道具屋流れ旅 コロカミさんの七転八倒こころ模様

元公式サイト<https://r-mugendou.com/tokyo/>。

家のエアコンを買い換えました

2024年05月21日 | 日記
今日は茨木の家のエアコンを買い換えて入れ替え工事をしていただきました。
無限堂の会長さんは、ここのところ毎日のようにエアコン工事をされてるようですが、スゴいです。ゴイゴイスーです。
尊敬してやみません。入れ替えなので外すのも費用がかかります。外すくらいなら私もできるのですが、なかなかの労働で、お願いしよ(/--)/となりました。
で、外したエアコンは1996年生、当時勤めていた中古やさんでいただいたものです。工事にきた兄ちゃんよりも年上。そりゃ、家たてた当時のエアコンだからそうなるわなぁと、時の流れに愕然とします。かといって、価格は今とそんなにかわらない。むしろ工事代も商品代も安いくらい!Σ( ̄□ ̄;)

その昔、長男が生まれた当時、まだ、エアコンもないボロ文化住宅に住んでた私は、さすがにエアコンいるよなぁと、お願いしたエアコンが、当時紐付きリモコンの茶色い木目のエアコンでしたが、工事代込みで20万しました。まだ貧乏暮らしの頃で痛かったけれど、背に腹は変えられないという気持ちだけでした。
世間では、偉い経済学者や日銀の賢い方々がデフレ脱却とかいわれますが、給料上がらんでも、物価が安ければ間違いなく暮らしやすいような気がします。
インフレで喜ぶのは、桁違いの借金してる国とかそれに並ぶような組織なんじゃないかと、ジジイはおもうのであります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョコザップ入会1か月経ちま... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事