クラシックを中心に徒然なるままに…withらいとにんぐ

所持しているCDの感想、演奏会の感想などクラシックの事を出来るだけ書きたいと思います♪雑感色々♪

大阪フィル2017年度予定発表

2016-11-29 20:42:49 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

大阪フィルの2017年度予定が発表されました!!

http://www.osaka-phil.com/news/detail.php?d=20161129


【2017-2018定期演奏会】
会場:フェスティバルホール

第507回定期演奏会
2017年4月25日(火)19:00開演 26日(水)19:00開演
指揮:大植英次

ソプラノ:森麻季
テノール:藤木大地
バリトン:与那城敬
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)
児童合唱:大阪すみよし少年少女合唱団

曲目:ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調 作品92
   オルフ/世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」


第508回定期演奏会
2017年5月12日(金)19:00開演 13日(土)15:00開演
指揮:ウラディーミル・フェドセーエフ

曲目:ウェーバー/歌劇「オベロン」序曲
   ウェーバー/交響曲第1番 ハ長調 作品19
   チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調 作品64


第509回定期演奏会
2017年6月23日(金)19:00開演 24日(土)15:00開演
指揮:準・メルクル

ピアノ:ニコラ・アンゲリッシュ

曲目:ファリャ/バレエ組曲「恋は魔術師」〔1925年版〕
   ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲 作品43
   ストラヴィンスキー/バレエ音楽「ペトルーシュカ」〔1947年版〕


第510回定期演奏会
2017年7月27日(木)19:00開演 28日(金)19:00開演
指揮:エリアフ・インバル

曲目:マーラー/交響曲第6番 イ短調 「悲劇的」


第511回定期演奏会
2017年9月26日(火)19:00開演 27日(水)19:00開演
指揮:ユベール・スダーン

曲目:シューベルト/交響曲第7番 ロ短調 D759 「未完成」
   シューベルト/交響曲第8番 ハ長調 D944 「ザ・グレイト」


第512回定期演奏会
2017年10月19日(木)19:00開演 20日(金)19:00開演
指揮:ラドミル・エリシュカ

ソプラノ:木下美穂子
バリトン:青山貴
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)

曲目:ドヴォルザーク/テ・デウム 作品103
   ドヴォルザーク/交響曲第6番 ニ長調 作品60


第513回定期演奏会
2017年11月22日(水)19:00開演 23日(木・祝)15:00開演
指揮:尾高忠明

曲目:モーツァルト/交響曲第39番 変ホ長調 K.543
   モーツァルト/交響曲第40番 ト短調 K.550
   モーツァルト/交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」


第514回定期演奏会
2018年1月18日(木)19:00開演 19日(金)19:00開演
指揮:角田鋼亮

ヴァイオリン:竹澤恭子

曲目:コルンゴルト/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
   マーラー/交響曲 第1番 ニ長調 「巨人」


第515回定期演奏会
2018年2月16日(金)19:00開演 17日(土)15:00開演
指揮:アンドレア・バッティストーニ

曲目:レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」
   レスピーギ/交響詩「ローマの祭り」
   レスピーギ/交響詩「ローマの松」


第516回定期演奏会
2018年3月9日(金)19:00開演 10日(土)15:00開演
指揮:井上道義

ピアノ:アレクサンデル・ガジェヴ
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)

曲目:バーバー/ピアノ協奏曲 作品38
   ショスタコーヴィチ/交響曲第2番 ロ長調 作品14「十月革命に捧げる」
   ショスタコーヴィチ/交響曲第3番 変ホ長調 作品20 「メーデー」


【2017-2018自主公演】
《名曲シリーズ》
平日午後の名曲セレクション
マチネ・シンフォニーVol.17・18
会場:ザ・シンフォニーホール
Vol.17:
2017年6月14日(水)14:00開演
指揮:井上道義

ピアノ:ハオチェン・チャン

曲目:ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 作品30
   リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」作品35

Vol.18:
2017年11月6日(月)14:00開演
指揮:井上道義

ヴァイオリン:山根一仁

曲目:ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
   メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
   ブラームス/交響曲第2番 ニ長調 作品73


大阪フィル×ザ・シンフォニーホール
ソワレ・シンフォニーVol.9・10
会場:ザ・シンフォニーホール
Vol.9:
2017年5月26日(金)19:00開演
指揮:角田鋼亮

ピアノ:仲道郁代

曲目:J.S.バッハ/管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV.1068 第2曲「エール」(G線上のアリア)
   ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
   ブラームス/交響曲第1番 ハ短調 作品68

Vol.10:
2017年11月16日(木)19:00開演
指揮:大友直人

ピアノ:牛田智大

曲目:ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
   チャイコフスキー/交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」


3大交響曲の夕べ
2017年8月27日(日)17:00開演
会場:フェスティバルホール
指揮:小林研一郎

曲目:シューベルト/交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」
   ベートーヴェン/交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」
   ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」


第9シンフォニーの夕べ
2017年12月29日(金)19:00開演 30日(土)19:00開演
会場:フェスティバルホール
指揮:尾高忠明

独唱:(未定)
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)

曲目:ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」


第87回新春名曲コンサート
2018年1月13日(土)15:00開演
会場:フェスティバルホール
指揮:円光寺雅彦

詳細未定


《その他自主公演》
大ブルックナー展Vol.6
2017年5月21日(日)15:00開演
会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
指揮:井上道義

ヴァイオリン:前橋汀子

曲目:ショーソン/詩曲 作品25
   マスネ/タイスの瞑想曲
   ブルックナー/交響曲 第9番 ニ短調(ノヴァーク版)


神戸特別演奏会
2017年7月19日(水)19:00開演
会場:神戸国際会館 こくさいホール
指揮:角田鋼亮

詳細未定


親子のためのオーケストラ体験教室
2017年8月5日(土) 6日(日)
11:00開演/14:00開演
会場:大阪フィルハーモニー会館
指揮とお話:船橋洋介

プログラム:オーケストラのそれぞれの楽器の音を聴いてみよう
      オーケストラの楽器を触ってみよう
      オーケストラを指揮してみよう
      オーケストラに参加してみよう
      オーケストラと一緒に歌おう 他


京都特別演奏会
2017年10月28日(土)15:00開演
会場:京都コンサートホール 大ホール
指揮:井上道義

ギター:荘村清志、鈴木大介、大萩康司、村治奏一

曲目:ラヴェル/スペイン狂詩曲
   ロドリーゴ/アンダルシア協奏曲(4本のギターとオーケストラのための)
   ムソルグスキー(ラヴェル編曲)/組曲「展覧会の絵」


創立70周年特別企画
第55回大阪国際フェスティバル2017
バーンスタイン「ミサ」
2017年7月14日(金)19:00開演 15日(土)14:00開演
会場:フェスティバルホール
総監督/指揮/演出:井上道義

ミュージック・パートナー:佐渡裕
美術:倉重光則
照明:足立恒
振付:堀内充
[キャスト]
司祭:大山大輔 ほか ソリスト16名
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)
ボーイソプラノおよび児童合唱団(公募によるオーディション


創立70周年特別企画
映像で甦る!
朝比奈隆の軌跡 on screen(仮)
2017年6月10日(土)※1日3回上映予定
会場:ザ・シンフォニーホール


尾高忠明さんが2017年度からミュージック・アドヴァイザー、2018年度からは音楽監督として大フィルの顔になります。

定期演奏会のラインナップも多様なプロが揃っているのではないでしょうか!

大植さんの派手な「カルミナ・ブラーナ」に始まり、フェドセーエフ得意のチャイ5、メルクルの色彩豊かな「ペトルーシュカ」、
都響との評判が高かったインバルのマーラー「悲劇的」、以前東響とシューベルト・チクルスを披露したスダーンによる「未完成」&「グレート」、
エリシュカによるドヴォルジャーク6番、尾高さんのモツ39~41、竹澤さん独奏コルンゴルトVn協奏曲、
バッティストーニのレスピーギ「ローマ三部作」、井上さんによるショス2&3←2番はサイレンが鳴ります。金管で代用しなければ、生演奏ならではの緊迫感を体験できるかも。

興味のある演奏会は沢山ありますが、会場がシンフォニーホールだったらなぁ・・。フェスは大きい。

サロネン&フィルハーモニア管弦楽団2017日本公演概要

2016-11-24 22:22:50 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

サロネン&フィルハーモニア管の日本ツアー予定がわかりました♪

https://www.japanarts.co.jp/concert/concert_detail.php?id=539

5月14日(日) 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
ベトPf協第3番、マラ6

5月15日(月) 東京文化会館
ドン・ファン、ベトPf協第3番、ベト7

5月16日(火) 愛知県芸術劇場
Rシュトラウス「ドン・ファン」「ツァラ」、ベト7

5月17日(水) 熊本県立劇場

5月18日(木) 東京オペラシティ コンサートホール
ストラヴィンスキー「葬送の歌」、マラ6

2017年5月20日(土) 18:00開演 東京芸術劇場 コンサートホール
R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」Op. 20
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op. 64 (ヴァイオリン:諏訪内晶子)
R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op. 30

S席:24,000円/A席:19,000円/B席:14,000円/C席:9,000円


2017年5月21日(日) 14:00開演 横浜みなとみらいホール
ベートーヴェン 序曲「命名祝日」ハ長調 Op. 115
        ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 Op. 37 (ピアノ:チョ・ソンジン)
        交響曲第7番 イ長調 Op. 92

S席:23,000円/A席:18,000円/B席:14,000円/C席:9,000円


まだ詳細が分からない分がありますが、判明分から構成すると思うので、今回のメインはツァラ、ベト7、マラ6だと思います。

他公演を見ると、やっぱ兵庫公演は安いなぁ。


諏訪内さんが悪いわけでは無いですが、もう少し別の方との組み合わせも見てみたいですが(笑)



兵庫県立芸術文化センターの2017 年度ラインナップ

2016-11-23 17:21:35 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

バイエルン放送響公演の時に頂いたチラシを見たら、来年度の海外オケの予定(速報)が!

10/21(土)佐渡裕指揮 ケルン放送交響楽団

ワーグナー:ジークフリート牧歌
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
ベートーヴェン:交響曲第5番


11/5(日)ウラディーミル・フェドセーエフ指揮 チャイコフスキー・シンフォニー・オーケストラ

チャイコフスキー:荘厳序曲「1812」他
ロシア管弦楽名曲集


12/2(土)フィリップ・ジョルダン指揮 ウィーン交響楽団

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(樫本大進)
マーラー:交響曲第1番「巨人」


2018年1/6(土)ヤツェク・カスプチェク指揮 ワルシャワ国立フィル
ショパン:ピアノ協奏曲第1番(シャルル・リシャール=アムラン)
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」


3/18(日)トゥガン・ソヒエフ指揮 トゥールーズ・キャピトル管弦楽団

ハチャトゥリアン:フルート協奏曲(エマニュエル・パユ)

チャイコフスキー:「白鳥の湖」(抜粋)他


フェドセーエフはそろそろ歳だからなぁ、聴ける回数も限られてきてます。黄金コンビで1812は盛り上がると思います(^^)

フィリップ・ジョルダンに興味はありましたが、ウィーン響と漸く来日。メンコン&巨人の王道プロですが、期待できますね!

この中だったら、パユの奏でるハチャトゥリアンFL協奏曲が1番名演の可能性ありでしょう!
パユの超絶技巧を海外オケと共に聴ける機会は稀かも。


春はサロネン&フィルハーモニア管のマーラー「悲劇的」もありますし、来年度も盛り上がりそうです≡≡≡ヘ(*--)ノ

バイエルン放送響の西宮公演に行ってきた2016

2016-11-23 16:47:37 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

今日はヤンソンス&バイエルン放送響の西宮公演に行ってきました♪

曲目はマーラー交響曲第9番です。


ヤンソンス&バイエルン放送響は数年前にベートーヴェンチクルスをやった時、京都(1、8、5)と横浜(2、9)に行った以来です。

マーラーの大曲であるので、やはりスーパーなオケで聴きたいと思ってましたらこのコンビでの公演が(゜o゜)/

今年は県外の公演には行かないと決めつつも、誘惑に負けて取ってしまいました(¨;)

会場はほぼ満員だったかなぁと思います。

誤解してましたが、ホルンて4人だったんだなぁと団員が入場してから分かりました(^^;)大編成なのでてっきり8人かと。そしてティンパニも1セットでした。2セットで演奏する動画もあったので(^^;)

CDではよく聴いてましたが、実演は初めてです。
CDでは聞き取れない音が沢山各パートで絡み合っていて、複雑でしたね。第1楽章は少々戸惑ってしまいました。CDの限界を感じてしまった…

第1楽章では其れほど感じなかったが(多分演奏に対する僕の処理が付いていかなかった)、第2楽章、第3楽章になるにつれて各パートが明瞭にそして無駄無く響いているのが分かりました。

圧巻は第4楽章ではないでしょうか\(^o^)/!

普段CDでは飽きがちなこの楽章が、これほど興味深く、そして心に突き刺さるとは。
まさに人生の回顧を何度も繰り返しながら、静かに幕を閉じるようなそんな楽章。
第4楽章前半の弦楽セクションの濃密な音にうっとり(*´-`)ホールギリギリまで届いていたかのようでした。

弦楽セクションは勿論、管楽器、打楽器(特にティンパニ)の活躍も見逃せないでしょう!
誰かが出過ぎない、丁度良いアンサンブルが非常に心地好かったです。

一般参賀あり。ティンパニの方が一緒に拍手してました。

サントリーホールでも公演があるので、これは期待できる公演かと思います(^^)


素敵な演奏会でした≡≡≡ヘ(*--)ノ

仙台フィル2017年度定期演奏会日程発表

2016-11-22 21:05:16 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

仙台フィルの2017年度予定が発表されました!

会場:日立システムズホール仙台・コンサートホール

第309回 5/19(金)19時 20(土)15時
指揮:パスカル・ヴェロ

ピアノ:北端 祥人

トランペット:森岡 正典* シチェドリン:管弦楽のための協奏曲第3番
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 作品35*
シュニトケ:「道化師と子供たち」より
ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 作品70


第310回 6/9(金)19時 10(土)15時
指揮:下野 竜也

オーボエ:セリーヌ・モワネ

ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 作品60


第311回 7/21(金)19時 22(土)15時
指揮:ガブリエル・フェルツ

ヴァイオリン:有希 マヌエラ・ヤンケ

ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」


第312回 9/15(金)19時 16(土)15時
指揮:小泉 和裕

モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲
シェーンベルク:浄められた夜 作品4
シューマン:交響曲第4番 ニ短調 作品120


第313回 10/27(金)19時 28(土)15時
指揮:パスカル・ヴェロ

クラリネット:ダビット・ヤジンスキー

バーバー:序曲「悪口学校」作品5
コリリアーノ:クラリネット協奏曲
コープランド:バレエ組曲「ビリー・ザ・キッド」
バーンスタイン:「ウェスト・サイド・ストーリー」より
        シンフォニック・ダンス


第314回 11/17(金)19時 18(土)15時
指揮:飯守 泰次郎

モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543
モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」


第315回 2018年1/19(金)19時 20(土)15時
指揮:高関 健

ヴァイオリン:青木 尚佳

ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番
ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 作品82


第316回 2/16(金)19時 17(土)15時
指揮:渡邊 一正

ピアノ:牛田 智大

リスト:交響詩「レ・プレリュード」
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」作品35

第317回 3/16(金)19時 17(土)15時
指揮:パスカル・ヴェロ

ピアノ:横山 幸雄*

サティ:グノシエンヌ第1番、第3番
    ジムノペディ第1番、第2番*
ダンディ:フランスの山人の歌による交響曲 作品25*
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
ラヴェル:ラ・ヴァルス
ラヴェル:ボレロ


第312回の小泉さん指揮でシェーンベルク「清められた夜」は素敵な演奏になりそう。
第315回、高関さん指揮でシベ5も1月開催ということで寒い日にぴったりですな♪
ハチャトゥリアンVn協奏曲も楽しみです。
第317回のパスカル・ヴェロ指揮でのラヴェルも要チェックということで。

今日大きな地震が東北でありました。
2011年ほどでは無いにしても津波が川を逆流していく様子を見ると、怖いなぁと思いました。
ニュージーランドでの地震があった後にもしかしたらと思いましたが、関連があるのでしょうか・・。

日本全体色々な所で揺れてます。お気を付けください・・。


オケ的な事を申すと、只今、沢山の海外オケが来日しております。
過剰に怖がらないで欲しいなと思いますが、地震があまり起こらない国から来たらビックリするのは仕方ないですね(汗)

平和でいてくれる事を願っております。