金沢&能登 『釣り』日記

金沢&能登の『釣り』の日記です。

関東遠征釣り日記(その168)【茨城 牛久沼 バス編③】

2009-08-31 00:04:31 | ブラックバス編
茨城上陸から1週間が経過しました。


牛久沼のポイントとパターンがわかってきて、徐々に調子が上がってきています。


今日のテーマは、牛久沼の見えバス退治


ぼーっと眺めていると意外とバスがいるもんです。
喰わないですけど(笑)


見えバス発見・・・


まともにやっても釣れないので、
いろいろ考えてシーバスの釣り方を応用したパターン


サイトで喰った!!



30UPバスゲット







パターンがわかってくると、
人が入った後でもバスを出すことができます。


先行者が散々叩きまくった後に見えバスゲット




やっぱり、ハイプレッシャーポイントでは、プレッシャーをかけない釣りをするしか攻略できないと思います。


ただ、40UPくらいの見えバスだと賢いのか反応しないです。


賢いバスをどう退治するかがこれからの課題ですね。


コンスタントに出せるようになってきたので、
残り3週間でビッグサイズを出したいと思います。

来週からは、バス聖地の霞ヶ浦進出予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
« 関東遠征釣り日記(その167)【茨城 牛... | トップ | 関東遠征釣り日記(その169)【東京湾奥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿