goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

白川郷。。。

前回の続きです。。。



白川郷へ行ったなら展望台へ行かないとね 

ここからの展望はグッーです

四季折々の良さはありますが、冬景色が一番好きかも・・・(^-^)








白川郷を囲む墨絵のような雪山がキレイです (^-^)




序でに、ここで見かけた雪の造形を

川の斜面の雪山から転げ落ちた雪玉による造形

玉のような形は時々見かけるが、ここで見たものは初見でした

バラやボタンのような花型の雪玉でした!








別の雪面で見られた動物の足跡(たぶん猫?)に霜

針状の霜と一緒に木の葉型の霜が見られた!

拡大して観ましたが、分かりますか?







そして、展望台近くで見かけた小さな雪像

なんに見えるかなぁ~

何となく特徴が出ていて分かりますよね (^-^)




                        2022・1・25

この後、お蕎麦を食べてから寄り道して用事を済ませ帰宅

これで白川郷日帰り旅を終わります (^-^)



雪の予報が出ていたけれど、思ったほどの積雪量にはならなかった
これから降るのだろうか?
春の雪は解けるのも早いし・・・

よい一日を・・・(^-^)







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジュンちゃん
jun-1953-1953さんへ
ありがとうございます。
荻町城跡の展望台からの眺めはイイでしょう。(*^^)v
ここを見ないでは帰れないですね。
jun_1953_1953
「展望はグッー」
展望だけではなく写真も超グッー!
1~3枚目、、、ミニチュア・ジオラマの世界みたい

他は感性が撮らせた一枚
どれもナイスです!
ジュンちゃん
kannrenonikkiさんへ
ありがとうございます。
少しはお役に立てたでしょうか。(^-^)
雪の少ないところでは雪玉も観られないかもしれませんね。
kannrenonikki
雪の白川郷は、もう行けないだろうし・・・雪玉も見たことがなくて・・・雪景色に感動しました。
何時も、素敵な景色を楽しませていただいています。
ありがとうございます。
ジュンちゃん
カンさんへ
好みの雪像は「トトロ」っぽいのですが、どうでしょうか?
確かに黄色のお花がポイントで可愛いですね。(^-^)
ジュンちゃん
mamanjyun326youさんへ
少しでもお役に立てて嬉しいですね。(^-^)

北海道の雪像とは比較にならないほど小さなものでした。
でも、見ていてホッコリ心が温まりましたね。
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私のエジプト展のブログにいいね!をありがとうございます。
最後から2番目のお写真が私の好みです。黄色い花がいい感じですね。
mamanjyun326you
墨絵の様な白川郷、この時期は行った事が有りません。
群馬からは雪道が厳し過ぎます。
でもジュンちゃんのお写真で堪能でき良かった~。

北海道の雪まつりに引けを取らないこの雪だるま。
見事ですね~。
笑いを誘うから、それもいい!最高!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事