goo blog サービス終了のお知らせ 

夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

イスラエルとイラン そしてDS トランプ大統領の思惑とは・・・

2025-06-15 | X(旧Twitter)・Facebook等、SNS情報

              

 

 

イスラエル最先端のミサイル迎撃システム、崩れて商都で73人死傷…住民「生き残っただけ幸運」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

 【テルアビブ=福島利之】イランが13日夜から14日朝にかけて行ったイスラエルへの報復攻撃により、商都テルアビブ地域では3人が死亡、70人以上が負傷するなど、同...

Yahoo!ニュース

 

 

 

イラン・イスラエル情勢 米ロ首脳が電話会談、プーチン氏が「仲介」の意向(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

(CNN) ロシアのプーチン大統領は14日、米国のトランプ大統領と約50分間にわたり電話会談し、イランとイスラエルの紛争について協議した。ロシアのウシャコフ大統...

Yahoo!ニュース

 

Chihiro Sato-Schuh

Facebookフォロー中

なるほど

と強く思う解説です

ぜひ、全文をご一読ください

 

後半抜粋

トランプは、イスラエルがイランの核施設をドローン攻撃した時点で、イランが核削減に関する協定に早く応じないからだ、とイランを悪者にするようなメッセージをトゥルース・ソーシャルに出していた。
トランプが善悪を逆にしたようなものの言い方をするのは、今に始まったことでもない。
彼は、中東の脅威はイランではなく、イスラエルなことくらい、よく知っているのだ。それに、ディープステートがイスラエルを支配していることもだ。
 
トランプは、ディープステートがアメリカ国民のお金でイスラエルに戦争をさせて、軍事産業から資金を得ていることをよく知っている。
だから、イスラエルやイランとうまく取引して、和平交渉を結ぶように持っていっているのだけれど、だからこそディープステートは、それを何とか阻止しようとして、ウクライナやイスラエルに、こんな無茶な攻撃をやらせているのだ。
 
世界が平和になってしまったら、巨額の資金源が消えてしまい、ディープステートは支配力を失うことになってしまうからだ。そして、支配力を失うということは、すでに十分に手を汚してしまっている彼らにとっては、犯罪者として失墜することを意味している。
 
多くの人は、第三次世界大戦はもう避けられない、と言っていたけれど、トランプ政権がサウジアラビアでまるで王さまのような歓迎を受けていたあとで、もうそれはあり得ないのではないかという気がする。
当然のことながら、イランの攻撃にアラブ諸国は喝采していて、サウジアラビアはイランを支持すると表明していた。
 
トランプ政権は、イスラエルを支援するとは言っていたけれど、実際にどこまでやるのかは、疑わしいところだ。
トランプが得意とするプロレスごっこなのかもしれない。
イエメンに対する攻撃も、画像がどれもこれも本物らしくなくて、事実かどうかを確定できないようなものばかりだったから。
 
この間のイーロン・マスクとの喧嘩と同様で、反トランプ派にイスラエル支援を批判させるためなのかもしれない。
 
図式としては、一方には戦争を続けようとしているディープステートがいて、ウクライナやイスラエルに巣食っていて、EUに支援させているということになる。
 
その一方には、ディープステートと戦っているロシアのプーチン政権やイランがいて、そこに今、アメリカのトランプ政権が新たに加わったということになる。
 
トランプ政権はこの5ヶ月で、USAIDなどディープステートのプロパガンダ資金や政治工作資金になっていたものを大幅に停止していたから、ディープステート側はどんどん立場が弱くなっていっている。
 
だからこそディープステートは、イスラエルにイランの核施設を攻撃させるようなことをして、何とか状況を挽回しようとしているのだろうけれど、もう遅いのじゃないかという気がする。
 
すでに古い支配構造が崩壊していくステージに入っているように、私には思えるからだ。何となくだけれど、これでもうイスラエルも終わりになるのかという気さえした。
 
イスラエルは、戦後ずっと今のウクライナのように、ディープステートに乗っ取られた戦争機械のようになっていたわけだけれど、このような国のあり方は自然なものではないからだ。

 

14日のトランプのトゥルースソーシャルへのメッセージ。プーチンがトランプの誕生日に電話してきて、1時間ほどイランやウクライナのことについて話したとある。プーチンもトランプもイランについては同じ意見で、この戦争はただちに終わりにするべきだと言っている。

 

イランのミサイル攻撃で破壊されたテルアビブの住宅の様子としてSNSに出ていた画像。AIで合成しているように見える。

 

イランのミサイルで破壊されたテルアビブの住宅として出ていた画像についての、Grokの見解。公式発表や他のニュース報道の内容と一致しておらず、他の画像である可能性がある、と言っている。

 

 

#イスラエル#イラン#ウクライナ#トランプ大統領#プーチン大統領#ディープステート#マスコミが伝えない真実#Facebook

 

 

 

マスクや💉は

免疫下げますよ

睡眠・栄養・笑顔で

免疫アップ

 

 

 

   夢月物語
ランキング参加中です
   お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ

ポチっと押してね
更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村ポチっと

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村ポチっと



Flag Counter

ポチっと

 

暑くなってきました

肉球を守ろう 犬のおさんぽ予報こちら

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は塩漬けで(^^)v  ~ら... | トップ | コーギーさつきちゃん探して... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

X(旧Twitter)・Facebook等、SNS情報」カテゴリの最新記事