goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

eポートフォリオの試用

2016年01月24日 14時22分08秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,教育支援のための各種システムを開発しています。

e-portfolioeポートフォリオ)システムは,多くの大学で導入されるようになりました。
大学だけではなく,専門学校や塾でも検討をいただいています。

e-portfolioeポートフォリオ)システムの導入には,その後のデータ活用や他システムとの連携などの拡張性や汎用性が必要です。
株式会社コンフィックでは,教育機関にあわせてカスタマイズの上,e-portfolioeポートフォリオ)システムをご提供しています。

ルーブリックに対応したものや専門性の高いe-portfolioeポートフォリオ)システムを開発しています。
インターネットに接続可能なPCからいつでもシステムをお試しいただくことが可能です。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「試用」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





Webシステムの開発言語

2016年01月23日 11時29分25秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,お客様の環境にあわせたWebシステムの開発を行っております。

Webシステムは,他のシステムとの連携や既存システムの改修などのご要望をいただきますが,そのご要件により,開発言語やフレームワークを切り替えて対応しております。
最近は,PHPを用いるケースが多いですが,その他にもRuby on RailsやZOPEも用いています。
C#や.NETを用いる場合もあります。

お客様のご要件やご予算,プログラムの汎用性や拡張性を考慮し,言語やフレームワークをお客様とご相談の上,決定し,開発を行います。

株式会社コンフィックでは,データ作成からシステム開発・運用まで一貫したサービスを行っております。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「開発言語」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





ブラウザで日本語縦書き表示

2015年12月06日 11時17分17秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック





株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XMLを用いた各種システム開発やツール開発を行っております。

法令や書籍などの日本語文書は,紙媒体では,縦書きで記されることがほとんどですが,電子化されたデータを表示する際には,横書きになっているケースが多いと思います。
電子書籍などは専用ビューアにて縦書き表示されていますが,汎用的なブラウザでは,縦書き表示をすることは少し工夫が必要です。

日本語を美しく表示するために,株式会社コンフィックではデータのXML化に伴うスタイルシートの開発を行っております。
ブラウザやスマートフォンでの表示,紙媒体にするための印刷データへの変換など,各種スタイルシートを開発しています。

日本語の縦書き表示を実現するためのデータ化やスタイルシートの開発にご興味のある方は,お気軽に株式会社コンフィックまでお問合せください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「縦書き」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





e-portfolio(eポートフォリオ)の展示

2015年11月30日 08時52分27秒 | eポートフォリオ

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック





株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,ICTを活用した教育を実現するe-portfolioeポートフォリオ)のシステムを開発・運用しています。

12月2日から4日に名古屋にて開催される,大学ICT推進協議会2015年次大会において,e-portfolioeポートフォリオ)のシステム展示を行います。

展示するe-portfolioeポートフォリオ)のシステムは,「ロールモデルタイプ」「汎用タイプ」「マトリクス(ルーブリック)タイプ」「看護タイプ」の各e-portfolioeポートフォリオ)システムを展示します。

弊社のe-portfolioeポートフォリオ)システムは,大学教育の方針や,理想とする学生像にあわせたシステムをカスタマイズの上,ご提供いたします。
システム構築の際には,ご要望や運用状況を十分お打合わせの上,システムを設計・構築いたします。
展示システムをご試用いただき,最適なe-portfolioeポートフォリオ)のシステムについて御検討いただければ幸いです。

ご来場お待ちしております。


【関連記事】株式会社コンフィックの「展示」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





コーパスとオープンデータ

2015年09月04日 08時49分15秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,大量データの作成や変換作業を行っております。
紙媒体や画像や音声等の電子データから,汎用性の高いデータ形式(TXTやXML等)への変換をご提案しています。
統一した規格でのデータを構築することにより,様々な用途に活用が可能です。
埋もれてしまっている情報資産を再活用することにより,業務の効率化へと繋がると考えております。

近年,総務省が中心となり,オープンデータ戦略として様々なデータが公開されています。

参考:総務省オープンデータの推進

データカタログサイトには,弊社社員がデータ作成に携わったものも公開されています。
審決等データベース
EDINET
政府統計の総合窓口(e-stat)
帝国議会会議録検索システム
国会会議録
日本法令外国語訳データベースシステム
 他にも白書や国会図書館書誌情報,判例など多くのデータを作成した経験があります。

利用用途に応じたデータ作成・データ変換をいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「コーパス」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





CMSの活用

2015年05月22日 09時53分14秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。
株式会社コンフィックでは,CMS(コンテンツマネージメントシステム)を開発,ご提供しています。
多くのWebサイトでCMSを活用するようになりました。
代表的なものでは,WordPress, Concrete5, Movable Type などが良く利用されています。
株式会社コンフィックでは,これらの汎用的なCMSを用いてWebサイト用のCMSをテンプレートを構築,ご提供するのはもちろん,お客様のご要件に応じた独自のCMSを開発し,ご提供することも可能です。
Webサイトだけではなく,各種文書にあわせたCMSを開発し,文書の作成・改訂を行う環境をご提供しています。作業フローや文書内容に応じた業務効率向上のためのシステムをご提供いたします。

Webサイトの更新,文書作成の効率化をお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「CMS」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





用途に応じた画像変換

2015年05月04日 08時41分48秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成・改訂のシステムを提供しています。
文書の中には,テキストだけではなく,イラストや写真などの画像ファイルが入る場合があると思います。
それらの画像は,Web用,印刷用といった用途により自動変換をする必要性があります。
画面で編集をする場合には,高解像度の印刷用データでは処理に時間がかかるため,簡易的なプレビュー用の画像に変換することや,イラストレータやフォトショップで作成されたデータは,テキスト部分を翻訳のために取り出し加工するなど,汎用的な画像データに加工を行います。
パーツカタログやチラシなど大量の画像を用いる文書では,画像自体を管理する方法も別途必要です。
株式会社コンフィックでは,文書種類に応じたXML化・画像加工を行っております。
文書作成全般のコンサルティング,システム化などお気軽にご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「画像」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





情報資産

2015年01月15日 08時30分38秒 | クラウドクラス
株式会社コンフィック


当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

大量のデータをXML化,DB化した後,どのようにそのXMLを活用すれば良いのかと質問を受けることがあります。
本来,どのような目的で電子化したいのかが先にあるべきなのですが,XMLにしておけば後で何とかなるだろう。というケースもあるようです。
株式会社コンフィックにて電子化やDB化のご相談を受けた場合には,そのドキュメントの種類や特性を活かしたデータ形式をご提案いたします。
もちろん汎用性のある設計をしたXML形式とし,XSLTにて用途に応じた見せ方や変換をするご提案が多くなってきておりますが,用途に応じた費用対効果の高い情報資産を構築するお手伝いをいたします。
紙媒体やマイクロフィルム,画像データからのデータ変換やデータ整理など,お気軽に株式会社コンフィックまでお問合せください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「情報資産」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





電子書籍

2014年12月24日 08時57分07秒 | データ変換
当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,大量の電子書籍データの作成経験があります。某出版社の文庫本を大量に電子化(テキスト化)し,Webにて電子書籍を販売するお手伝いをいたしました。
既に紙書籍しか存在していない場合には,OCRを行い,校正作業をし,マークアップを行うことで,販売時のフォーマットを選ばない,汎用的なデータとして作成します。書籍の電子化方法はいくつかありますが,スキャンし,画像化しただけのデータでは,その後検索機能を付与したり,データベース化したりするために再度作業をする必要が出てきます。

紙やマイクロフィルムからのデータ化の際には,文字種や原本の再現性など,作業前にお客様と用途をヒアリングの上,最適なデータに加工をいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでお問合せください。



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィックへ
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





株式会社コンフィック アクティブラーニング

2014年10月24日 08時02分03秒 | クラウドクラス
当社ブログにアクセスいただき,
誠にありがとうございます。

平成26年度「大学教育再生プログラム(AP)」(文部科学省)の公募テーマにもなったアクティブラーニングですが,公募要領によると,『学修者の能動的な学修への参加を取り入れた教授・学習法を行うことにより、認知的、倫理的、社会的能力、教養、知識、経験を含めた汎用的能力の育成を図るもの。』と記載されています。

従来の教わるだけの一方通行な学習から,自らが主体的に学び,身につける学修が近年重要視されています。
そのためには,シラバスや教育方法の改善が必要となり,そこでICTを活用し,コミュニケーション能力を向上させ,活発な授業運営が注目されるようになりました。

株式会社コンフィックでは,アクティブラーニングを実現する,クラウドクラスという名称のシステムをご提供しています。

学生が活発に授業に参加し,お互いに意見を交換し,レポートを評価し合い,不明瞭な点は共通の掲示板で質問をし,それらが全て記録としてシステムに残ります。そのため,講義を振り返ることが容易であり,学修環境として確立されているシステムです。より利用しやすい環境(クラウド環境)を整え,クラウドクラスという名称でサービスを行っております。

株式会社コンフィックでは,クラウドクラスを大学の学科や学部,ゼミ単位など多くの教育現場で利用していただきたいと考えております。
もちろん,大学だけではなく,企業内の教育や官公庁・自治体での内部研修,各種セミナー等の学修現場での様々な用途に活用できると考えております。

株式会社コンフィックでは,教育現場にあわせた最適な学修環境をご提供いたします。
お気軽にご相談ください。



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,
多くの開発経験がある株式会社コンフィックへ
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。