今日のCoZAの間

CoZAの間でのできごと・あれこれ(^.^)

祝!民衆の美・民藝

2011-12-23 07:16:48 | 人の間
中越ひこばえ展でも出展をお願いしたことのある知人の松本文子さん(新潟県津南町)が、
平成23年度 日本民藝館 新作工芸公募展にて奨励賞を受賞されたとのご連絡をいただいたので、
東京駒場まで作品を拝見しに行ってきました。
■日本民藝館展とは?
文子さんの作品「桜色格子紬着尺」をはじめ、入賞作はどれも素晴らしいものでした。
さすが「美の生活化」を目指す民藝運動の本拠としての当館の選定。
“無名の職人の手による民衆の日常品の美を紹介する”という理念にふさわしいものでした。


彼女は、ご主人と飯山線沿いで緑風舎という工房を営まれています。
ご自分たちで糸を染め、織り、わら細工を編み、ヤギを育てて暮らしていらっしゃいます。
都会生まれのおふたりだそうですが、地に足をつけたその暮らしは、私の憧れ、目標でもあります。
流行にとらわれず、ご自分の世界をコツコツ重ねてこられた文子さんの生き方が認められたようで
自分のことのようにうれしい私です。
本当におめでとうございます








十人十色の酔っ払い?

2011-12-20 04:13:19 | 人の間
年末恒例の「十人十色展」が終了しました。
写真、クラフト、絵画、手芸とジャンルもさまざま
プロの方から趣味で楽しむ方、幼稚園生から91歳の方まで
今年は35人がご応募くださり、力作をご披露くださいました。
それにしても、いろいろな表現方法があるのだなぁ・・・まいど感心させられます。
共通点はひとつ、創ることへの熱意と愛情にあふれています。

この手法といつ出会ったか?
なぜこれを題材にしたか?
どんな工程か?
どんな苦労があったか?
次はどんなものを目指すか?

そんなお話をお聞きできるのが、恒例の交流会です。
今年は19名のご出席で賑やかな夜となりました。

みんなで一品持ち寄って、呑みながら自己紹介と作品紹介をします。
「へぇ~!」とか「おぉぉぉ!」とか言いながら
終始和やかなのは、やはり十人十色だから。
自分の知らない分野、未知の世界だからこそ
人の話を素直に聞けるし、意外なヒントももらえるのかも。
これが同じジャンルばかりでは、批評になったり格差が気になったりで
こうはいかないと思います。

まさに “みんなちがって、みんないい。”

毎年こんな気持ちで【CoZAの間】を締めくくれる私たちは本当に幸せです。
ご出展のみなさま、ご来場のみなさま、ありがとうございます。

おっと!忘れるところだった。
まだ今週末、24日(土)には音楽の会がありますよ。
昼2時からは『麗しき弦の調べ~弦楽アンサンブル』
夜7時からは『ジャズライブ~たまりBAR』
両方とも1500円、予約なしでお聞きいただけます。
お待ちしていま~す

絆はフワッと。

2011-07-24 13:12:42 | 人の間
毎月第4土曜日は音楽いっぱいの【CoZAの間】です。

昨日7月23日も午後2時~昼のコンサート
毎回違った生の音を楽しんでいただく企画ですが、
昨日はクラシックのトリオ
ピアノ☆千歩沙織さん クラリネット☆池上美香さん ヴィオラ☆吉岡篤志さん


モーツァルトやミヨー、ストラヴィンスキーの難曲を演奏してくださいました。
お客様も32名で、会場はいっぱい!
ありがとうございます。

昼のコンサートは予約なしで気軽に・・・という企画なんですが、
お客様1名の時もあるし、今回のように30名を超える時もあり・・・
ゆったり楽しんでいただくことを考えると、やっぱり予約制の方がいいのかなぁ・・・
なかなか難しいですね。
まぁ、もう少し考えましょう


さてさて、夜7時~は、“たまりBAR”
一杯やりながらJAZZを楽しんでいただく企画です。


ファーストセットとセカンドセットの間に1時間ほど“呑んでおしゃべり”の時間が入ります。
常連さんから、初めての方まで、呑んでしゃべって盛り上がります。


このひと時を楽しみにいらっしゃる方も多いのです。
手作りおつまみや、お惣菜、呑みたい(みんなに呑ませたい)お酒を持ち寄って
ワイワイガヤガヤ賑やかです。
昨日も、はじめて参加の女性がひとり。恐る恐る入ってこられましたが、
帰る時にはすっかり打ち解けて、楽しそうでした。

仕事や家事を離れて、肩書きや立場も関係なく過ごせる時間・・・
ゆる~く繋がっていく“人の間”をこれからも、創り出していきたいと思っています。

そうそう!先日ピッタリの話をある方から聞きました。
“絆”という字は糸を半分と書きますね。
ギュ~ッと結ぶのではなく、フワッと半分の力で結ぶのが、本当の絆なんですって。

来月8月27日は、
昼のコンサートはお休みです。
夜のたまりBARは予定通りあります。

ピアノとベースに加えて夏恒例のスティールパンが入ります!お楽しみに!

 



たまりBAR+野菜市場

2011-06-27 11:46:00 | 人の間
恒例のJAZZライブ“たまりBAR”

ピアノの木村秀子さんに加え、
今月はヴォーカルのスズキミカコさん、サックスのモリブさん
お客様も20名と大盛況でした!

今月はライブだけでなく野菜販売の企画付!
・・・というのもミカコさんとモリブさん
実は実は「やまやま農園」という畑を営んでいらっしゃいます。
自然豊かな秦野で農薬や化学肥料を使わず育てた
安全で美味しいお野菜ばかり。
そんな中から、今回はジャガイモ
キタアカリ、メークイン、さやあかね、マチルダ、花標津と
たくさん持ってきてくれました。

さっそく試食用に全種類を茹でて、
ライブ中盤のおしゃべりタイムにお出ししたところ、
「香りがよくて美味しい」と大評判で、30袋はあっという間に完売でした!

旬の野菜セット通信販売などもされています。
よろしかったらHPをのぞいてみてくださいね

★やまやま農園

「何かしたい」がつながった!

2011-04-20 18:27:09 | 人の間
このたびの東日本大震災のチャリティー作品展の開催が決まりました。

2011.5月16日(月)~22日(日) 午前11時~午後6時


毎年、個展でお世話になっている作家さんがこのブログをご覧になり
チャリティー展のご提案をくださいました。
「何かしたい」の気持ちがつながったような気がして本当に本当に嬉しかったです。
ありがとうございます!

詳しい内容は、決まり次第またお知らせいたしますが、
少しでも多くの方々においで頂き、
少しでも被災地のお役に立てるように頑張りますので
みなさま!どうぞよろしくお願いいたします。








今ある幸せ

2011-03-27 09:22:05 | 人の間
「目の前のことを通常通り、心をこめて行なう。」と決めてはみたけれど、
やっぱりこんな時期だし・・・
音楽の会へ来て頂くのは難しいかも・・・と思っていたのですが
3月26日(土)のライアー(竪琴)のミニコンサート、
そして夜のJAZZライブ“たまりBAR”は、
どちらも会場いっぱいの方々がおいでくださいました。

お帰りに「音楽が聴けてうれしかったです。」といってくださった方がいました。
単純な言葉ですが、すべてへの感謝が含まれているその深さをしみじみ味わいました。
被災地の方々はもちろんですが、
直接、被災されていない人の心もまた、傷つき、悲しみでいっぱいなのだと思います。

さまざまな不安が押し寄せていますが、
今、このとき、心ある人々と
同じ時間と、空間を共にできる幸せを心からかみしめています。

ありがとうございます。





早変わりぃぃぃ!

2010-10-12 17:31:21 | 人の間
前日までクラフト展だった会場・・・
あっという間に音楽イベントに大変身!

毎月恒例の昼のミニコンサート
今月は“TamaQ”さんによる4本のクラリネット。

正統派のクラシックからスウィングジャズ、ラグタイムまで
様々な音を楽しみました。

お茶の時間には、ソプラノからバスクラリネットまで様々展示された中で
楽器の説明していただいたり、歴史や奏法のお話しなど
和やかで有意義なひと時でした。

先日(落語JAZZ)にひきつづき満員御礼!

2010-09-13 17:50:17 | 人の間
本日は、毎月恒例「音Cafe」の日。

“少しだけ秋の気配を感じながら”と銘打って
溝田和子さんのソプラノを寺島由紀子さんのピアノで
お楽しみいただきました。
演奏者のお知り合いから、ご近所の方、
近くの福祉施設から車椅子の方・・・と
会場に入りきらないほどのお客様で賑わいました。
急きょテーブルを片付けたり、椅子を出したりのオオワラワ
音Cafeは予約なしのイベントですので、
少人数でまったりの時もあれば、こんな満員御礼の日も。
ご来場のみなさま!本当にありがとうございました。

テンテコまって写真を撮るのを忘れてしまいました・・・