goo blog サービス終了のお知らせ 

英語脳構築「オウム返し英会話学習法」

ワンフレーズでのオウム返しを基本にして、それを「きちんとした表現」へと展開させていく学習法を公開

オウム返し英会話学習法 プロローグ

2015-07-01 14:29:43 | プロローグ

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!
上のイラストをクリックしてください。あなたの英語感が変わります。

大阪のローカルテレビ番組5月16日の「たかじんNOマネーBLACK」では日本人の英語に関して以下のようなやりとりがありました。
日本を占領したアメリカは、パン食を普及させ米の食文化の破壊をしたと誰かが発言をした。
それに付け加えるように国際弁護士の肩書きを持つ八代氏が次のように述べました。
この民族に英語を話させたら危険」とGHQが判断したと耳にしたことがある。そしてこうも言った。
「何年学んでも英語をしゃべらないように英語教育をスタートさせた」
それに応えて、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹で評論家の宮家邦彦氏が「それは成功しましたね」と大笑いしてました。
アメリカは、同じ植民地にしたハワイ、フィリピンには英語を公用語として普及させました。
しかし同じ植民地にした日本の英語教育には手出しははしなかった。これが英語に関するGHQの対日政策でした。明治時代にあった日本式訳読主義、つまり五文型理論では英語は話せないし、そもそも英語を教えている英語の先生がさほど英語を話せないということをアメリカは熟知していたのです。
戦前、国際連盟で日本は人種差別撤廃を訴え公式に発議、「アジア人、アフリカ人における植民地解放」を訴えていました。
この民族に英語を話させたら危険」という考えはそこから始まっていたのです。
私が提唱するファンクションメソッドは、「ひとまとまりの行為・状態論」を元にしています。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

[今日の学習]



オウム返し英会話学習法
オウム返し英会話学習法
オウム返し英会話学習法
オウム返し英会話学習法
オウム返し英会話学習法
オウム返し英会話学習法
オウム返し英会話学習法

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション    
------------------------------------

最速英会話学習法

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-01-28 14:53:45 | プロローグ

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
---------------------------

[当ブログは【英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍版】を購入された方をサポートします]

[今日の学習]

あなたもバイエル程度の英会話学習から始めませんか。

オウム返し100連発に挑戦してください。


【オウム返し No.29】

[1]
 Q: Better than that one?
 A: Yes. Better than that one.

[2]
 Q: Is this cake better than that one?
 A1: Yes, it is. It's better than that one.
 A2: No, it's not. It's not better than that one.

[3]
 Q: Which cake is better, this one or that one ?
 A: This one is (better than that one).

---(日本語訳)----
[1]
 Q: あれよりもおいしいの?
 A: あれよりもおいしいよ

[2]
 Q: このケーキって、あれよりもおいしいの?
 A1: はい、そうよ。それって、あれよりもおいしいよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。それって、あれよりもおいしくないよ

[3]
 Q: これとそれとでは、どちらのケーキがおいしいの?
 A: こちらのものだよ

[STEP 29]
単に「おいしい」はgoodを使いますが、「よりおいしい」と何かと比較する場合は、goodの比較級、betterを用います。

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Better than that one?
あれよりおいしいの?  
(きちんとした表現)
→ Is this cake better than that one?
  このケーキは、あれよりおいしいの?

【ここがポイントだ】
「どちらがより可愛いの?」とか、「どちらが値段が高いの?」といった比較表現をする場合はwhichを用います。また対話者間で、指し示すものをきちんと表現したいときは、文尾に A or Bといった表現をつけ加える場合もあります。この場合、this juice or that juiceと表現しないで、「同種のもの」という意味のoneやonesを使って表現します。

  Which (doll) is prettier, this (one) or that (one)?
  これとあれとでは、どちら(の人形)がより可愛いの?

  Which (shoes) are more expensive, these (ones) or those (ones)?
  これらとあれらとでは、どちら(の靴)がより値段が高いの?

 自由に英語を話すための最短学習プログラム be動詞フレーズの文の生産 
be a lover of musicbeing a lover of musicbeen a lover of music
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
(am, are ) a lover of music(was) a lover of music
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
be動詞5段活用 VC感覚(動詞+形容詞)音楽好きだ

[1] 現在形 (現在の事実・習慣を表す)
  Is this cake better than that one?
  このケーキ,あれよりもおいしいの
[2] 過去形 (過去の事実を表す)
  Was this cake better than that one?
  このケーキ,あれよりもおいしかったの
[3] 未来形 (未来の事実を表す)
  This cake may be better than that one.
  このケーキ,あれよりもおいしいもよ
[4] ing形動詞フレーズ )
  原則として進行形にはなりません
[5] 現在完了進行形 (過去から現在の継続的な存在を表す)
  This cake may have been better than that one.
  このケーキ,あれよりもおいしかったかもよ

【お知らせ】


DLmarketで購入 DLmarketで購入 DLmarketで購入
  当研究会からのCDにての郵送販売

-----------------------------------------
※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-11-18 10:40:01 | プロローグ

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

トーフル試験で、日本人は世界163カ国中153位、アジア諸国で27位とほぼ最下位、ちなみに以前肩を並べていた韓国は9位となっています。
その原因は、いつまでも読解中心のがラパコス状態、日本の英語・英会話学習に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けていたからです。

すでに発刊以来19年、10年、5年も経っているのにいまだに新刊書価格を大幅に上回って中古書が売れ続けているのは、その内容が「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」について述べており、現在でも斬新であり、新鮮だからです。
さらに②や③は、音声CDをつけて、具体的な学習へと進んだものです。
またこの③の本は以前はすべての中古書が5,00円以上で売られていました。しかし5年くらいでは、新たに中古書が出回り、現在の価格となっています。
------------------------------------------------------------
「話せる・使える英語のしくみ―学校で教わらなかった新しい理解のしかた
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(1994年、定価1,300円 (税別))
  話せる・使える英語のしくみ アマゾン中古書価格 

 「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」
  中嶋太一郎著日本実業出版社刊(2003年、定価1,600円 (税別) CD付き)
  ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法 アマゾン中古書価格

「CD BOOK こう聞かれたらこう答える!英会話トレーニングブック」
   中嶋太一郎著 明日香出版刊(2008年、定価1,400円 (税別) CD付き)
  こう聞かれたらこう答える!英会話トレーニングブック アマゾン中古書価格

以下のブログ記事はその内容を伝えるものです。

  ブログ記事「日本人だけが英語を話せないその理由 (3)」
  
ブログ記事「日本人だけが英語を話せないその理由 (4)」

  ブログ記事「日本人だけが英語を話せないその理由 (5)」

ファンクションメソッド電子書籍 セットA を特別価格で販売 3,800円

・電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」1,200円
・電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング音声CD付き1,200円
・電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」音声CD付き1,200円
・電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」800円
-----------------------------------------

[当ブログは【英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍版】を購入された方をサポートします]

[今日の学習]

You-tube 電子書籍「電子書籍「オウム返し英会話トレーニング 音声解説付きプロモーション

あなたもバイエル程度の英会話学習から始めませんか。

オウム返し100連発に挑戦してください。


[今日の学習]

さて、今回は「どうして日本の英語教育は構文主義なんだ!」ということを述べておきたいと思います。
この構文主義というのは我が国特有の教え方で、英文を読解するために英文をパターン化したものです。

しかしことばというものは日本語でも英語でも,小から大へとすすむものなのです。
とこが学校では以下のように教えます。

 What Japanese food do you like?
 I like sushi.

 What animals do you like?
 I like dogs.

 What flowers do you like?
 I like sunflowers.

先生は,What Japanese food → sushi, udon, soba, takoyakiballsや
What animals→ monkeys, foxes, tigers, bears, pandasや
What flowers →roses, lilies,などを用意をして生徒に答えさせることになります。

でもLike Japanese food?、Like sushi?, Like dogs?などと聞き,生徒たちにそれをオウム返しをさせることの方が英語脳の構築に近いと思います。

今回とりあげた「英語脳構築オウム返しトレーニング」の一部をご覧ください。

これは「オウム返しNo.59 あなたはどんな日本食が好きなの?- 私は寿司が好きよ」のオウム返しによるトレーニングです。

    オウム返しNo.59 PDF文書

また「オウム返しNo.60 ルーシーは犬が好きなの?- 彼女、猫が好きよ」のオウム返しによるトレーニングです

    オウム返しNo.60 PDF文書

これを「コミニカ中学英語基礎編」のように表記すると以下のようになります。

このオウム返しNo.59と60のプリントで緑色で表記したTABLE No.3とは以下のようなものです。

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1 

【一般動詞フレーズ5段活用】 like Japanese food 「日本料理が好きだ」
=============================
(1) like(s) Japanese food   現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) liked Japanese food   過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) like Japanese food   原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking Japanese food   ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞で使われる。
(5) liked Japanese food   ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

[コミニカ英作法]

以下の英作で基本的にlike Japanese foodとlike catsが英文の基本を支えていることを知ってください。だからこの動詞フレーズのオウム返しが大切なのです。

 1. あなたは、日本料理が好きなの?
    <~は ドウする文>
   ① あなたは ~であるか? → Do you
   ② 日本料理が好き    → like Japanese food
   (完成文)  → Do you like Japanese food?

 2. 私は、日本料理が好きよ
    <~は ドウする文>
   ① 私は ~      → I
   ② 日本料理が好き  → like Japanese food
   (完成文)  → I like Japanese food.

 3. 私は、日本料理は好きじゃないよ
    <~は ドウする文>
   ① 私は ~ではない → I don't
   ② 日本料理が好き  → like Japanese food
   (完成文)  → I don't like Japanese food.

 4. あなたは、どんな日本料理が好きなの?
    <~は ドウする文>
   ① どんな日本料理なの? → What Japanese food
   ② あなたは好きか?   → do you like
   (完成文)  → What Japanese food do you like

   英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

ところで、以上のようなオウム返しの表現ができたらそれでいい、と考えている方がおられると思います。しかしこの教材はそんなものだけではありません。
それぞれのオウム返しを体験することによって英語発想を身につけ,さらにそれを元にして様々な表現展開ができるのが目的です。
実際の教材には,様々なフレーズをとりあげています。

英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍をご購入の方に

 犬が好き like dogs
 寿司が好き like sushi
 あなたが好き like you

ご質問などがあればメールで質問してください。

英語脳構築プログラム
○ファンクションフレーズテーブル  This is /These are
table-4

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション    
------------------------------------

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)自転車で行ったよ

2013-05-14 11:17:39 | プロローグ

【当研究会からのお知らせ】

○U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.

  U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッドによる教材は、「英語のしくみ・発想を学ぶもの」と「語彙力増強のもの」の2つがあります。いずれもファンクションフレーズと補語・動詞フレーズは2色で表記しているのが大きな特色です.

  ○ファンクションメソッドによる様々な英語・英会話教材の解説

☆ファンクションメソッドによる大好評動画

   動画再生回数が1万名を越え、本日(5月14日)19,509名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
   動画再生回数が本日(5月14日)8,521名となりました。

◉当ブログ間連動画
  U-tube 電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF版 」 プロモーション
------------------------------------

ファンクションメソッドは「行為や状態をひとまとまりのもの」としてとらえるから確実に語彙が定着し蓄積します.だから自由に英語が話せるメソッドです。

新ブログ 「だから英語が話せない その傾向と対策」
  日本人が英語オンチになるこれだけのワケ
  新記事 「りんごはアプル、犬はドッグか?
  「「りんごはアプル、犬はドッグか?」

あなたもバイエル程度の英会話学習から始めませんか。

オウム返し100連発に挑戦してください。


[今日の学習]

今回も一般動詞系列の動詞フレーズの過去形での展開です。

【オウム返し No.80】

[1]
 Q: Went to Hokkaido last Sunday?
 A: Yes. Went to Hokkaido last Sunday.

[2]
 Q: Did you go to Hokkaido last Sunday?
 A1: Yes, I did. I went to Hokkaido last Sunday.
 A2: No, I didn't. I didn't go to Hokkaido last Sunday.

[3]
 Q: Where did you go last Sunday?
 A: I went to Kyoto last Sunday.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: 先週の日曜日、北海道に行ったの?
 A: そう、先週の日曜日、北海道に行ったよ

[2]
 Q: あなた、先週の日曜日北海道に行ったの?
 A1: はい、そうよ。私、先週の日曜日北海道に行ったよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私、先週の日曜日北海道に行かなかったよ

[3]
 Q: あなた先週の日曜日、どこに行ったの?
 A: 私、先週の日曜日京都に行ったよ

[STEP 80]
ここでは、goの動詞フレーズを使った表現です。

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Went to Hokkaido? 
北海道に行ったの?  
(きちんとした表現) 
→ Did you go to Hokkaido?
  あなた、北海道に行ったの?

【ここがポイントだ】

  When did Lucy go to the park?
  いつ公園に行ったの?
  She went to the park at midnight.
  夜中に行ったよ

  Why did Lucy go to the park?
  なぜ公園に行ったの?
  To meet her boy-friend.
  ボーイフレンドに会うためよ

  How did Lucy go to the park?
  どのようにして公園に行ったの?
  She went to the park by bicycle.
  自転車で行ったよ   

      英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

ところで、以上のようなオウム返しの表現ができたらそれでいい、と考えている方がおられると思います。しかしこの教材はそんなものだけではありません。
それぞれのオウム返しを体験することによって英語発想を身につけ,さらにそれを元にして様々な表現展開ができるのが目的です。
実際の教材には,様々なフレーズをとりあげています。

本ではページ数が限られているために,とりあげているフレーズも限られています。そこでそれを補うためにオンライン講座というものがあります。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

【オウム返し No.80】の音声をお聞きください。

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 過去形
table-2

【一般動詞フレーズ5段活用】 go to Hokkaido
=============================
(1) go(es) to Hokkaido  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) went to Hokkaido  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) go to Hokkaido  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) going to Hokkaido  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) gone[been] to Hokkaido  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

 [GROUP A]を使って 肯定形
  (昨日)北海道に行きました
  I went to Hokkaido. 
  She went to Hokkaido.
など

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
   
「オウム返し英会話学習法HTML版」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものと言えるでしょう。
音声は,すべて応答となっています。
一人でもQの音声が流れたらとっさにAを答えることができるようになってください。
音声を流さないで,お二人で役割を変えて応答するのも効果的です。
ご夫婦や友だち同士,あるいは親子で楽しんでいる方はたくさんおられます。
またこの教材には【情報ボックス】というコーナーを設け、100の【オウム返し】を元にした表現拡大ができるようにしています。

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。
DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました
ダウンロード販売Paypal決済では、Paypalアカウントからのお支払いはもちろん、 VISA, MASTER, JCB, AMEXのクレジットカード決済も行えます。
Paypalの導入により、海外からのご購入も便利になります。住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
「オウム返し英会話学習法」(HTML版・音声つき)電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)


電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)すき焼きを作ってるの?

2013-03-21 09:56:25 | プロローグ

【当研究会からのお知らせ】

☆ファンクションメソッドによる大好評動画
 ※以下の動画は「電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF版 」は、「自由に英語を話したい! その1 言葉の習得はオウム返しで始まる」というコンセプトを元に著作したものです
   U-tube「自由に英語を話したい!」
   動画再生回数が1万名を越え、本日(3月18日)17,254名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
   動画再生回数が本日(3月18日)7,821名となりました。

◉当ブログ間連動画
  U-tube 電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF版 」 プロモーション
------------------------------------

[今日の学習]

U-tubeに流れている興味ある動画を見つけました.
彼はニュージーランドの人で、「どうして日本語が話せるようになったか」ということ、そしてその方法によれば「日本人が英語を話せるようになる」と述べていました.
彼があげたポイントは以下の3つです。
その1 できるだけその言語の環境に馴染まないといけない
その2 言えないことを言おうとしない/知ってる単語を使う/子供の時に戻らないといけない/英語の単語をいくら覚えても英語を話せることにはならない/日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきだ
その3 恥ずかしがるな/間違うからことばを覚える
日本語と違って英語は色々な文化の人が使っているので、はっきり言って、めちゃくちゃな英語でも通じるものだ。
まさにこの3つのポイントは私がブログなどと指摘してきたものです
そしてファンクションメソッドのほとんどの教材や電子書籍が2色刷りになっているのは、一文丸暗記ではなく、ことばを意味ある単位、つまりフレーズでとらえ、それを頭の中で英語でイメージするためです。
ことばは無機的な単語の羅列ではありません.特に補語・動詞フレーズはそのまま覚えてしまうことが大切です.
彼が「英語の単語をいくら覚えても英語を話せることにはならない」と述べていたのは実はこのことです.

  U-tube 英語を早く上達する秘密な技 How to Improve Your English FAST!

あなたもバイエル程度の英会話学習から始めませんか。
オウム返し100連発に挑戦してください。


今回も進行形,受身形での表現へと進みます。
でもこのように展開してもbe動詞系列での表現は一貫して続きます。

【オウム返し No.47】

[1]
 Q: Making sukiyaki?
 A: Yes. Making sukiyaki.

[2]
 Q: Are you making sukiyaki?
 A1: Yes, I am. I'm making sukiyaki.
 A2: No, I'm not. I'm not making sukiyaki.

[3]
 Q: What are you making?
 A: I'm making tempura.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: すき焼きを作ってるの?
 A: そう、すき焼きを作ってるよ

[2]
 Q: あなた、すき焼きを作ってるの?
 A1: はい、そうよ。私、すき焼きを作ってるよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私、すき焼きを作っていないよ

[3]
 Q: あなた、何を作ってるの?
 A: 私、天ぷらを作ってるよ

[STEP 47]
英語発想を身につけるには、単に動詞の変化だけではなく、動詞が導くフレーズ全体が変化することに注目するべきです。たとえば、make sukiyakiという動詞フレーズ全体が、making sukiyakiと変化し、その意味が「すき焼きを作りながら」といった意味に変化していること知っておいてください。

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Making sukiyaki? 
すき焼きを作ってるの? 
(きちんとした表現)
→ Are you making sukiyaki?
  あなた、すき焼きを作ってるの?

【ここがポイントだ】
ここでは、「何を作ってるの?」といった表現をあげていますが、これを「何を洗ってるのか?」「何を食べてるのか?」といった表現に拡大してください。

  What is your father washing?
  あなたのお父さん、何を洗ってるの?
  He's washing the car.
  彼、車を洗ってるのよ

      英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

table-9

  あなたは何を待っているのですか?
  彼女は一体何をしているのか?
  あなた何を見てにこにこしているの?
  一体何をしているの (そんなことをしてはいけません)
  あなたは何を言おうとしているのか?
  デザートに何を食べようか?
  など

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
   
「オウム返し英会話学習法HTML版」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものと言えるでしょう。
音声は,すべて応答となっています。
一人でもQの音声が流れたらとっさにAを答えることができるようになってください。
音声を流さないで,お二人で役割を変えて応答するのも効果的です。
ご夫婦や友だち同士,あるいは親子で楽しんでいる方はたくさんおられます。
またこの教材には【情報ボックス】というコーナーを設け、100の【オウム返し】を元にした表現拡大ができるようにしています。

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。
DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました
ダウンロード販売Paypal決済では、Paypalアカウントからのお支払いはもちろん、 VISA, MASTER, JCB, AMEXのクレジットカード決済も行えます。
Paypalの導入により、海外からのご購入も便利になります。住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
「オウム返し英会話学習法」(HTML版・音声つき)電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP