goo blog サービス終了のお知らせ 

英語脳構築「オウム返し英会話学習法」

ワンフレーズでのオウム返しを基本にして、それを「きちんとした表現」へと展開させていく学習法を公開

(英語で)外国旅行をする

2014-09-01 13:24:42 | 第2節 be動詞系列を用いた情緒表現

電子書籍「九九のように覚える英会話.」 音声解説付きプロモーション
-------------------------------
◉ファンクションメソッド新教材
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 前半部分 目次
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 後半部分 目次

 U-Tube動画 【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage
-------------------------------

[今日の学習]

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。

今回から、いわゆるbe going toの表現です。
これはbe動詞系列の展開型のファンクションフレーズとなります。

I am ~, You are ~, She is ~と表現できたら,I am going to ~, You are going to ~, She is going to ~と展開も簡単ですね。

ネイティブの生の会話では,going toをひとまとめにして、gonnaとする人もいます。

  I gonna buy new shoes.

こうとらえると、willを使ったものとしくみは変わりませんね。

  I will buy new shoes.

ちなみにこれは後で登場しますが,want toはwannaと発音されることもあります。

  I wanna buy new shoes.
  私は,新しい靴を買いたい

「~するつもりです、予定です」と意図などを表します。

【オウム返し No.95】

[1]
 Q: Do the gardening tomorrow?
 A: Yes. Do the gardening tomorrow.

[2]
 Q: Are you going to do the gardening tomorrow?
 A1: Yes, we are. We are going to do the gardening tomorrow.
 A2: No, we're not. We're not going to do the gardening tomorrow.

[3]
 Q: What are you going to do tomorrow?
 A: We are going to go out for a meal tomorrow.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: 明日ガーデニングをする予定なの?
 A: そう、明日ガーデニングをする予定だよ

[2]
 Q: あなた方、明日ガーデニングをする予定なの?
 A1: はい、そうよ。私たち、明日ガーデニングをする予定だよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私たち、ガーデニングをする予定じゃないよ

[3]
 Q: あなた明日何をする予定なの?
 A: 私、明日食事に出かける予定だよ

[STEP 95]

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Do the gardening tomorrow?
明日ガーデニングをするの? 
(きちんとした表現)
→ Are you going to do the gardening tomorrow?
  あなた方、明日ガーデニングをする予定なの?

【ここがポイントだ】

  When are you going to do the gardening?
  あなた、いつガーデニングをする予定なの?
  I am going to do the gardening in the afternoon.
  午後にする予定だよ


[情報ボックス]には、以下の動詞フレーズをあげています。もちろん英語です。
外食する
一杯飲みに出かける
野球の試合を見に行く
ルーシーと会う
鈴木さん一家を訪問する
8時30分の列車に乗る
セントラルパークに向かう
eat sushi 寿司を食べる
go to the movies 映画に行く
make an overseas journey 外国旅行をする
         
   英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
do the gardeningdoing the gardeningdone the gardening
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
do(es) the gardeningdid the gardening
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)ガーデニングをする

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  あなたは、(ふだん)ガーデニングをしてるよ
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  私は、(その時)ガーデニングをした
  I did the gardening.
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  私は、ガーデニングをするつもりよ
  I will do the gardening.
  私は、ガーデニングをする予定よ
   I am going to do the gardening?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  あなたは、(今)ガーデニングをしている
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  あなたは、かつてガーデニングをしたことがある
  I have ever done the gardening.
  あなたは、かつてガーデニングをしたことがある
  I have never done the gardening.

「オウム返し英会話学習法HTML版」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものと言えるでしょう。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)新しい靴を買うの?

2014-08-28 13:56:12 | 第2節 be動詞系列を用いた情緒表現


8月中に以下のいずれかの教材を購入いただいた方には,電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚-改訂版」はまの出版刊(価格1,200円だったもの)中嶋太一郎著 を無料進呈しています。

◉【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
  ※サクサク瞬間英作音読トレーニングを含んでいます。
◉【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
  ※サクサク瞬間英作音読トレーニングを含んでいます。
◉【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
◉【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.3 (HTML・PDF版)
◉ 「ファンクションメソッド英会話独習テキス(HTML版)
◉ 「英語の九九英会話発想トレーニング 全 (HTML版)
◉ 「「コミニカ中学英語基礎編」Aセット/Bセット/団体使用 (PDF版)
-------------------------------
◉ファンクションメソッド新教材
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 前半部分 目次

【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage 後半部分 目次

 
 U-Tube動画 【自由に英語を話すための最短学習プログラム】1st Stage
-------------------------------

[今日の学習]

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。
バイエルの基礎練習もしないで、「エリーゼのために」を弾こうとさせる。
言葉というものは,オウム返しで身につけていくのが当たり前なのに,それもさせない。
それは、まるでセリフ覚えでしかありません。
英語も日本語もセリフ覚えではいくら子供の頭でも「パンク」してしまうのは当たり前です。

All right?と聞き,All right.と答えさせる。
親がVery good.と言うから子供もまねしてVery good.と言うのです。
それがオウム返し英会話学習法です。

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。

今回から、いわゆるbe going toの表現です。
これはbe動詞系列の展開型のファンクションフレーズとなります。

I am ~, You are ~, She is ~と表現できたら,I am going to ~, You are going to ~, She is going to ~と展開も簡単ですね。

ネイティブの生の会話では,going toをひとまとめにして、gonnaとする人もいます。

  I gonna buy new shoes.

こうとらえると、willを使ったものとしくみは変わりませんね。

  I will buy new shoes.

ちなみにこれは後で登場しますが,want toはwannaと発音されることもあります。

  I wanna buy new shoes.
  私は,新しい靴を買いたい

「~するつもりです、予定です」と意図などを表します。

【オウム返し No.94】

[1]
 Q: Buy new shoes?
 A: Yes. Buy new shoes.

[2]
 Q: Are you going to buy new shoes?
 A1: Yes, I am. I am going to buy new shoes.
 A2: No, I'm not. I 'm not going to buy new shoes.

[3]
 Q: What are you going to buy?
 A: I am going to buy a dress.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: 新しい靴を買うの?
 A: そう、新しい靴を買うよ

[2]
 Q: あなた、新しい靴を買う予定なの?
 A1: はい、そうよ。私、新しい靴を買う予定よ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私、新しい靴を買う予定はないよ

[3]
 Q: あなた何を買う予定なの?
 A: 私、ドレスを買う予定よ

[STEP 94]
日本語の発想では、willとbe going toは同じような意味にとらえられますが、willはたとえば会話をしてる場面で「(これから)~するよ」といった意味、be going toは「意図している」「あらかじめ予定している」表現です。

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Buy new shoes? 
新しい靴を買うの?   
(きちんとした表現)
→ Are you going to buy new shoes?
  あなた、新しい靴を買う予定なの?

【ここがポイントだ】

  Where are you going to buy new shoes?
  あなた、どこで靴を新調するの?
  I am going to buy them at the supermarket.
  スーパーでだよ

  When are you going to buy new shoes?
  あなた、いつ靴を新調するの?
  I am going to buy them next year.
  来年だよ

         
   英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
buy new shoesbuying new shoesbought new shoes
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
buy(s) new shoesbought new shoes
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)新しい靴を買う  

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  あなたは、(ふだん)新しい靴を買う
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  私は、(その時)新しい靴を買った
  I bought new shoes.
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  私は、新しい靴を買うつもりよ
   I will buy new shoes?
  私は、新しい靴を買う予定よ
   I am going to buy new shoes?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  あなたは、(今)新しい靴を買っています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  あなたは、かつて新しい靴を買ったことがあるよ
  I have ever bought new shoes.

「オウム返し英会話学習法HTML版」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものと言えるでしょう。

【お知らせ】

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 自由に英語を話すための最短学習プログラム
</border="5">
【自由に英語を話すための最短学習プログラム】The 1st Stage (PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入
【定期購読マガジン「英語を自由に話したい」 (PDF版)】
DLmarketで購入DLmarketで購入

 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材
基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)いつガーデニングをする予定なの?

2013-10-24 13:57:15 | 第2節 be動詞系列を用いた情緒表現

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

☆☆☆ どうすれば語彙力増強ができるのか? 以下のブログをごらんください。

  音声解説付きブログ「5倍返しの語彙力増強」
------------------------------------------

[当ブログは【英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍版】を購入された方をサポートします]

講座は全110講座で、約5ヶ月の周期で配信しています。したがって何度も繰り返して学習できまるし、参加もいつでも自由です。
この教材の特色は、特色として典型的なオウム返しの応答に関連してさまざまな表現展開をとりあげていることです。ひとつひとつのオウム返しを体験することによって、確実に英語表現が身につきます。

 ○「「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」HTML版」とその電子書籍のサポートブログ 音声付き
 ○「電子書籍「誰も教えてくれなかった英作文逆転の発想法」のサポートブログ

[今日の学習]


You-tube 電子書籍「電子書籍「オウム返し英会話トレーニング 音声解説付きプロモーション


日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

一文丸暗記してもそれは、単に英語らしきセリフが日本語脳に蓄積するだけのもので、それは英語発想を身につけるとか、英語脳の構築といったものとは無関係なものです。

でもファンクションメソッドによる2色表記を施すと、英語発想が見えます.
以下は、すべてare you、つまり「あなたは~な存在か?」というファンクションフレーズが使われています、つまりこれらは「話し相手のこと」だけを問う表現に過ぎません。

  Where are you?
  Where are you from?
  Where are you going?
  How are you?
  How are you getting along?
  How old are you?
  How tall are you?
  What are you?
  Who are you?

これらのare youをis heとか、is sheとか、are theyに置き換えると様々な主体の表現へと拡大する、これができるのが英語脳の構築です。以下のテーブルの[GROUP-C]のファンクションフレーズを使います.

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞 現在形
table-1 

さらにheやheなどを以下のような語句に変えると様々な表現ができます.

 he系列 ← Tom, Bill,Mr. Green, your father, your brother, my husband
 she系列 ← Lucy, Mary, Mrs. Green, your mother, your sister, my wife
 they系列 ← Tom and Lucy, Mr., and Mrs. Green, my parents, my children

また、単にWhat are you?(何をしてる人なの?)やWho are you?(だれなの?)に、といった「存在」を飾る表現が結びついて表現はさらに拡大します.これが英語脳です.

  What are you doing?
  何をしてるの?
  What are you making?
  何を作ってるの?
  Who are you waiting for?
  だれを待ってるの?
  Who are you looking for?
  だれを探してるの?

これらのare youをis heとか、is sheとか、are theyに置き換えると様々な主体の表現へと拡大することは言うまでもありません.

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。

今回から、いわゆるbe going toの表現です。
これはbe動詞系列の展開型のファンクションフレーズとなります。

I am ~, You are ~, She is ~と表現できたら,I am going to ~, You are going to ~, She is going to ~と展開も簡単ですね。

ネイティブの生の会話では,going toをひとまとめにして、gonnaとする人もいます。

  I gonna buy new shoes.

こうとらえると、willを使ったものとしくみは変わりませんね。

  I will buy new shoes.

ちなみにこれは後で登場しますが,want toはwannaと発音されることもあります。

  I wanna buy new shoes.
  私は,新しい靴を買いたい

「~するつもりです、予定です」と意図などを表します。

【オウム返し No.95】

[1]
 Q: Do the gardening tomorrow?
 A: Yes. Do the gardening tomorrow.

[2]
 Q: Are you going to do the gardening tomorrow?
 A1: Yes, we are. We are going to do the gardening tomorrow.
 A2: No, we're not. We're not going to do the gardening tomorrow.

[3]
 Q: What are you going to do tomorrow?
 A: We are going to go out for a meal tomorrow.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: 明日ガーデニングをする予定なの?
 A: そう、明日ガーデニングをする予定だよ

[2]
 Q: あなた方、明日ガーデニングをする予定なの?
 A1: はい、そうよ。私たち、明日ガーデニングをする予定だよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私たち、ガーデニングをする予定じゃないよ

[3]
 Q: あなた明日何をする予定なの?
 A: 私、明日食事に出かける予定だよ

[STEP 95]

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Do the gardening tomorrow?
明日ガーデニングをするの? 
(きちんとした表現)
→ Are you going to do the gardening tomorrow?
  あなた方、明日ガーデニングをする予定なの?

【ここがポイントだ】

  When are you going to do the gardening?
  あなた、いつガーデニングをする予定なの?
  I am going to do the gardening in the afternoon.
  午後にする予定だよ


[情報ボックス]には、以下の動詞フレーズをあげています。もちろん英語です。
外食する
一杯飲みに出かける
野球の試合を見に行く
ルーシーと会う
鈴木さん一家を訪問する
8時30分の列車に乗る
セントラルパークに向かう
eat sushi 寿司を食べる
go to the movies 映画に行く
make an overseas journey 外国旅行をする

   英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

ところで、以上のようなオウム返しの表現ができたらそれでいい、と考えている方がおられると思います。しかしこの教材はそんなものだけではありません。
それぞれのオウム返しを体験することによって英語発想を身につけ,さらにそれを元にして様々な表現展開ができるのが目的です。
実際の教材には,様々なフレーズをとりあげています。

英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍をご購入の方に

ご質問などがあればメールで質問してください。

英語脳構築プログラム
table-3

【一般動詞フレーズ5段活用】 do the gardening
=============================
(1) do(es) the gardening  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) did the gardening  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) do the gardening  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) doing the gardening  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) done the gardening  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

be going toのファンクションフレーズにはすべて(3)の原形動詞フレーズが結びつきます。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション    
------------------------------------
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売オウム返し英会話学習法」(HTML版・音声つき)電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)新しい靴を買うの?

2013-10-23 11:13:21 | 第2節 be動詞系列を用いた情緒表現

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

前回、民間シンクタンクの独立総合研究所代表取締役社長である青山繁晴氏の、英会話能力について述べました。私がここで言いたかったのは、だからネイティブの人に英語を教えてもらったのがいい、ということではありません。彼は英会話だけでもなく、中国語でも、あるいはペルーではスペイン語でも結構話していたとも述べられています。
いずれにしても、私は「ナニかをget(ゲット)する」などと表現してるのが不思議でならないと言っているのです。どうして特に動詞フレーズを「後戻り訳」をする必要があるのでしょうか。日本語と英語はまったく別の言語であり、特に動詞表現が多様な日本語と、イギリスの言語学者C.K.Ogden氏の「たった16の動詞で日常会話のほとんどができる」という英語というものを認識すべきです。
get a blow, get a scold, get a burn, get a cut, get a broken arm, get a cold,get a promotionなど、フレーズを何度もくり返し、そのまま頭の中で意識してしまう英語・英会話学習に進むべきです。
「殴られる」「叱られる」「やけどする」「(指などを)切る」「腕を折る」「風邪をひく」「昇進する」
日本語から動詞は何を使うかと考えるのはまったく間違っています。

☆☆☆ どうすれば語彙力増強ができるのか? 以下のブログをごらんください。

  音声解説付きブログ「5倍返しの語彙力増強」
------------------------------------------

[当ブログは【英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍版】を購入された方をサポートします]

講座は全110講座で、約5ヶ月の周期で配信しています。したがって何度も繰り返して学習できまるし、参加もいつでも自由です。
この教材の特色は、特色として典型的なオウム返しの応答に関連してさまざまな表現展開をとりあげていることです。ひとつひとつのオウム返しを体験することによって、確実に英語表現が身につきます。

 ○「「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」HTML版」とその電子書籍のサポートブログ 音声付き
 ○「電子書籍「誰も教えてくれなかった英作文逆転の発想法」のサポートブログ

[今日の学習]


You-tube 電子書籍「電子書籍「オウム返し英会話トレーニング 音声解説付きプロモーション


バイエルの基礎練習もしないで、「エリーゼのために」を弾こうとさせる。
言葉というものは,オウム返しで身につけていくのが当たり前なのに,それもさせない。
それは、まるでセリフ覚えでしかありません。
英語も日本語もセリフ覚えではいくら子供の頭でも「パンク」してしまうのは当たり前です。

All right?と聞き,All right.と答えさせる。
親がVery good.と言うから子供もまねしてVery good.と言うのです。
それがオウム返し英会話学習法です。

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。

今回から、いわゆるbe going toの表現です。
これはbe動詞系列の展開型のファンクションフレーズとなります。

I am ~, You are ~, She is ~と表現できたら,I am going to ~, You are going to ~, She is going to ~と展開も簡単ですね。

ネイティブの生の会話では,going toをひとまとめにして、gonnaとする人もいます。

  I gonna buy new shoes.

こうとらえると、willを使ったものとしくみは変わりませんね。

  I will buy new shoes.

ちなみにこれは後で登場しますが,want toはwannaと発音されることもあります。

  I wanna buy new shoes.
  私は,新しい靴を買いたい

「~するつもりです、予定です」と意図などを表します。

【オウム返し No.94】

[1]
 Q: Buy new shoes?
 A: Yes. Buy new shoes.

[2]
 Q: Are you going to buy new shoes?
 A1: Yes, I am. I am going to buy new shoes.
 A2: No, I'm not. I 'm not going to buy new shoes.

[3]
 Q: What are you going to buy?
 A: I am going to buy a dress.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: 新しい靴を買うの?
 A: そう、新しい靴を買うよ

[2]
 Q: あなた、新しい靴を買う予定なの?
 A1: はい、そうよ。私、新しい靴を買う予定よ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私、新しい靴を買う予定はないよ

[3]
 Q: あなた何を買う予定なの?
 A: 私、ドレスを買う予定よ

[STEP 94]
日本語の発想では、willとbe going toは同じような意味にとらえられますが、willはたとえば会話をしてる場面で「(これから)~するよ」といった意味、be going toは「意図している」「あらかじめ予定している」表現です。

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Buy new shoes? 
新しい靴を買うの?   
(きちんとした表現)
→ Are you going to buy new shoes?
  あなた、新しい靴を買う予定なの?

【ここがポイントだ】

  Where are you going to buy new shoes?
  あなた、どこで靴を新調するの?
  I am going to buy them at the supermarket.
  スーパーでだよ

  When are you going to buy new shoes?
  あなた、いつ靴を新調するの?
  I am going to buy them next year.
  来年だよ


   英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

ところで、以上のようなオウム返しの表現ができたらそれでいい、と考えている方がおられると思います。しかしこの教材はそんなものだけではありません。
それぞれのオウム返しを体験することによって英語発想を身につけ,さらにそれを元にして様々な表現展開ができるのが目的です。
実際の教材には,様々なフレーズをとりあげています。

英語脳構築オウム返し英会話学習法HTML版やその電子書籍をご購入の方に

ご質問などがあればメールで質問してください。

英語脳構築プログラム
○○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be going to+原形動詞フレーズ
table-3

【一般動詞フレーズ5段活用】 buy new shoes
=============================
(1) buy(s) new shoes  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) bought new shoes  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) buy new shoes  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) buying new shoes  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) bought new shoes  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。
=============================

  Are you going to buy new shoes?
  あなたは、新しい靴を買うつもりなの?

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション    
------------------------------------
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売オウム返し英会話学習法」(HTML版・音声つき)電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)明日ガーデニングをする予定なの?

2013-06-04 08:20:13 | 第2節 be動詞系列を用いた情緒表現

【当研究会からのお知らせ】

○U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.

  U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

☆ファンクションメソッドによる大好評動画

   動画再生回数が2万名を越え、本日(6月3日)20,059名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
   動画再生回数が本日(6月3日)8,682名となりました。
◉当ブログ間連動画
  U-tube 電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF版 」 プロモーション
------------------------------------

ファンクションメソッドは「行為や状態をひとまとまりのもの」としてとらえるから確実に語彙が定着し蓄積します.だから自由に英語が話せるメソッドです。

新 ブログ 「だから英語が話せない その傾向と対策」
  日本人が英語オンチになるこれだけのワケ
  新記事 「ことばはワンフレーズから始まる その1~その3」
      「Come out!が様々な表現に!」
      「どのようにして比較級を用いた英語表現を身につけるか!」
  ブログ「だから英語に落ちこぼれた」シリーズ  全41シリーズ

あなたもバイエル程度の英会話学習から始めませんか。

オウム返し100連発に挑戦してください。


[今日の学習]

日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

一文丸暗記してもそれは、単に英語らしきセリフが日本語脳に蓄積するだけのもので、それは英語発想を身につけるとか、英語脳の構築といったものとは無関係なものです。

でもファンクションメソッドによる2色表記を施すと、英語発想が見えます.
以下は、すべてare you、つまり「あなたは~な存在か?」というファンクションフレーズが使われています、つまりこれらは「話し相手のこと」だけを問う表現に過ぎません。

  Where are you?
  Where are you from?
  Where are you going?
  How are you?
  How are you getting along?
  How old are you?
  How tall are you?
  What are you?
  Who are you?

これらのare youをis heとか、is sheとか、are theyに置き換えると様々な主体の表現へと拡大する、これができるのが英語脳の構築です。以下のテーブルの[GROUP-C]のファンクションフレーズを使います.

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞 現在形
table-1 

さらにheやheなどを以下のような語句に変えると様々な表現ができます.

 he系列 ← Tom, Bill,Mr. Green, your father, your brother, my husband
 she系列 ← Lucy, Mary, Mrs. Green, your mother, your sister, my wife
 they系列 ← Tom and Lucy, Mr., and Mrs. Green, my parents, my children

また、単にWhat are you?(何をしてる人なの?)やWho are you?(だれなの?)に、といった「存在」を飾る表現が結びついて表現はさらに拡大します.これが英語脳です.

  What are you doing?
  何をしてるの?
  What are you making?
  何を作ってるの?
  Who are you waiting for?
  だれを待ってるの?
  Who are you looking for?
  だれを探してるの?

これらのare youをis heとか、is sheとか、are theyに置き換えると様々な主体の表現へと拡大することは言うまでもありません.

英語は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立っています。

今回から、いわゆるbe going toの表現です。
これはbe動詞系列の展開型のファンクションフレーズとなります。

I am ~, You are ~, She is ~と表現できたら,I am going to ~, You are going to ~, She is going to ~と展開も簡単ですね。

ネイティブの生の会話では,going toをひとまとめにして、gonnaとする人もいます。

  I gonna buy new shoes.

こうとらえると、willを使ったものとしくみは変わりませんね。

  I will buy new shoes.

ちなみにこれは後で登場しますが,want toはwannaと発音されることもあります。

  I wanna buy new shoes.
  私は,新しい靴を買いたい

「~するつもりです、予定です」と意図などを表します。

【オウム返し No.95】

[1]
 Q: Do the gardening tomorrow?
 A: Yes. Do the gardening tomorrow.

[2]
 Q: Are you going to do the gardening tomorrow?
 A1: Yes, we are. We are going to do the gardening tomorrow.
 A2: No, we're not. We're not going to do the gardening tomorrow.

[3]
 Q: What are you going to do tomorrow?
 A: We are going to go out for a meal tomorrow.

---(日本語訳)----
[1]
 Q: 明日ガーデニングをする予定なの?
 A: そう、明日ガーデニングをする予定だよ

[2]
 Q: あなた方、明日ガーデニングをする予定なの?
 A1: はい、そうよ。私たち、明日ガーデニングをする予定だよ
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私たち、ガーデニングをする予定じゃないよ

[3]
 Q: あなた明日何をする予定なの?
 A: 私、明日食事に出かける予定だよ

[STEP 95]

【英語発想を身につける!】
(ワンフレーズ表現)
Do the gardening tomorrow?
明日ガーデニングをするの? 
(きちんとした表現)
→ Are you going to do the gardening tomorrow?
  あなた方、明日ガーデニングをする予定なの?

【ここがポイントだ】

  When are you going to do the gardening?
  あなた、いつガーデニングをする予定なの?
  I am going to do the gardening in the afternoon.
  午後にする予定だよ


      英語脳構築オウム返し英会話学習法 HTML版より抜粋

ところで、以上のようなオウム返しの表現ができたらそれでいい、と考えている方がおられると思います。しかしこの教材はそんなものだけではありません。
それぞれのオウム返しを体験することによって英語発想を身につけ,さらにそれを元にして様々な表現展開ができるのが目的です。
実際の教材には,様々なフレーズをとりあげています。

本ではページ数が限られているために,とりあげているフレーズも限られています。そこでそれを補うためにオンライン講座というものがあります。

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

○○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be going to+原形動詞フレーズ
table-3

【一般動詞フレーズ5段活用】 do the gardening
=============================
(1) do(es) the gardening  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) did the gardening  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) do the gardening  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) doing the gardening  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) done the gardening  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

be going toのファンクションフレーズにはすべて(3)の原形動詞フレーズが結びつきます。

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
   
「オウム返し英会話学習法HTML版」は、小から大へと進化する英文の生産を有機的に体系化したものと言えるでしょう。
音声は,すべて応答となっています。
一人でもQの音声が流れたらとっさにAを答えることができるようになってください。
音声を流さないで,お二人で役割を変えて応答するのも効果的です。
ご夫婦や友だち同士,あるいは親子で楽しんでいる方はたくさんおられます。
またこの教材には【情報ボックス】というコーナーを設け、100の【オウム返し】を元にした表現拡大ができるようにしています。

[お知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。
DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました
ダウンロード販売Paypal決済では、Paypalアカウントからのお支払いはもちろん、 VISA, MASTER, JCB, AMEXのクレジットカード決済も行えます。
Paypalの導入により、海外からのご購入も便利になります。住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
「オウム返し英会話学習法」(HTML版・音声つき)電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)


電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP