goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

ねいの里散策

ねいの里へ大賀ハスを観に出かけた序にフィールド散策してきた

隣接する「いこいの村」を歩いて横切り、ねいの里へ






遊歩道では、まだアジサイが見られた




ヒヨドリバナに絡みつくヤマノイモの葉






  🌼ツリガネニンジン




  🌼ヤマノイモの葉?






  🌼ミソハギ




  🌼セリの花




  🌼キンミズヒキ




花の盛りを過ぎたガクアジサイ。。。枯れても赤く目を惹きます (^-^)




  🌼オカトラノオ




  🌼ヨウシュヤマゴボウ。。。花が終わると黒紫の実を付ける




ねいの里展示館や鳥獣保護センターが見えてくる





  🌼カワラナデシコ




  🌼ハギ


運動不足解消になった里山散策でした (^-^)

2020・7・31撮影

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
こんばんは。
梅雨明けから暑い日が続いています。
クーラーは寝苦しさから梅雨明け前から使っていますね。(^-^)

霧の立ち込めることを考えると、初めて行って火口を見られた私達はラッキーだったのかもしれませんね。
火口湖の色はとてもキレイでしたね。

コロナの事を考えると、遠出は暫らくできませんよね。
cofeetime2014
こんばんは。コメントありがとうございました。

東北は梅雨明けと同時に暑くなり,8月になってから
この夏初めてクーラーを使いました。そちらはどうですか。

蔵王だけではなく高い山の山頂の天気は気まぐれです。
あっという間に霧が立ちこめ,見えていた火口は霧の彼方へ・・・
そんなことが何度もあります。

コロナの影響は様々ですが,健康維持だけには注意したいですよね。
里山散策はすばらしい取り組みですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「公園・庭園・その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事