなってきたのでこれで網竿にしました。

しっかし、あっついね。熱中症に注意だね。
今年も大きいの釣れないね。一番釣れる時期に骨折してるとか
まぁ、今年は仕方ない部分もあるけどね!!