道具屋流れ旅 コロカミさんの七転八倒こころ模様

元公式サイト<https://r-mugendou.com/tokyo/>。

タイジ オープンビュッフェウォーマーOS-960

2015年01月21日 | 日記
本日の東京は、雨にあられ混じりの時々雪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ!
まだ東京にいるの!?
なに遊んでるの?(・_・;?
変な遊び、覚えたんちゃうか?
とか、色々ご批判、ご指摘ありがとうございます。今のところ、我がありんこ商店に、そのような余裕も無く、粛々と難しい商売の隙間を這うように、戦っております。

このタイジのフードウォーマーは、徒に高い!( ̄□||||!!売価で50万もしてます。うどん屋さんなんかで、天婦羅温めてる物ですね、はい!
2011年150000+税で宜しくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

搬入

2015年01月20日 | 日記
今日の東京は、良い天気でした。
風は冷たかったですが(* ̄∇ ̄*)
今日は、コールドテーブルの入れ換えでした。初見で、でる?(・_・;?(^^;メジャーで当たると2センチも余裕がありました(^^;でも、高さがない(^^;お客さんは、此れって切れないの?(・_・;?切っても良いけど、同じ寸法の冷蔵庫は入んないじゃん!(* ̄∇ ̄*)と、標準語も駆使しながら、こね栗回して出しました。
で、新しい中古もこね栗回して、入れました(≧▽≦)とさ!( ̄□||||!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば

2015年01月19日 | 日記
今月は、ありんこ商店の決算月でした。
どうも今年は、利益出そうもない(-_-;)
法人税を、下げるとかいうてますが、関係無さそうです。大体、利益出してるのは一部大手だけなので、その税率さげるって、大手さんだけ関係有るんじゃないですか?(・_・;?それを、人件費に回しなさい!ということなんでしょうが、皆さん、そんなに言うこと聞くんでしょうか?
ありんこ商店なんぞは、消費税祓うだけでもしんどいですよ、実際!(* ̄∇ ̄*)
と言うことで、今月はあまり在庫増やさんと、換金に勤めましょう(^o^)v

今日は、瞬間移動日のため、写真なし!(* ̄∇ ̄*)すんまへん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い休日

2015年01月18日 | 日記
今日は、一日コロコロしてました。
うちの、会社の名前と一緒です(^^;
お陰で、体もコロコロです(^^;

最近は、K君が、炭水化物ダイエットとかで、あれほど食べてたカップラーメンとかを絶って頑張ってます。
何事も三日坊主な彼ですが、これはかなり頑張ってるので僕も陰ながら、そばでパスタとか食べながら、応援してます(*^^*)ほんとは、僕もダイエットしなあかんので、いつかバチが当たるかもわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンヨーSMR-S75B 2011年

2015年01月17日 | 日記
今日は、寒気で大分冷たい日になりました。にも拘らず、水仕事です(^。^;)
よう働きますが、まぁ皆さんに比べると、サボりながらの横着な仕事ぶりですが(^^;
我がありんこ商店は、此処のとこ3年くらい風邪引きませんね!インフルエンザだとかにも、縁がない(^。^;)昔は、正月や、休みになると体調崩したりしてましたが、此処のとこ、それもない!
ありがたい話ですが、なんとやらは、風邪ひかない!を、地でいくようなお話しでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

今は亡き、サンヨーですが、2011年で、パナソニックでサポートもOKです。
隙間家具的、ショーケースで、🈶だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキRT-115PTC 2006年

2015年01月16日 | 日記
昨日夜は、神戸の方で製氷機の入れ換え作業でした。かなり大型のものから入れ換えだったのですが、階段が、なかなか急で、良い運動になりました(^。^;)
今日も、色々引き取りの相談がありました。が、なかなか、それがちょうど良いといのが、当たりません(-_-;)(-_-;)(-_-;)
精進が足りませんねΨ( ̄∇ ̄)Ψ

少し古めですが、人気のサイズは、格安登場のようです。
このタイプは、今はファンで強制冷却しますが、この年式は冷却板が冷えるタイプです。
タイプを、二度言ってますね(≧▽≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキIM-35M 2011年

2015年01月15日 | 日記
本日は、引き取りの依頼があったのですが、聞いてみるとダンナが、どこかに逃げて、残された奥さんがどうにかして厨房機器を売って、お金を作りたいと言うことでしたが、型式とか、メーカーを聞いても‥よくわからない!( ̄□||||!!そりゃ、わからないですよねぇ、でも、それでは買取り出来るかどうかも、こちらとしても判断できない(-_-;)近所なら、見積にもいくのですが‥かなり遠い(^^;
そうか、例の瞬間移動の術を使えば良かったのか!
という、少し気の毒な話です(^。^;)

ホシザキの製氷機35キロは、新しいものから、古いものまで、今なら有ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ?(・_・;?

2015年01月14日 | 日記
今日は、会社休んでカニ三昧です(^^;
なわけなかろう(^。^;)
まぁ、ちょいと見積なんですが、色々経費と時間がかかります。
その末に、取れなかったら、わやです
(≧▽≦)
僕のいない間に、K君が、しっかり商売してくれてると思いますがΨ( ̄∇ ̄)Ψ
えべっさんも終わったので、そろそろ本気モードで働かないと、ありんこ商店は持ちません(≧▽≦)
皆様、どうかご利用下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシザキSSB-63CTL1 2009年

2015年01月13日 | 日記
本日は、奈良の山奥に引き取りです(^^;
ホントに…辺鄙な所が好きなんです(^^;
なわけないやろ( ̄□||||!!
でも、いろんなとこにいくのが、生来好きなので…所詮日本ですから、みんな優しいし親切です(^-^)v
多くの日本人って、ほんとに気の好い人が多いと思います。子供の頃から人に迷惑かけたらあかんとか、人の役に立つ人になれとかって、教えられて育ってるからでしょうかΨ( ̄∇ ̄)Ψ
只、気を付けなければ、いけないのは、ほんとに悪い人もいると言うことです。
人を傷つけたり騙したりしても、なんともない人もいるのも、事実ですね。
こういう人には、近づかないしか方法ないでしょうか?

最近で紹介したショーケースは、2台とも売約になりまして、新たに入荷した人気の商品です。
格安でだしますので、どうぞお問い合わせ下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園調布に、家がたつ!

2015年01月12日 | 日記
何て言う、ギャグがその昔有りましたが、今日ははその辺りに行ってきました。日本の金持ちが、集まってる所なんだろうなぁと言うような街並みでした。
今日も、大変綺麗な富士山で、見事すぎて神々しさに、涙が出ます。
今年は、少しは良いこと有りそうな、初東京でした。
引き取ったものは、Ψ( ̄∇ ̄)Ψでしたが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする