旅の続きです。。。
小浦ビーチから来た道を引き返し、大瀬崎園地(展望台)へ

🌸展望台からの眺望(大瀬崎断崖)
左手に見える景色
猛禽類の鳥が一羽飛んでますが、分かりますか?


右手に見える景色
五島列島・福江島の最西端の断崖に建つ大瀬崎灯台


その灯台をズームで・・・

福江島旅で、是非とも訪れたかった場所の一つが、ここです (^-^)
これは二人とも意見が一致して、灯台まで歩くことを楽しみにして来た
展望台から車で向かい、行き止まりの駐車場で停め、軽登山靴に履き替え、飲み物を持って出発


椿のトンネルの椿ロードを歩き、灯台まで
これだけ下ったら、帰りは大変だろうなぁ~と思いつつも快適な歩き
漸く視界が開け、灯台が見えてきた

更に下ると、展望台から見えていた景色が・・・


早春だから、まだ褐色の景色だけど、これはこれで素敵だ
出来ることなら、緑一色の景色も観てみたいなぁ~ (^-^)

最後は階段を上りきると灯台

さきほど居た展望台
ここから見ると、こんな風です

海側の景色


↑ 猛禽類の鳥が、岩の上にいる一羽の鳥に餌を運んでいるようでした
私のカメラでは、これが限界 (>_<)
灯台周りには卒業旅行らしき男性が3名と単独の女性1名、そして私達だけ
そろそろ帰るとしましょう
下って上って来た道を引き返す

海に突き出た断崖の中央に続く椿ロードを再び歩く
道途中で、若い女性グループとすれ違い、二言三言 言葉を交わす
楽しそうなグループでした (^-^)

午後4時半頃に駐車場に戻った (往復1時間ほどの道のり)
二人とも少々お疲れ気味だけど、達成感のようなものを感じ、歩いて良かった
展望台の駐車場へ戻り、休憩をして夕日撮りを待った
つづく
よい一日を・・・(^-^)