今日のCoZAの間

CoZAの間でのできごと・あれこれ(^.^)

ひこばえ展 無事終了しました。

2012-11-10 17:08:13 | 中越ひこばえ展
今年で8回目を迎える中越ひこばえ展

尾身伝吉さんの木版画に続いて、
JAZZライブ『越後コネクション2012』が無事終わりました。
ひこばえ展オリジナルCDの『越後組曲』の土村和史さんと木村秀子さん
そして、新潟で活動中のファビオ・ボッタツッオ
軽やかなエレキギターは、ちょっとフュージョンっぽくてとってもgood でした。

当日の様子やひこばえ展についてはこちら

さてさて次は、17日(土)からの
『 新潟の和紙とオリガミとイラストの展覧会 』

初日と最終日には、イラストレーターのしおたまこさん
最終日には作家さん3人が在廊してくれます。
お楽しみに!

くわしくは、これからの予定をご覧くださいね。

木工展 樫木工房

2010-11-20 07:26:58 | 中越ひこばえ展
樫木工房さんの木工展がはじまりました。
11/20(土)~27(土)font>am11:00~pm6:00(最終日は5時終了)

シンプルであたたかみのある家具や小物がたくさんあります。

ぜひご覧ください。


中越ひこばえ展最終段のこの木工展
樫木工房さんは新潟県三条市にあります。
最終日のたまりBARには、工房の高橋さんもご出席くださいますので
お話したい方は、ぜひ!

植木須美子版画展

2010-10-29 21:18:40 | 中越ひこばえ展
中越ひこばえ展の第3段目
植木須美子版画展「昭和のはじめの子供達」がいよいよ始まります。
10月31日(日)~11月7日(日)am11:00~pm6:00

懐かしい昭和の遊びや暮らしが色鮮やかに甦ります。
かわいい版画がいっぱいですよ!
1日から7日までは植木須美子さんご本人も在廊されています。

お出かけくださいね。

小国和紙 三条六角凧

2010-10-02 11:57:30 | 中越ひこばえ展
第6回 中越ひこばえ展 新潟のクラフト作家
作家さんのご紹介です!

**************************************

小林凧屋(新潟県三条市)

無形文化財の小国紙凧です。

小林凧屋さんは、長年一筋に凧を作り続けたお父さまの後を継がれて、
現在も三条で凧を作り続けていらっしゃいます。
その間、昭和天皇・皇后両陛下や他の皇族方にも
ご観覧いただいたこともある伝統工芸です。

小国和紙の産地は2004年の中越大震災で甚大な被害に遭い、
集落の集団移転などに見舞われた地域もありましたが、みごと復活を成しました。
迫力のある和凧で、お正月には凧揚げなどいかがですか?



ワラ細工・染織

2010-10-02 11:55:57 | 中越ひこばえ展
第6回 中越ひこばえ展 新潟のクラフト作家
作家さんのご紹介です!

****************************************

緑風舎 ~ 松本英利・松本文子 ~(新潟県中魚沼郡津南町)

「染織もワラ細工も津南の地あってこそ。他ではない、ここ。
そして自らの感じる何かが、そこはかとなく出せればいいなぁと思います。」

都会で生まれ、今は雪国で暮らす松本さんはそうおっしゃいます。

津南に根を下ろし、そこからにじみ出てくるものを
形にされているのかもしれません。

松本さんのブログ「山と田んぼとわら細工」

陶磁器のマグカップ・ボール・皿

2010-10-02 11:52:39 | 中越ひこばえ展
第6回 中越ひこばえ展 新潟のクラフト作家
作家さんのご紹介です!

**********************************

村山大介陶芸研究所(新潟県十日町市)

十日町市にて2004年から陶磁器を中心に制作されています。
一度手にしたら「いつもそばに置いて毎日使いたい!」と
思ってしまう使いやすさと手に馴染む感じが何ともいえません。

我家でも、晩酌用に小さなコップとぐい呑みを愛用しています。

最近、十日町のご自宅でショップも始められたそうですよ。
詳しくはこちらを!

彫金・鍛金・金工のブローチ、ネックレス、小物

2010-10-02 11:48:08 | 中越ひこばえ展
第6回 中越ひこばえ展 新潟のクラフト作家
作家さんのご紹介です!

******************************

田公堂 (田公美知子・田公里実・五十嵐会美)新潟県燕市

燕市の伝統工芸である彫金に現代的感性と特殊な技法を加えた
全国的にも珍しい田公式彫金です。

伝統的な技法を大切にされるお母さまと、
フレッシュな感覚を取り入れ挑戦する娘さんおふたり・・・
新旧さまざまな作品をお楽しみください。

田公さんは制作のかたわら、新潟県内の学校、団体の彫金体験指導や
カルチャースクール、市民講座などの講師を務めていらっしゃいます。



シルクの手織り・裂き織りのストール、小物

2010-10-02 11:44:25 | 中越ひこばえ展
第6回 中越ひこばえ展 新潟のクラフト作家 
作家さんのご紹介です!

**********************************

MANO(新潟県十日町市)

十日町で織物に携わって20年になるそうです。
当初は手織りでしか織れないものにこだわっていられたとの事ですが、
最近は十日町でしか手に入らない珍しい絹糸を使って、
素材のおもしろさや絹の表情を楽しんでいただけるもの作っているそうです。



さあ!今年も始まりました。

2010-10-02 06:59:21 | 中越ひこばえ展
毎年、秋恒例の「中越ひこばえ展」がいよいよ始まりました。
作家のみなさま、ご来場のみなさまに支えていただいて、今年で6回目です。

まずはじめは、新潟のクラフト作家展です。

■手織り・裂き織りのMANOさん(ストール・キーケース・栞など)
■彫金、鍛金、金工の田公堂さん(ブローチ・ペンダント・壁掛けなど)
■陶磁器の村山大介陶芸研究所さん(マグカップ・ボールなど)
■ワラ細工と染織の緑風舎さん(ワラのポットカバー、小物入れ、ストールなど)
■無形文化財「小国和紙」の凧、小林凧屋さん(三条六角凧、尾付タコ凧)

どれもその土地の伝統と特性を取り入れたステキな、そして迫力ある作品ばかりです。

ご来場お待ちしております。

10/2(土)~10(土)am11:00~pm6:00