goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーの昨日今日明日

2001年12月に家族になったクッキー
これまでの歩みやお友達、お出かけ
季節の移り変わりなど綴ります

うれしいお祝い

2015年05月12日 | 徒然日記

あれよ あれよと月日は流れていきます

前記事の桜便り以来です

桜はすっかり葉桜になり、新緑の美しい季節に移り変わりつつ

我が家は二つ続いてお祝いしました

 

4月25日は母の83歳の誕生日でした

昨年は病院でお祝いしました

今年は自宅でみんなでお祝いしました

お母さん おめでとうございます

お医者さんが大動脈瘤剥離の大手術から奇跡の生還ですね

お母さんの生命力はとても強く、敬服しますとおっしゃったことを思い出しました

よかった ほんとによかった お祝いできてよかった

 

続いて 5月10日母の日

たくさんのカーネーションを贈りました

わたしから なんちゃってアレンジメントのお花も並べています

クッキーもうれしそうなお顔をしてますね

クッキーは、おばあちゃまが元気になって良かったと思ってくれてる

夜はお布団にきてうれしそうです

クッキーちゃん 一緒に寝ようねって母が言うと

は~い 一緒ですよ~とクッキーが答えたように思います

 

母は元気な時と覚醒レベルが下がるときの波があり、心配はつきません

わたしはアニマルセラピーを信じます

クッキーと母の絆は強く、13年の年月 わたしよりも長時間を過ごしています

母は、クッキーを見ると元気になります

か細い声が大きな声になり、クッキーちゃんと呼び、クッキーが寄ってくる

クッキーを撫でる その感触がきっと母に安らぎや生きる力をもたらしてくれるんだと感じます

 

クッキーも 8月に14歳になります

体調に気をつけて 飼い主の私がしっかり見ていきます

クッキー いつもありがとう

おばあちゃまとわたしに寄り添ってくれてありがとう

しみじみとそう感じた お祝いの日でした

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃまとクッキーと

2014年07月13日 | 徒然日記

こちらは台風が通過した後は、長雨が続いています

今日の明け方は、強風、雷、大雨で不安でした

皆様のところは大丈夫ですか?

 

母が病に倒れたのは、3月半ば

手術は成功したけれど、「寝たきりになるかもしれない」といわれました

病院のスタッフの懸命な治療を受けて、母はリハビリに励み

現在は なんと なんと 手引き歩行ができるようになりました 

意欲的に取り組む母に頭が下がります

夏場は こちらで引き続き回復期リハビリを受けます

皆様 母のことでご心配かけております

皆様から頂いた温かい励ましに 母に代わりましてお礼申し上げます

 

クッキーの近況です

雨が上がったので 久しぶりにグリーンハートに行きました

到着すると 最初にプールチェック

ママ~ プール開きしてるみたいよ 入りたいわん

いやいや 今日は水温が低いから こんどね~

 

室内ランで、ボール遊びするもんね~

ボール持っておいで~

ちらっとおやつを見せると

ぺろぺろしながら駆け寄ってきます 

クッキー ボールは?

 

 

えへっ おいてきちゃった

 

クッキーは、来月 8月1日に13歳になります

お顔の目の周りや口元など白っぽくなってきました

小さい時のクッキー、若い時のクッキー いつもかわいかった

シニアになって さらに愛おしく感じる

今日一緒に過ごせたことに感謝し 明日を迎えようね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い風景散歩

2014年01月27日 | 徒然日記

こんばんは お久しぶりなクッキーとシュガーです

このところ 毎日忙しくてパソコンを開くこともできません

ブログ更新をしていないので、もしかしたら体調を崩したと思われたかもしれません

クッキーもわたしも元気にしていますのでご安心ください

 

どんなに忙しくても、クッキーの散歩は行きます

しかしながら PM2.5が心配です

   

晴れてるのに、全体が白っぽいです

PM2.5の話題が出てからというものの カラッと青空が見える日が少なくなっています

昔は黄砂を心配してましたね

高台から福岡市を見渡すと、あたり一面白っぽいです

散歩帰りに、クッキーのボーイフレンドのてん君に会いに行きました

てん君も保護わんこで13歳

クッキーが我が家の家族になって、お散歩で知り合って仲良くなりました

12年前、たくさんお友達がいたのに、今は、てん君とクッキーだけになりました

てん君 クッキー 長生きしてね

 

おまけ

スイートポテトを作りました

おいしかったです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2014年01月06日 | 徒然日記

遅ればせながら

新年あけましておめでとうございます

皆様のご健康とお多幸をお祈り申し上げます

 

今年のお正月を迎えるまで、正確にはクリスマス旅行から帰ってきてから

毎日大掃除と新年を迎える用意を一人でしました

お正月には、親戚が集まるので 器やお料理など用意することがいっぱいありました

お雑煮は、知り合いのお母様に教えていただきました

見た目もきれいでおいしかった

 

体調が今一つの母に代わり、わたしが作りました

総勢12名の親戚をおもてなしできて、よかった

大役を果たしたという達成感でいっぱいです

 

クッキーは、おばあちゃんが初詣に行くのでお供しました

おばあちゃんと一緒でうれしいな

家内安全 無病息災を祈りました

お母さん 長生きしてね

ケーキを用意しました 

 

親戚一同集まって、賑やかなお正月でした

母は万全の体調でなかったけれど、みんなが来てくれてうれしかったとぽろっと帰りに言ってました

従妹たち 来てくれてありがとうね

 

お正月が終って、一人ひとりと帰って行って、日常に戻って

クッキーも気を遣っていたのでしょう

疲れて爆睡

お庭で日向ぼっこしていました

クッキー お疲れさまでした

来年のお正月もこうしてみんな集まれますようにと願ってやみません

皆様 本年もよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の一番熱い場所へ

2013年12月08日 | 徒然日記

こんにちは クッキーとシュガーです

今週は全世界が福岡に注目していますね

それは。。。ここ

マリンメッセ福岡です

フィギュアスケートのグランプリファイナル福岡の会場です

 

ソチオリンピック前の大きな大会で、浅田真央さんをはじめトップスケーターが出場するので

どうしても見に行きたかったのですが、チケットを取るのは、ものすご~く大変で

申し込んでも申込んでもはずれました(大泣き)

テレビで中継されていることが、すぐそこであっているというのに。。。

 

スケートは生で見れませんが、会場の雰囲気は感じたくて昨日行ってきました

マリンメッセ福岡は、コンベンションセンターの一角に位置して、先の大相撲九州場所の会場と近いです

マリンメッセ福岡一帯は、博多湾に面しており、公園が隣接しています

 

お天気が良くて、クッキーははご機嫌でした

大きな船が停泊しています

いいところだね~

わたしは、からあげの出店に注目だよ

 

選手関係者が入場する場所にも行ってみましたが、会えませんでした

代わりといえばなんですが

次の大河ドラマの「黒田半兵衛」さんに会えました(笑)

クッキーよ そんなに警戒しなくてもいいんじゃない

お相撲さんに続いて、武将様にも抱っこしてもらいました(汗)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする