goo blog サービス終了のお知らせ 

英語脳構築「オウム返し英会話学習法」

ワンフレーズでのオウム返しを基本にして、それを「きちんとした表現」へと展開させていく学習法を公開

第5クール どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 44/90

2018-01-03 10:14:51 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」

「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」という問に答えるのは簡単だ。
それはアメリカの占領政策にあった。彼らは明治時代から延々と続いたきた「五文型理論」を柱とする英文読解教育にまったく手をつけなかった。
     当研究会FACE BOOKより

政治家といわる人で、日本の英語教育に対して「おかしいのではないか?」と主張したのは今は評論家である橋本徹氏だった。当時大阪市長であり、あるいは大阪府知事だった彼は、「私は早稲田を卒業し、司法試験に合格したのに、どうして簡単な英会話もできない」と常々言っていた。そこで注目したのが韓国の英語指導の現実だった。さっそく韓国を視察した彼は「韓国では小学生でも完了形が使える』と驚いたそうだ。その体験を元に、教育委員会に「韓国に英語の先生を派遣したらどうか」との提案をした。それを彼らはいとも簡単に拒否した。それが橋本氏が「バカ教育委員会」と言わしめた。
しかしそれだけではない。彼は高校生に「トーフル試験を受験させてはどうか」、そしてさらに高得点をとった高校には補助金をつける」とまで提案した。しかし
教育委員会はそれを「高校生に受験料を払わせるのは問題」だと拒否した。その結果受験したのは私学の高校だけだった。
なぜ『韓国」だったか? ご存じの通り、「日本の英文読解」教育の影響を受けたのは、台湾と朝鮮半島だった。もちろん大東亜戦争の前の一時期に英語は「敵性語」となっていたが、いずれにしても台湾と韓国は日本の英文読解」教育の影響にあったことは事実だ。
しかし、韓国の英語事情は、確実に「話せる英語教育」に変化している。橋本氏が挑んだのは「「日本の英文読解」教育のままで良いのか、ということだったのではないか

以下は、少し手前味噌のような記事で恐縮するがあえて述べたい。
当オンライン講座で採用している拙書「イメトレ英会話学習法」と「オウム返し英会話学習法」はそれぞれ韓国・台湾で翻訳出版されたことがある。
歴史的に、韓国と台湾は日本の統治によりそのまま当時の教育文法、すなわち読解のための英語教育がなされた。戦前の一時期、英語は敵性語であり英語教育は停 止されたが、戦後には日本と同様、韓国、台湾は「読解のための英語教育」が生き続けてきた。そんな中、「話せる・使える英会話メソッド」ということで、拙 書が注目されたのだ。

Section 2 be動詞でこれだけ表現できる (その2)
 現在進行形と現在受身形
●現在進行形と現在受身形の表現
英語の発想では、「今〜している」などと現在の能動的な動的状態を表現するためには、やはり現在の「存在」を表すbe動詞am,are,isと、動詞のing形(現在分詞)で始まる動詞フレーズを用いて、「今〜しながらの存在です」と表現します。
 I am going to the bank.
 私は存在する 銀行に行きながら
 私は、いま銀行に行くところです
現在進行形【オウム返し No. 44】〜【オウム返し No. 51】
一方受動的な動的状態を表す場合は、やはり現在の「存在」を表すbe動詞am,are,isと、動詞のed形(過去分詞)で始まる動詞フレーズを用いて、「(ふだん)〜されての存在です」などと表現します。つまりMy parents love me.(私の両親は私を愛してくれる)から、「私」を主体(主語)にすると、I am loved by my parents.(私は両親に愛されている存在だ)ということになるわけです。
 I am loved by my parents.
 私は存在する 両親に愛されて
 私は(ふだん)、両親に愛されています
現在受身形【オウム返し No. 52】〜【オウム返し No. 55】

以上重要なことは、進行形も受身形もbe動詞系列の運用であることだ。

新年を迎え、あなたも当オンライン講座に参加しませんか?

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。

オウム返しNo. 44 「天気はどうなの?」「雨が降ってるよ」

[1]
Q: Raining?
A: Yes. Raining.

[2]
Q: Is it raining?
A1: Yes, it is. It's raining.
A2: No, it's not. It's not raining.

[3]
Q: What is the weather like?
   (How is the weather?)
A: It's snowing.


すでに「雨降りだよ」とか、「雨降りの日だよ」といった表現が登場しました。でもこのような表現では、「雨が降ってるよ」といった動的な表現はできません。英語ではこのような場合、動詞をing形に変えて表現し、それが「存在」を表すbe動詞と結びついて「〜しながら」の「存在」だといった意味となります。
 It is rainy. It is a rainy day.
 雨降りだよ 雨降りの日だよ


当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている

【情報ボックス
rain → raining 雨が降っている
snow → snowing 雪が降っている
breeze → breezing そよ風が吹いている
pour → pouring 土砂降りの雨が降っている
drizzle → drizzling 霧雨が降っている
 It is drizzling. It is a drizzling day.
  霧雨が降っている 霧雨が降っている日だよ


【今日の学習】
Section 2 be動詞でこれだけ表現できる (その2)  現在進行形と現在受身形
【オウム返し No.44】「天気はどうなの?」「雪が降ってるよ」
【オウム返し No.45】「あなた、どうしてるの?」「元気にやってないよ」

【オウム返し No.46】「あなた、どこに行こうとしてるの?」
          「コンビニに行くところよ」
【オウム返し No.47】「あなた、何を作ってるの?」「天ぷらを作ってるよ」
【オウム返し No.48】「あなた、何をしてるの?」「洗濯してるのよ」
【オウム返し No.49】「赤いドレスを着てるのは誰なの?」「ルーシーだよ」
【オウム返し No.50】「ビルは、どこに座ってるの?」「床に座ってるよ」
【オウム返し No.51】「あなた、今夜何をするの?」「コンサートに行くよ」
【オウム返し No.52】「誰のコンピュータが、壊されてるの?」
          「あなたのコンピュータよ」
【オウム返し No.53】「これ、原料は何ですか?」「小麦で作られてるよ」
【オウム返し No.54】「これ、材質は何ですか?」「カーボン製よ」
【オウム返し No.55】「あなたは、誰に愛されてるの?」「彼女の友達に愛されてるよ


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧

受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売

DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円

今,ほんとうに「話せる英会話メソッド」が必要とされている時代はない
ネット世界で活躍する個人・企業を求めています。
興味のある方は、当研究会に「資料請求」のメールを zvb00356@nifty.com


 ☆ファンクションメソッド英語・英会話教材
 ☆ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 ☆英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 ☆ファンションメソッド独習テキストHTML版
 ☆ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 ☆語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 ☆ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ☆ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ☆ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
 ☆悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 ☆自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆「声を出して身につける英語力」
 ☆ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート

第5クール どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 43/90

2018-01-01 10:29:37 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」

「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」という問に答えるのは簡単だ。
それはアメリカの占領政策にあった。彼らは明治時代から延々と続いたきた「五文型理論」を柱とする英文読解教育にまったく手をつけなかった。
     当研究会FACE BOOKより
日本がアメリカに占領されていた時代、日本の輸出品には以下のように表記されていた。
Made in occupied Japan 占領された日本製
「これは受身形なり、あるいはoccupiedは過去分詞の形容詞用法なり、などと文法的な用語ばかりを教えられた。しかし根本的に欠けていたのは「英語における言葉の有機的な結びつき」を学ぶことだった。
これまで当オンライン講座のSTEP1で以下の言葉の展開をすでに身につけていただけたと思う。それを『英語脳』と言ってもいい。

 Ameica occupied Japan.
 アメリカは日本を占領していた

(1) 進行形での展開
※英語の発想では、動詞をing形(動詞フレーズ)にすることで、「継続的な状態」を表せる。そしてその展開は「そんな存在だ」とbe動詞系列の運用となる。
 Ameica was occupying Japan.
 アメリカは日本を占領していた

 Occupying Japan、America changed a constitution.
 占領中アメリカは憲法を変えた
(2) 受身形での展開
※英語の発想では、動詞をed形(動詞フレーズ)にすることで、「受動的な状態」を表せる。そしてその展開は「そんな存在だ」とbe動詞系列の運用となる。
 Japan was occupied by America.
 日本はアメリカによって占領された
 These dolls are made in occupied Japan.
 これらの人形は占領された日本製です。スミマランネー
(3) 完了形での展開
※英語の発想では、動詞をed形(動詞フレーズ)にすることで、「完了状態」を表せる。そしてその展開は「そんな状態を持つ」と完了形の運用となる。
 Ameica has ever occupied Japan.
 アメリカはかつて日本を占領したことがある

 Japan has ever been occupied by America.
 日本は かつてアメリカによって占領されたことがある

さらに述べたいのは、occupiedされるのは日本ばかりじゃない。
All the hotel rooms is occupied.
ホテルの部屋は全部ふさがっています
My mind is occupied with you.
私の頭の中は心配事でいっぱいです

当講座受講されている方は、 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」をお読み下さい。

新年を迎え、あなたも当オンライン講座に参加しませんか?

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。

オウム返しNo. 00 「あなたのコンピュータ,具合はどうなの?」「順調だよ」

[1]
Q:
Occupied?
A: Yes.
Occupied.
    
[2]
Q: Are
all the hotel rooms occupied?
A1: Yes, they are. They're
occupied.
A2: No, they're not. They are not
occupied.
    ↓
[3]
Q: Whom are
all the hotel rooms occupied by?
A: They're
occupied by foreign visitors.


当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている
※英語のフレーズは省略しています。
【情報ボックス

【今日の学習】
Section 2 be動詞でこれだけ表現できる (その2)  現在進行形と現在受身形
【オウム返し No.44】「天気はどうなの?」「雪が降ってるよ」
【オウム返し No.45】「あなた、どうしてるの?」「元気にやってないよ」

【オウム返し No.46】「あなた、どこに行こうとしてるの?」
          「コンビニに行くところよ」
【オウム返し No.47】「あなた、何を作ってるの?」「天ぷらを作ってるよ」
【オウム返し No.48】「あなた、何をしてるの?」「洗濯してるのよ」
【オウム返し No.49】「赤いドレスを着てるのは誰なの?」「ルーシーだよ」
【オウム返し No.50】「ビルは、どこに座ってるの?」「床に座ってるよ」
【オウム返し No.51】「あなた、今夜何をするの?」「コンサートに行くよ」
【オウム返し No.52】「誰のコンピュータが、壊されてるの?」
          「あなたのコンピュータよ」
【オウム返し No.53】「これ、原料は何ですか?」「小麦で作られてるよ」
【オウム返し No.54】「これ、材質は何ですか?」「カーボン製よ」
【オウム返し No.55】「あなたは、誰に愛されてるの?」「彼女の友達に愛されてるよ


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧

受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売

DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円

今,ほんとうに「話せる英会話メソッド」が必要とされている時代はない
ネット世界で活躍する個人・企業を求めています。
興味のある方は、当研究会に「資料請求」のメールを zvb00356@nifty.com




 ☆ファンクションメソッド英語・英会話教材
 ☆ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 ☆英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 ☆ファンションメソッド独習テキストHTML版
 ☆ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 ☆語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 ☆ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ☆ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ☆ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
 ☆悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 ☆自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆「声を出して身につける英語力」
 ☆ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート

第5クール どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 42/90

2017-12-31 09:18:17 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」

当オンライン講座主教材「イメトレ英語学習法」の記事を転載する。

中嶋: 学校英語でもそうだけど、たとえば TOEIC試験などの参考書などでも「熟語集、イディオム集」といったものがたくさん用意されている。いわく「TOEIC600点のためのイディオム1000」や「大学入試必須イディオム2000」といったものだ。受験生はこれを丸暗記しようとする。
しかし動詞と方位語が結びついたものをイディオムだと勘違いとている人が多いと思うよ。私は本当のイディオムといわゆる Two-Word Verbsは違うといつも主張している。イディオムはそれを訳しても直接的に意味が分からないもの、Two-Word Verbsは方位や空間でものごとをとらえる英語そのものだよ。
Kenny: 私も同感です。本当のイディオムは次のようなものを言います。
  Don't worry about being unemployed ;
  I'm in the same boat.
  失業を気にするなよ、私も同じ身分だ、境遇だよ

方位副詞や前置詞+名詞を用いて場所的に「〜が、ある・いる」と表現するが、英語の発想にはこれらと同じことばを用いて、状況や状態などを表す場合がある。これをメタフォー(類推)表現と言う。たとえば、out of orderでは、「状態がいいことからの範囲外」にあるということで、「故障している」という意味になる。

Q: Which computer is out of order?
  どちらのコンピュータが故障してるの?
A: This computer is.
  こちらのコンピュータだよ
Q: Whose computer is out of order?
  誰のコンピュータが故障してるの?
A: Bill's computer is.
  ビルのコンピュータだよ

当講座受講されている方は、 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」をお読み下さい。

新年を迎え、あなたも当オンライン講座に参加しませんか?

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。

オウム返しNo. 42 「あなたのコンピュータ,具合はどうなの?」「順調だよ」

[1]
Q: Out of order?
A: Yes. Out of order.
    
[2]
Q: Is your computer out of order?
A1: Yes, it is. It's out of order.
A2: No, it's not. It's not out of order.
    ↓
[3]
Q: How is your computer?
A: It's in order.


当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている
※英語のフレーズは省略しています。
【情報ボックス
the machine (機械) → in good condition 状態が良い
the car(車)→ --------- 手入れが行き届いている
the room (部屋)--------- 整頓されている
the clock (時計) --------- 具合が悪い
the road (道路)--------- 修理中だ
the book(本)→ --------- ストックがない
the bicycle (自転車)→ --------- 使われている
the lift(エレベータ) → --------- 使われいない
the CDs (CD) --------- 発売中

【今日の学習】

Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「〜は、ある・いる文」とは
【オウム返し No.33】「私の携帯電話、どこにあるの?」「机の下にあるよ」
【オウム返し No.34】「ママって、どこにいるの?」「寝室にいるよ」
【オウム返し No.35】「あなた、(今)どこにいる?」「レストランにいるよ」
【オウム返し No.36】「バス停はどこにありますか?」「あそこにありますよ」
【オウム返し No.37】「この辺りにレストランはいくつありますか?
          「5つありますよ」

【オウム返し No.38】「冷蔵庫に、どれだけの肉があるの?」
          「まったくないよ」

【オウム返し No.39】「このコーヒー、どこ産ですか?」「イエメン産よ」
【オウム返し No.40】「どこから来られましたか?」
          「オーストラリアから来ました」
【オウム返し No.41】「このプレゼント、誰にあげるの?」
          「ルーシーにあげるよ」

【オウム返し No.42】「あなたのコンピュータの具合はどうなの?」
          「順調だよ」

【オウム返し No.43】「どうしてダイエットしてるの?」「スリムになるためよ」


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧

受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売

DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円

今,ほんとうに「話せる英会話メソッド」が必要とされている時代はない
ネット世界で活躍する個人・企業を求めています。
興味のある方は、当研究会に「資料請求」のメールを zvb00356@nifty.com


 ☆ファンクションメソッド英語・英会話教材
 ☆ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 ☆英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 ☆ファンションメソッド独習テキストHTML版
 ☆ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 ☆語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 ☆ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ☆ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ☆ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
 ☆悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 ☆自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆「声を出して身につける英語力」
 ☆ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート

a


第5クール どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 41/90

2017-12-30 09:59:39 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」

前回、日本の先生のことを「英語を話せないし、英語を話す必要もない」と述べたが、まずこの決めつけたような表現を用いたことに深くお詫びしたい。

私が主張したかったのは、ビーチ前川氏のような元事務次官が実は同省の「天下り」という利権を差配した人物であったこと。それに加えて明治時代から続いてきた英文読解のための教育文法を教育利権の武器として使ってきたことだ。
実は、私も予備校で教えていたときは、この教育文法で教えてきたことを白状したい。高校入試も、大学入試もこの教育文法を試すようなものなので、英語の先生方もそれに対処すべきことは私も痛いほどわかる。
しかし、私が予備校で教えていたとき、「帰国子女」から「先生が講義で話している文法用語は何ですか?」と聞かれた。彼は模擬試験で、英語に関しては高得点をとり、しかも英会話は得意だと言った。
前置きが長くなったが、今回の「オウム返し」について述べたい。
以下の英文とそれを使ったフレーズをご覧ください。
これは具体表現とそれを元にした
抽象化表現だ。
その日本語訳に注目していただきたい。「来ている」「乗っている」など日本語の発想はいかに動詞を使った表現になってしまうかを実感し欲しい。
しかし「カナダ出身だ」「車にいる」とか「赤いドレスの女性」でも日本語に訳せばいいじゃないか、と言われる方がおられると思う。しかしこれは「英語発想をどうとらえるか?」、「どう教えるか?」ということだ。間違っても「どう日本語に訳すか」ということではない。
すでに当講座のSTEP1で登場したOn a diet. On
sail, For sallなど表現を思い出していただきたい。私が一貫して提唱しているのは「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」「英語は英語でとらえるべきだ」いうことだ。

(具体表現)         (抽象化表現)
 The woman is here. → the woman here

 その女性はここにいる ここにいる女性
 The woman is over there. → the woman over there
 その女性はあそこにいる あそにいる女性
 The woman is from Canada. → the woman from Canada
 その女性はカナダから来ている カナダから来た女性
 The woman is in the car. → the woman in the car
 その女性は車に乗っている 車に乗っている女性
 The woman is in a dress. → the woman in a dress.
 その女性は赤いドレスを着ている 赤いドレスを着ている女性
 The woman is in slippers. → the woman with glasses.
 その女性はスリッパーを履いている スリッパーを履いている女性
 The woman is with glasses. → the woman with glasses.
 その女性はメガネをかけている メガネをかけている女性
 The woman is with rags. → the woman with rags.
 その女性はボロをまとっている ボロをまとっている女性
 This bus is for Tokyo. → a bus for Tokyo.
 このバスは東京行きです 東京行きのバス
 This tea is with lemon. → tea with lemom
 この紅茶はレモンが入っている レモンが入っている

当講座受講されている方は、 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」をお読み下さい。
また、今回は、
副教材「話すためのたったこれだけ英文法」の記事の一部を転載しています。P.231から始まる以下のものです。
 方位語を用いた拡大表現を使いこなす!! 〜方位語は英語の心だ〜
[1-2] 叙述表現(補語・VC感覚)として使う
   The people are here.
   その人たちはここにいます
   The woman is in a red dress.
   その女性は赤いドレスを着ている

新年を迎え、あなたも当オンライン講座に参加しませんか?

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。

オウム返しNo. 41 「このプレゼント,誰にあげるの?」「ルーシーにあげるよ」

[1]
Q: For me? 私にくれるの?
A: Yes. For you. そうよ、あなたにあげる
    ↓
[2]
Q: Is this present for me? このプレゼント、私にくれるの?
A1: Yes, it is. It's for you.
そうよ、あなたにあげる
A2: No, it's not. It's not for you. そうじゃない、あなたにあげないよ
    ↓
[3]
Q: Who is this present for? 
このプレゼント、誰にあげるの?
A: It's for Lucy.
 それって、ルーシーにあげるよ


当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている

ここでも「存在」を表すbe動詞(is, are)と、「対象・目的」を表す前置詞forが結びついて、ある主体(主語)が、「〜を対象・目的して、存在する」という意味になります。日本語の発想では、「〜をくれる、あげる」といった意味となります。
主体(主語)が複数となるとbe動詞は、areとなります。

 Are these dolls for me?
 これらの人形、私にくれるの?
また、forに導かれることばは、代名詞の場合は目的格となることに注意してください。
 Are these dolls for them?
 これらの人形、彼らにあげるの?
※英語のフレーズは省略
 トムに、私たちに
 あなた方に、彼に
 彼女に、彼らに
 あなたの奥さんに、私の両親に
 トムとルーシーに
 for your children あなたの子供たちに

【今日の学習】

Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「〜は、ある・いる文」とは
【オウム返し No.33】「私の携帯電話、どこにあるの?」「机の下にあるよ」
【オウム返し No.34】「ママって、どこにいるの?」「寝室にいるよ」
【オウム返し No.35】「あなた、(今)どこにいる?」「レストランにいるよ」
【オウム返し No.36】「バス停はどこにありますか?」「あそこにありますよ」
【オウム返し No.37】「この辺りにレストランはいくつありますか?
          「5つありますよ」

【オウム返し No.38】「冷蔵庫に、どれだけの肉があるの?」
          「まったくないよ」

【オウム返し No.39】「このコーヒー、どこ産ですか?」「イエメン産よ」
【オウム返し No.40】「どこから来られましたか?」
          「オーストラリアから来ました」
【オウム返し No.41】「このプレゼント、誰にあげるの?」
          「ルーシーにあげるよ」

【オウム返し No.42】「あなたのコンピュータの具合はどうなの?」
          「順調だよ」

【オウム返し No.43】「どうしてダイエットしてるの?」「スリムになるためよ」


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧

受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売

DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円

今,ほんとうに「話せる英会話メソッド」が必要とされている時代はない
ネット世界で活躍する個人・企業を求めています。
興味のある方は、当研究会に「資料請求」のメールを zvb00356@nifty.com


 ☆ファンクションメソッド英語・英会話教材
 ☆ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 ☆英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 ☆ファンションメソッド独習テキストHTML版
 ☆ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 ☆語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 ☆ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ☆ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ☆ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
 ☆悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 ☆自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆「声を出して身につける英語力」
 ☆ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート

第5クール どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 40/90

2017-12-29 09:01:06 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」

【オウム返し No.33】〜【オウム返し No. 43】
be動詞に結びつく補語には、3つの基本パターンがあることはすでに述べた。

(1) 「〜は、ナニだ文」 be動詞+名詞 ※ What、Which, Whoに対応
  This is a good cake.
  これはおいしいケーキです
(2) 「〜は、ドンナだ文」be動詞+形容詞
※ Which, Howに対応
  This cake is good.
  このケーキはおいしいです
(3) 「〜は、ある・いる文」 be動詞+方位副詞[前置詞+名詞]
※ Whereに対応
  The cake is over there.
  そのケーキはあそこにある
  The cake is on the table.
  そのケーキはテーブルの上にあります

ここでは、(3)の「〜は、ある・いる文」が登場する。

ただこの文でとても重要なことは、英語の発想には具体的な位置や空間を表すhereawayなどの方位副詞や、inonなどの前置詞が、ある状況や状態さらに心理的な状態を表す表現ともなります。これらは普通、イディオムや熟語などと呼ばれている。ここでもbe動詞の本質的な意味を「存在」ととらえるととても理解しやすくなる。

当講座受講されている方は、 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」をお読み下さい。

新年を迎え、あなたも当オンライン講座に参加しませんか?

今回オウム返し英会話学習法」での英文の生産を見て欲しい。


オウム返しNo. 33 「私の携帯電話,どこにあるの?」「机の下にあるよ」
[1]
Q: On the desk? 机の上なの?
A: Yes. On the desk. 
机の上よ
    ↓
[2]
Q: Is my mobile telephone on the desk? 私の携帯、机の上なの?
A1: Yes, it is. It's on the desk. そうよ、机の上よ
A2: No, it's not. It's not on the desk.そうじゃない、机の上じゃないよ
   
[3]
Q: Where is my mobile telephone? 
私の携帯、どこにあるの
A: It's under the desk. 
それって机の下よ


以上の表現が以下のような表現に展開する。
Your mobile telephone may be over there. あそこにあるかも
Your mobile telephone must be over there. 違いないよ
Your mobile telephone can be over there. はずよ
Your mobile telephone seems to be over there. あるようよ
Your mobile telephone might have been over there. あったかもよ
Your mobile telephone must have been over there. あったに違いないよ
Your mobile telephone seems to have been over there. あったようよ

当講座主教材「オウム返し英会話学習法」には100のオウム返しトレーニングには【情報ボックス欄が置かれている。これは以下のようなフレーズをとりあげている。具体的な英文生産のためだ。
さらにSectionごとにも以下のような英文生産のためのフレーズをまとめている

(指し示して場所を表すフレーズ) ※英語フレーズは省略しています。
here ここに there そこに
この近くに、あの近くに
この辺りに、その辺りに
この辺りに、その辺りに
あそこに

※以上のフレーズこれ以後にも登場しますので、手振りなどを用いてしっかりとそのイメージをとらえてください。
 Your mobile telephone is here.
 あなたの携帯、ここにあるよ
 Your mobile telephone is over there.
 あなたの携帯、あそこにあるよ

(場所を表す前置詞のフレーズ)
on the table テーブルの上に on the sofa ソファーの上に
ベッドの上に 床の上に
じゅうたんの上に,椅子の上に
寝室に,車の中に
テーブルの下に、椅子のそばに
ドアの近くに
 Your mobile telephone is in the car.
 あなたの携帯、車の中にあるよ

【今日の学習】

Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「〜は、ある・いる文」とは
【オウム返し No.33】「私の携帯電話、どこにあるの?」「机の下にあるよ」
【オウム返し No.34】「ママって、どこにいるの?」「寝室にいるよ」
【オウム返し No.35】「あなた、(今)どこにいる?」「レストランにいるよ」
【オウム返し No.36】「バス停はどこにありますか?」「あそこにありますよ」
【オウム返し No.37】「この辺りにレストランはいくつありますか?
          「5つありますよ」

【オウム返し No.38】「冷蔵庫に、どれだけの肉があるの?」
          「まったくないよ」

【オウム返し No.39】「このコーヒー、どこ産ですか?」「イエメン産よ」
【オウム返し No.40】「どこから来られましたか?」
          「オーストラリアから来ました」
【オウム返し No.41】「このプレゼント、誰にあげるの?」
          「ルーシーにあげるよ」

【オウム返し No.42】「あなたのコンピュータの具合はどうなの?」
          「順調だよ」

【オウム返し No.43】「どうしてダイエットしてるの?」「スリムになるためよ」


私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.
http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


【世界水準の英会話学習法[製品版]をご覧できる2つの方法】
●ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座の副教材として閲覧

受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
ファンクションメソッド研究会カートで購入(登録)税込 8,500円

ペ イバルによるMasterCard, VISA, American Express, JCBのカード決済システムを導入
しました。銀行郵貯振り込み可能ダウンロード販売

DL Marketで購入(登録) 税込 9.612円
●国際水準の英会話学習法定期購読マガジン(HTML・PDF版)で閲覧
DL Marketにて購入(登録)
税込 月額1,296円

今,ほんとうに「話せる英会話メソッド」が必要とされている時代はない
ネット世界で活躍する個人・企業を求めています。
興味のある方は、当研究会に「資料請求」のメールを zvb00356@nifty.com


 ☆ファンクションメソッド英語・英会話教材
 ☆ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 ☆英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 ☆ファンションメソッド独習テキストHTML版
 ☆ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 ☆語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 ☆ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ☆ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ☆ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

☆英語脳構築プログラム実況中継
☆自由に英語を話したい
 ☆悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 ☆自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆「声を出して身につける英語力」
 ☆ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
 
ファンクションメソッドオンライン講座
 
ファンクションメソッド英語研究会カート
 
dlmarketカート