goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

土用の丑の日

2013年07月22日 | Weblog
皆さん、こんばんはー。

きょうも1日お疲れ様でした。

さてきょうは土用の丑の日。皆さん、鰻は召し上がりましたか?

今年は例年以上に供給減でまたさらに値段がたかく、私のまわりでは吉野屋やコンビニのうな丼でというかたも少なくありません。


なかなか例年、ここまで顕著に食文化に影響があるのはくじら以来かもしれませんが、とにかくいえることは乱獲などの長年の消費による供給過多による状況によるということは明らかでさらに今後このようなことがたくさんあるのではと思います。


いつもいっていますが自然から得られる恵みはやはり自然の産物であり、その生態バランスを人間のエゴでかえていきますと様々な形で影響がでてきます。また、食料自給率の低さもいずれ影響がでてくるでしょう。


この問題がひろがればひろがるほど深刻になっていきます。


いま一度この問題を直視し、みながみつめなおす意味でも大事な日かなとそんな風におもいます。



それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(日)のつぶやき

2013年07月22日 | Weblog

皆さん、こんばんはー。

きょうも相変わらずの暑すぎないぐらいの気候でしたが皆さんはいかがお過ごしでしたか?

さて、きょうはいろいろ仕事を片して夕方は僕の家族と品プリでごはんをたべてきたんですが甥っ子の成長ぶりにはびっくりです。 photozou.jp/photo/show/137…


サッカーをみてみたがはっきりいってひどすぎる!チャレンジしてつかってみたいなって選手いないんじゃないか。

中国はレベルはたかくないがみな必死だ。しかし日本選手はただただなんとなくしかサッカーしてない。罵倒する選手もいない。
ボールをおっかける選手もいない。ハングリーな選手


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする