クラシックを中心に徒然なるままに…withらいとにんぐ

所持しているCDの感想、演奏会の感想などクラシックの事を出来るだけ書きたいと思います♪雑感色々♪

またティンパニのヘッドが破れた

2016-05-29 21:20:13 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

今日は、来週鳴門市で開催される第九の演奏会の練習でした!

県内(多分)の合唱の方、ざっと見約200人との初合わせでした。場所は本番のホールです。


という事で、ティンパニも本番用(牛皮ヘッド)を搬入し、準備万端と思っていたら…


バンッ


ティンパニの方を見たら、一番小さいティンパニ(23インチ)のヘッドが破れているではありませんか!Σ(´□`;)


何もしていないのに破裂…暫く張り替えていなかったので、経年劣化による破裂なんでしょう(¨;)
急遽スペア(プラスチック皮)を取りに徳島市まで車を走らせ取りに行く事に。

昨年はもしもの為にと、替えのティンパニを運搬したのに、幸運な事に何も起こりませんでした。

今年は何もしなかったのですが、だから破裂したのかな(笑)


保険みたいなもんやね。掛けている時は事故や病気はしないのに、お金の損だと思って解約したら事故をするパターンや°・(ノД`)・°・!!


以前も皮が破裂した事をブログに書きました。やはり本皮ってメンテナンスをしないと怖いね。


それ以降、何事もなく進んだので特に書くことは御座いません(^^;)

宜しかったらどうぞ来てね♪前にも書いたと思いますが、僕はモーツァルトしか出ませんので、モヤモヤしています(笑)!

6/5(日)13:30開演、13:00開場
鳴門市文化会館

指揮 田中一嘉

モーツァルト:「ドン・ジョバンニ」序曲

ベートーヴェン:交響曲第9番

とくしま記念オーケストラ第5回定期演奏会 情報

2016-05-25 17:59:21 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

漸くとくしま記念オーケストラ第5回定期演奏会の情報が発表されましたのでお伝えします。

http://www.kyoubun.or.jp/syusai/pdf/pamph1_2016-07-08.pdf

平成28年7月8日(金) 開場18:30 開演19:00  徳島文理大学むらさきホール

音楽監督・指揮/秋山和慶 演 奏/とくしま記念オーケストラ
ピアノ独奏/石井絵里奈

久石譲/オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」( ナレーション/堀江一眞)
リスト/ピアノ協奏曲第1番
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」

入場料/[全席自由]一般 2,000円 小・中・高校生 1,000円
(当日各500円増)

ん?となりのトトロは昨年も演奏されたような・・。検索したらやっぱりそうでした!!
しかも同じナレーション、堀江さんです(汗)

昨年と同じで複雑な気分・・。プロコ「ロメジュリ」を演奏していただいたら良いのになぁ。

そしてメインは「英雄」。
昨年が「バラの騎士」組曲だっただけにスケールダウンが否めませんが、秋山さんのベートーヴェンを楽しむには良いでしょう。
本音はラヴェル「ダフニス」第2組曲とかやってくれたらなぁと思いましたが仕方が無い。

少し期待はずれかと(ウーン

在京オケの方々(東響を中心に)も恐らく出演するので、妙技を楽しみたいと思います。多分行くかな。


もう一つ演奏会があります。

クラシック音楽に親しむためのとくしま記念オーケストラ演奏会

http://www.kyoubun.or.jp/syusai/pdf/pamph1_2016-07-10.pdf

平成28年7月10日(日) 開場13:00 開演13:30
徳島文理大学むらさきホール
無料(全席自由・入場整理券が必要)
【小・中・高校生及びその保護者(1,000名)】
【一般(300名)】

音楽監督・指揮 秋山 和慶 とくしま記念オーケストラ

オープニング 第7 回徳島音楽コンクール審査員特別賞受賞者による演奏
山本邦山/甲乙  都山流尺八 庄野 文哉

ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」から「春」「秋」
 ヴァイオリン独奏 高木 和弘  チェンバロ 秋山 和慶
モーツァルト/ディヴェルティメントK.136
チャイコフスキー/弦楽セレナード作品48 から第一楽章
モーツァルト/交響曲第40 番
長山善洋(編曲)/ 徳島にゆかりの曲
「お山の杉の子~猫の嫁入り~落葉松(合唱入り)~ 徳島県民の歌」
 合唱 徳島少年少女合唱団・徳島県立名西高等学校合唱部


秋山さんチェンバロ、そして今年シェヘラザードで共演した高木さんソロによるヴィヴァルディ「春」「秋」は良い演奏の予感。
更にモツ40も注目ですね。整理券が必要ですが、無料との事。

という2つの演奏会情報でした♪

ラトル&BPh のベートーヴェン交響曲全集を買った

2016-05-23 22:07:05 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

先日ラトル&ベルリンフィルの交響曲ツィクルスがサントリーホールで開催されました。
尻上がりに調子を上げていって、大盛況の内に幕を閉じたようで。

ベルリンフィルのサイトにも今回のツアーの写真が掲載されていました。


非常に気になっていたけど、高いなぁと思っていた自主レーベル作品。昨年のシベリウス全集も何度買おうと思ったことか。

しかし日本(AmazonやHMV)で買うと14000円、割引で12000円後半という価格。ハイレゾ音源や、ブルーレイオーディオ、公演映像が付いているが、やや割高にも感じる…。


という事で、ベルリンフィルの公式サイトを覗いてみたら安く売ってました\(^-^)/!

確か商品69ユーロ+送料8.5ユーロでした。1ユーロ=約123円だったので、9500円くらいで買えました。
まぁ良しとしよう(^^)


ドイツから発送なので、2週間くらい掛かるかと思ったら6日で到着(○_○)!!

最近の輸送は早いね(笑)

日本語にも対応しているので、クレジットカードがあれば簡単に購入出来ます。


まだ1→3(途中)なので感想が纏まり次第随時書いていきます。

日曜はドライブ&カフェ

2016-05-23 00:34:46 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

今日は非常に天気が良く、何処か行ったことの無い場所に行きたいなぁと思い、以前タウン誌で見て興味があった場所に行ってきました♪

上勝町の「いっきゅう茶屋」というお店です。

場所は、徳島市からだと車で50分くらいでしょうか。国道55号線から西に入り、山の中をグルグル、時々平地、また山をグルグル…と行きます(¨;)

といっても、道路は整備されているので、部分的に細い道はありますが、基本的に快適に走る事が出来ます。

車は殆ど走っておらず、信号も殆ど無し。一応人家や店がありそうな所に信号があるだけで、ドライブには最適です!!


で、山の中を走っている途中にいっきゅう茶屋を発見。それなりに車が止まってました。

https://ja-jp.facebook.com/ikkyuuchaya

2階建ての店で、1階は地産品を販売。2階は食事処。

ここの第一目標はまず食事。ネットで、美味しいうどん定食がある事を前もって調べてました。

しかもご飯(大盛に近いかも)、うどん、地元の食材で作った煮物、小鉢×2で650円の安さ(゜o゜)/

うどんは今まで飲んだ事の無いような出汁でした。何から出汁を取ったのか全く分かりませんが、非常に美味しかったです\(^-^)/
煮物はタケノコが柔らかく美味でした。フキにも出汁が染みてました。
小鉢は、何か忘れましたが、1つは菜っ葉の和え物みたいな←適当(笑)

いやー、お腹一杯でしたm(__)m


1階に降り、何が売っているか物色。地元の方が作った野菜、また上勝はお茶が有名だったので茶葉が何種類か…他はポン酢や地元の工芸品とかが売ってました。


ということで、第二目標である前から気になっていた手作りこんにゃくを購入。ワサビ醤油で食べたら美味しいらしく、早速夜に食べましたがさっぱりしていて美味しかったです。

そして「半ごろし」餅を購入。物騒な名前ですが、つぶ餡を、半分潰した餅米で包み、きな粉をまぶしたお饅頭です(笑)

http://serai.jp/tour/60861


手作り感満載♪こういうお店に居ると徳島県民で良かったと思うのは、着々と老いているのでしょうか(^^;)

写真は、帰る途中、川が綺麗だったので、道路から降りてパシャリ。自然に癒される(*´-`)


そして、もう一つ初めてのお店に行ってきました。

CAFE POCCEというお店です。
此れもタウン誌で見ていたので興味が有りました。

https://www.facebook.com/pocce.natural/?fref=nf

http://cafepocce.wix.com/pocce


ただ普通の店とは違います。

何が違うかと言えば…


日曜日しか営業していませんΣ(´□`;)

しかも来週は休みだということをネットで調べたら書いてあったので、今日急いで行ってきました。

この4月くらいにオープンした新規のカフェです。御婦人が一人でやられているようです。

品数はまだ多くはありません。健康に気を使ったメニューのようです。

お目当てはロールケーキ!人気があるようなので、注文。更に、ごぼう茶を注文しました。

ごぼう茶は注文を受けてから作ってくれました。飲んだ時にゴボウの味がしましたが、全然土臭い味は無く、寧ろ美味しい(°▽°)

飲んだだけで健康になった気分(笑)

ロールケーキはイチゴが付いてます。クリームもスポンジも、ふわふわとしていました。甘過ぎず良い感じです。


また来たいなぁと思うお店の一つでした♪メニューが更に増えると良いですね(^ー^)


日曜日は久しぶりに清々しく充実しておりました≡≡≡ヘ(*--)ノ

メイソン・ベイツの音楽~新しい世界~

2016-05-19 22:28:21 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

結局買ってしまいました。メイソン・ベイツの音楽!

ティルソン・トーマス指揮

サンフランシスコ交響楽団


メイソン・ベイツ作曲
ザ・B-サイド

リクウィッド・インターフェイス

オルタナティブ・エナジー


ティルソン・トーマス指揮のCDが欲しいなと思いながらも躊躇していた話題のマーラー。

評判は良いのは知ってましたが…(^^;)

やはりアメオケは自国の作曲家かなと思い、注目していたメイソン・ベイツの管弦楽曲集を購入♪

メイソン・ベイツはDJをやったり、シカゴ響のレジデント・コンポーザーをしたり、今はサンフランシスコ響と協力し、活躍中。


ザ・B-サイドが先ず面白い!
五楽章ありますが、
Broom of the System
Aerosol Melody
Gemini in the Wind
Temescal Noir
Warehouse Medicine

第3楽章はアメリカの宇宙飛行計画であるジェミニ計画での通信をNASAより戴いて音楽として使用してます。

第5楽章は、デトロイトの倉庫が発祥となったテクノのオマージュだそうで、ベイツもDJをやっているからでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=kAKX9x7sLO8



オルタナティブ・エナジーも面白いです。
Ford's Farm,1896
chicago,2012
Xinjiang Province,2112
Reykjavik,2222

昔のフォード車の工場を思わせるような音楽作りです。打楽器奏者がガラクタを使い、当時の風景を面白く描いています。

次は現在のシカゴを描いています。シカゴにあるフェルミ国立加速器研究所の粒子加速器の実際の音を録音して使用しています。
ゴォーッて鳴ってます(笑)


次は100年後の新疆ウイグル。前2楽章のアメリカパートが割と楽しい音楽であるのと対照的に、暗い未来として描いているのが興味深いです。
時々中国を思わせるような旋律が現れます。日本人からするとシックリくるかも(^^)

不気味な汚染世界をアルト・フルート他で表現、終わりになるにつれハードコアテクノを使いオーケストラと共にメルトダウンに向かうという展開…

中国が大気汚染を招いているのはアメリカも認識しているのでしょうか(¨;)


最後は今から200年後のアイスランド。地球の温暖化により生まれたアイスランドの熱帯雨林を描いています。

鳥の鳴き声を随所に置き、当に東南アジアみたいに感じますが、まさかのアイスランド。


エネルギーの変遷をエレクトロニクスを駆使して鮮明に具現化しています。
実はこの曲が一番面白かったです。


宜しかったら購入してみてください。新しい世界を感じられると思います♪