goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

機能とUIデザイン

2017年02月23日 08時11分42秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムの開発・運用を行っております。

システムが多機能になればなるほど,そのボタンの数や手順が増える場合があります。
そのため,多機能なシステムには分厚い操作マニュアルがあり,そのマニュアルを手元に置き,参照しなくてはシステムを利用できない,操作方法がわからないといったシステムも多くあります。
次にユーザが何をしたらいいのかわからないシステムのユーザインタフェース(UI)は,設計を見直すことでより良いシステムになる可能性があります。

ボタンの数をできるだけ少なくする。ボタンをカテゴライズする。ボタンの大きさを変える。など工夫次第により,より使いやすくなるシステムが多くあることを感じています。

システムに求められるデザインは,そのユーザが迷うことなく操作が可能なことを第一に考える必要があります。
コンビニエンスストアのコーヒーメーカのように,カッコいいデザインですが,テプラで「ここを押してください」「ホットコーヒー大」など貼られているのを見ると本当の意味の工業デザインでは無いと思います。
Webシステムはこのコーヒーメーカの例のようにテプラを貼ることができませんので,ユーザが迷っている,問い合わせが多い箇所については,随時改修をしていかなくてはなりません。
改修が可能なように初期から設計をしておくことも大切です。

株式会社コンフィックでは,お客様のご要件をお伺いの上,システム開発とその運用を行っております。運用の中で柔軟にシステム改良できるシステム創りをしております。
システム構築でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。



【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





様々な検索機能

2017年01月16日 12時46分26秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データベースの開発・運用を行っております。

データベースに登録されている情報を検索する際には,その検索条件をどのように設定するのか,検索速度をどのように高速化するのか,データベース設計とあわせて検索機能の設計も必要です。

検索を高速化した後,検索結果を表示する際には,お客様が必要な情報を得られるよう,表示にも工夫が必要です。
文書の場合には,検索用語を中心としたKWIC(keyword in context)表示を行うことで,前後の文脈を容易に確認することができます。

参考:Wikipedia KWIC

検索機能は,機能が多くなるとかえって使いにくくなるため,用途に応じて必要な検索機能を実装する必要があります。
株式会社コンフィックでは,お客様に利用シーンをお伺いし,最適な検索機能を実装するとともに,そのUIデザインも含めて設計をいたします。
また,利用方法や新規機能追加のご要望にも対応できるよう,汎用的なシステム創りを心がけております。
システム開発やシステム改修をご検討中の方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「検索」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





操作手順の簡略化

2017年01月13日 12時30分37秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種システム開発を行っております。

利用者がシステムを利用する際には,そのUIより操作を行いますが「わかりやすいUIをどれだけ作りこめるか」を常に意識してシステム開発を行っております。

「わかりやすいUI」にするためには,とても工夫が必要です。
できるだけクリック数を少なくする。
次に行う操作に誘導するためのボタンの配置をする。
操作が終わったあとのメッセージを出す。
等々
どれだけ高機能なシステムを構築しても,利用者が混乱するようなUIでは,マニュアルを参照しなくてはならない,サポートデスクに問い合わせをしなくてはいけないなど,かえって業務の効率を低下させてしまう可能性があります。

業務に応じたシステムのUIを検討し,マニュアル類を見なくても一連の操作ができるUIを設計する必要があります。
ユーザインタフェース次第で,良いシステム・悪いシステムと判断されてしまいますので,株式会社コンフィックではUIを重視して開発を進めております。

現在のシステムを改良したい,UIデザインを見直したいといったことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





UIの重要性

2016年12月17日 23時36分25秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムを開発・運用しています。

先般の大学ICT推進業議会での各種講演や発表を聴講し,いくらシステムの機能が良くてもそのUIがわかりにくかったり,補足の説明が必要なシステムでは,その機能を活用してもらえなくなると一様に感じました。

よく利用されているシステムは,そのUIもシンプルで情報を得るまでのステップ(クリック数)も少なく,マニュアルを見なくてもユーザが利用可能なUI設計がされています。
要件により機能が多くなってしまうことはありますが,それをいかに次の操作に誘導するのかは,UIデザインによるものも多いと思います。
利用者を常に意識して開発を行うことが重要です。
また,そのシステムと関わりのない,初めてシステムを触る人がどのように操作するのかをテストすることも重要です。
ユーザビリティテストを行ったシステムは,その後のトラブルも少なく,問い合わせも少なく済むことが多く,安定的に運用することが可能です。

株式会社コンフィックでは,お客様とUIの確認と機能確認を行いながら開発を進めております。
システム利用者の年齢層や作業環境をお伺いし,最適なUIを設計,機能実装いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザビリティ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





一緒に働く仲間を随時募集中

2016年11月15日 08時56分24秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,業務拡大に伴い,一緒に働く仲間を随時募集しています。
WebやXMLを中心としたシステム開発から運用まで幅広く経験することが可能です。

・プロジェクトマネージャ
・プログラマ
・システム営業
採用情報http://www.conphic.co.jp/company/recruit/

を随時募集しています。

株式会社コンフィックにご興味がある方は,お気軽にお問合せください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「採用」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





簡単なUIでサーバ構築

2016年10月31日 13時03分55秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システムが稼働するためのサーバ環境の構築を行っています。

オンプレミスでの物理サーバ構築は,機器類の手配からキッティングととても手間がかかります。
サーバ管理者となる方が,その機器選定からOSの設定,ネットワークの設定,セキュリティの設定など多くの基本設定とシステムの稼働のための環境設定を行う必要があり,とても大変な作業です。

弊社が提携している四国電力グループのSTNetのデータセンタでは,STクラウドサーバサービスとして,簡単にWebポータルのUIからサーバ設定が可能なサービスがあります。
今日すぐにサーバ構築が必要な場合,CPUやメモリ,ディスク容量などをUIから設定するだけですぐにサーバを構築することができます。
オンプレミスと同様のセキュリティ設定を行うことも可能です。

株式会社コンフィックでは,システム環境の構築から,システム開発・運用までのトータルのサービスを提供しています。
上記のようなクラウドサーバにシステムを構築し,すぐにシステムを利用開始することも可能ですので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「サーバ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





親切なUIデザイン

2016年09月20日 22時39分57秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムの設計・開発を行っています。

Webシステムで重要なことは,そのシステムを多くの人が利用するということを踏まえたUIデザインです。
いくら機能が高度でもその高度な機能を使ってもらえなければ,意味はありません。

機能を利用するステップは,少なければ少ない程良いと考えます。
ですが,作業のミスを発生させる事の無いように,親切なUIデザインが必要です。
親切すぎると煩わしくなるため,そのバランスも重要です。

利用方法について,マニュアルを参照しなければならないUIは親切とは言えません。

株式会社コンフィックでは,システム利用者を踏まえた画面設計をいたします。
とても難しい分野ですが,積極的に取り組みをしてまいります。
現在利用しているシステムが使いにくい,わかりにくいといった点で改善を予定している方は,お気軽に下部までご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地

メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ユーザインターフェース

2016年09月11日 11時14分18秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心としたシステム開発・運用を行っております。

Webシステムでは,優れた機能を実装しても,ユーザがそれを利用する事が困難なインターフェースであれば,使いにくいシステムとして利用度が下がってしまいます。
システムを導入する目的は,業務を効率的に行うことのはずですが,ユーザインターフェースが悪いためにかえって作業に時間がかかってしまうケースもあるようです。

ユーザインターフェースを機能とともに設計する事はとても重要ですが,とても難しい作業です。
検討段階では,そのシステムを一度も触った事のない人に操作してもらうなどのテストも有効です。

また,様々な例が掲載されている書籍も参考になります。
・失敗から学ぶユーザインタフェース 世界はBADUI(バッド・ユーアイ)であふれている(中村 聡史(著))
Webサイトにも事例が多く掲載されています。
楽しいBADUIの世界

わかりやすいシステム作りにとても参考になりますので,参照してみてはいかがでしょうか。

株式会社コンフィックでは,できる限りわかりやすいユーザインタフェースを作成するよう心がけています。
現在のシステム改修やバージョンアップなども対応いたしますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザインターフェース」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地

メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





作業フローの整理とUI設計

2016年04月19日 12時58分35秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック





株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・運用を行っています。

業務効率化のためのシステム化を行うためには,現状の作業フローと作業方法の変更についてのご要望をお伺いの上,システムの機能設計をいたしますが,重要なのは,従来の作業方法をそのままシステム化するのではなく,どれだけ簡略化できるか。を設計する必要があります。

設計には,UI(ユーザインタフェース)も重要です。
わかりやすい,つかいやすいシステム画面にしなければ,かえって作業が煩雑になり,効率化を妨げてしまいます。
作業フロー同様にできるだけシンプルにし,マニュアル等を見なくても作業を可能にする必要があります。

特に異動や新入社員により,新たに作業を行う方にとっては,業務の習得とシステム操作の習得が重なることから,スムースに業務に入れるようにしておく必要があります。

株式会社コンフィックでは,業務改善のためのシステムを多く開発した経験があり,お客様にとって最適なシステムをご提案いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「設計」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





効率的な作業環境

2016年03月17日 17時49分09秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,テレワーク業務を試行しています。
通勤時間の短縮により,より効率的な作業が行える環境を構築し,お客様に迅速なサービスを提供可能としています。

厚生労働省のHPにテレワーク推進関連事業がありますが,効率的・効果的な職場環境の構築を目指しています。

よりよいサービスをご提供するために,株式会社コンフィックでは働き方の改善と職場環境の見直しを随時行ってまいります。
また,株式会社コンフィックでは,一緒に働く仲間も随時募集しています。

株式会社コンフィック採用情報
お気軽にお問い合わせください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。