goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

岐阜公園で菊人形。。。

前回の続きです。。。



東海北陸道の関ICで下り、暫くすると金華山の山頂に岐阜城が見えて来る

岐阜公園近くの鏡岩緑地駐車場(無料)を利用して公園まで歩く





公園内にある「ぎふ金華山ロープウェイ」山麓駅へ急ぐ

当日は土曜日とあって順番待ちが出来ていて、整理券が発行されていた

で、時間調整のため公園内をブラブラ

丁度菊人形展(無料)開催中で見物










広場の隅に「板垣退助遭難の地」

この場所とは知らず、驚いた












公園から岐阜城が望めた







                   2024・11・23

              つづく


よい一日を・・・(^-^)




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
だんちょうさんへ
こんにちは。
こちら平野部では、まだ積雪は見られませんね。
でも、雪かきの大変さは分かりますのでお見舞い申し上げます
(^-^)
我が家の前の道路は数年前から雪が降ると融雪装置が稼働して雪を融かしてくれるので、昔のような雪かきをせずに済み、楽になりました。
町内の年間会費5000円は必要ですが・・・( *´艸`)
腰痛はお大事に。
necydalis_major
だんちょう

こんにちは!
昨夜はたくさんの雪かきに
追われ朝から腰に湿布を貼り
コルセット付けての出社です(笑)

菊がたくさんでテンション上がりますね!
corocorokazeazami95
かんさんへ
初めて岐阜城へ行き、岐阜公園内で板垣退助遭難の地を知り、ここだったのかと驚きましたね。
像は公園の隅の方にあり、菊人形展に釣られ見かけたような・・・
(^-^)
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私のブログにコメントをありがとうございます。今まで、ここは問題ないと思って、気軽に行っていました。ネットを見ると、クマなどが出没していました。不気味ですね。
高知城には板垣退助の像がありました。岐阜城にも2、3回行ったことありますが、板垣退助が襲われた場所という記憶が残っていません。(^^?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事