クラシックを中心に徒然なるままに…withらいとにんぐ

所持しているCDの感想、演奏会の感想などクラシックの事を出来るだけ書きたいと思います♪雑感色々♪

徳島にある小さなパイ屋さん

2016-06-26 15:05:45 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

昨日ですが、とあるパイ屋さんに行ってきました!

秋田町という飲み屋街(からは少し離れていますが)にある「KOYA」さんです。

https://www.facebook.com/koya5881/


兎に角小さいお店です(汗)あらかじめ調べていたので分かりましたが・・。

テイクアウト専門店ということで僕はミートパイ380円を購入。家族の分(アップルポテト、チョコマシュマロ(各350円))も同時購入し帰宅しました。


ミートパイを食べてみたら、肉がぎっしり入って食べ応えあり!おかずの一品にしてもOKです♪


開店同時に行ったので買えましたが、割と売り切れになっているみたいなので、気をつけてください。

因みに土日しか開いてません汗。

ベートーヴェン「皇帝」のCD 感想(2枚分)

2016-06-22 23:26:50 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

今日のCD感想は、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」です!!

【写真上】
リッカルド・シャイー指揮

ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団

ピアノ:ネルソン・フレイレ

2014年のセッション録音


今年の10月に演奏する「皇帝」。CDを持っていなかったので、最近の演奏で何か無いかなぁと思い、探してみたら素敵な演奏を発見です。

全体的に奇妙な解釈は無く、シャイーらしくキビキビしております。聞いていると爽快感を感じますね♪

ティンパニが効果的にアタックしており、打楽器的に参考になる部分もありました。

フレイレの演奏は、粒が際立った演奏でオケ&指揮者との呼吸もピッタリでした!

安心して聞ける1枚になっています(^^)

カップリングは、ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番。こちらもクリアな音色、ベートーヴェンとしっかり対峙した上での熱演に聞こえます。



そしてもう1つの「皇帝」

【写真下】
ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド指揮

ネザーランド交響楽団

ピアノ:ハンネス・ミンナール

2014年セッション録音

シャイー&ゲヴァ管よりアクセントが強め、バランスも少しやり過ぎ?みたいな部分もあり、違った解釈が聴けます。

慣れてしまえば非常に面白いなぁと思いました。

ティンパニもバロックティンパニを使っているような音色です。炸裂音に近いかな…ゲヴァ管の方は現代のペダルティンパニのような音。


ソリストのミンナールは1984年生まれ、オランダ出身の若手奏者ですが、非常に瑞々しい音色で、テンポを割と動かしたり、強弱も変化を色々させて、飽きさせないような工夫が自然と為されているようです。で、1音1音が丁寧。

ベートーヴェンの曲は、第九の時も書きましたが、解釈の幅が広いので、色々仕掛けが出来て面白いですね♪


普通の「皇帝」に飽きた方は、フリエンドのCDをお買い求めください笑

合奏をやって、心配の感情しかないなんて

2016-06-19 00:44:01 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

土曜日は「惑星」&「皇帝」合奏でした!

案の定といいますか、グダグダ感…。

惑星に関しては「火星」から「木星」までを1回通しでした。後半はまだ…後半の方が難解なのにどうするの(笑)


以前「惑星」で難しい部分を書きましたが、「水星」はやはり落ちまくり。何処に行ってるか分からない状態の人が多数。

「水星」って演奏者にとっては地味に嫌がらせの曲ね。実はホルストが唯一、一人で書いた曲が「水星」。他の「火星」や「木星」などは別の筆記者の力を借りているのです。ハマれば凄く綺麗な、疾走感溢れる曲なのですが…。

「木星」はまだマシでした。旋律がしっかりしっているし、曲の構造もシンプル。一番取っ付きやすい曲は間違いないかと。勿論、技術的には大変な部分はあります。

「金星」は聞いてませんので、ノーコメント(¨;)

「火星」はやはり乱暴になってしまう部分があり、ノイズに近い。まだまだ曲と為すには程遠いなぁ。


10月頭の演奏会までに練習回数は少なく、どうなるか非常に不安一杯です( ̄〜 ̄;)

歯抜けのパートがあるのも怖いです。仕方ないとは言え、ハープ2台やバスフルート、バスオーボエ、テナー・チューバ、チェレスタ、オルガンなど普段無いですし。

各自が落ちないようにスコアを読み込んでおくしかないですね。

もう1つ、打楽器的には楽器の運搬が非常に辛いです。今日は全部は持っていきませんでしたが、フルセットの4割くらいでしょうか。


それでも疲れます(^^;)



どうすんねんこれ…。

まぁ過労で死なないように、程々にやりますね。


ベートーヴェン「皇帝」のティンパニは、前もって練習していただけあって、今後に繋がる演奏は出来たかも。

最大のメロディであるピアノソロとは、演奏会の1週間前に合わせますが、伴奏だけでもピアノの動きが時々思い出せるくらい聞き込んだので、大丈夫だと自分に言い聞かせておきます♪

しかし第3楽章ラストのピアノとの共演部分だけ、まだ迷いました。其所は今後詰めたいと思います。


さてさて今年の定期演奏会はどうなるやら(゜_゜)

お久しぶりに

2016-06-17 23:24:21 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

お久しぶりにブログ更新です(笑)

いやー、ネタが無いというか音楽を聴いているんだが、あまり頭に入ってこないんですよね(^^;)

ちょいと忙しいという事かな?

またゆっくりとクラシック感想は書きたいと思います≡≡≡ヘ(*--)ノ

一応今でも週4〜6を走っているんだが、腹回りの脂肪だけが取れない…!
最後の山が険しいです°・(ノД`)・°・

地道にやりますが…。


そういえば地元を走っていると、知っている方に見られているようなのです。
今日偶然高校の同級生(女性)に出会いました。
正直、親しいという程では無いんだがお互い知ってはいる程度。

突然相手から「〇〇くんよね?」って声掛けをされて、少し話をしたら、「そういや走っているよね〜?」


って…ガッツリ見られてました(笑)


すごい久しぶりに会ったんですが、分かるもんなんやね(°∇°;)
地元で悪さは出来ないなぁ(笑)


相手が高校の時より痩せてて綺麗になっていたので、一瞬本人と一致しなかったのは内緒≡≡≡ヘ(*--)ノ


さて明日はホルスト「惑星」の合奏です!!どうなるかな…ハチャメチャになりそうですが、乗り切りたいと思います♪

都民劇場2016下期の公演発表

2016-06-10 21:37:17 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

都民劇場のHPに、音楽サークルの2016下期日程が発表されましたのでお知らせします。

http://www.tomin-gekijo.or.jp/lineup/music/

【マリインスキー歌劇場特別演奏会】

10月11日(火) 19:00開演 東京文化会館・大ホール

指揮:ワレリー・ゲルギエフ

演奏:マリインスキー歌劇場管弦楽団・合唱団
バリトン:アレクセイ・マルコフ
ソプラノ:エカテリーナ・ゴンチャロワ
バス:ミハイル・ペトレンコ


チャイコフスキー:幻想序曲「ロミオとジュリエット」
チャイコフスキー:歌劇「スペードの女王」より
”あなたを愛しています”
バリトン:アレクセイ・マルコフ
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より
第3幕 最後の場面
バリトン:アレクセイ・マルコフ
ソプラノ:エカテリーナ・ゴンチャロワ
ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より
コンチャーク汗のアリア~ダッタン人の踊り
バス:ミハイル・ペトレンコ
プロコフィエフ:十月革命20周年のためのカンタータ Op.74

*この公演はマリインスキー劇場コンサート幕を使用して行います。ホール反響板は使用いたしません。

S:23,000 A:19,000 B:15,000 C:12,000(7月3日発売)


【ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団】

11月29日(火) 19:00開演 東京文化会館・大ホール

指揮:パーヴォ・ヤルヴィ

ヴァイオリン:樫本大進

シューマン:歌劇「ゲノフェーファ」序曲 Op.81
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.61
シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 Op.97「ライン」

S:15,000 A:12,000 B:9,000 C:6,000(7月10日発売)


【ベルリン・フィル八重奏団】  

2017年1月24日(火) 19:00 開演 東京文化会館・大ホール

樫本大進(第1Vn)、ロマーノ・トマシーニ(第2Vn)、アミハイ・グロス(Va)、クリストフ・イゲルブリンク(Vc)、
エスコ・ライネ(Cb)、ヴェンツェル・フックス(Cl)、シュテファン・ドール(Hr)、モル・ビロン(Fg)

ニールセン:軽快なセレナード
ドヴォルザーク(シェーファー編):5つのバガテル Op.47
シューベルト:八重奏曲 ヘ長調 D803


【ファウスト&ケラス&メルニコフ】

2017年2月23日(木) 19:00開演  東京文化会館・大ホール

ヴァイオリン:イザベル・ファウスト
チェロ:ジャン=ギアン・ケラス
ピアノ:アレクサンドル・メルニコフ

シューマン:ピアノ三重奏曲第3番 ト短調 Op.110
エリオット・カーター:エピグラム(2012)
シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番 変ロ長調 D898


【ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団】

2017年3月22日(水) 19:00開演 東京文化会館・大ホール

指揮:エリアフ・インバル

ピアノ:上原彩子

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K466
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調


今までお伝えした公演も少し混じっているようで・・。

ゲルギエフ&マリインスキーの「十月革命20周年のためのカンタータ」が注目かなぁと。
聴いたことが無かったので少し聴いてみたら、吃驚。

https://www.youtube.com/watch?v=7r1adsrxz5c

ゲルギエフ指揮ロンドン交響楽団の演奏ですので、楽しめると思います。