クラシックを中心に徒然なるままに…withらいとにんぐ

所持しているCDの感想、演奏会の感想などクラシックの事を出来るだけ書きたいと思います♪雑感色々♪

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の来日公演の予定を見たら…

2015-03-09 22:49:57 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団の2015年来日公演全国日程が発表されたので書いておきます。ロンドン響とベルリン・ドイツ響の分は、前記事のコメント欄に載せております。

グスターボ・ヒメノ指揮
ユジャ・ワン(ピアノ)

2015年11月7日(土)16時開演
京都コンサートホール

Cプロ

11月8日(日)16時開演
兵庫県立芸術文化センター大ホール

Aプロ

11月9日(月)18:45開演
愛知芸術劇場コンサートホール

Bプロ

11月11日(水)19時開演
ミューザ川崎

Aプロ

11月12日(木)19時開演
東京芸術劇場

Cプロ

11月13日(金)19時開演
サントリーホール

Bプロ


【Aプロ】
ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』

チャイコフスキー:交響曲第6番『悲愴』


【Bプロ】
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番

リムスキー=コルサコフ:交響組曲シェエラザード


【Cプロ】
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第2番

チャイコフスキー:交響曲第6番『悲愴』


まさかの関西では悲愴が2回…シェエラザードが聴けない緊急事態に困っております(笑)兵庫のプロが予想外だったかなと。流石に悲愴を2回は辛いなぁ。

前に書きましたが、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番は素晴らしい曲ですので、これを機会に多くの方に知って欲しいなと思います。
どうしても第1番の、しかも冒頭部分のみが有名なので、2番の不人気ぶりが少し悔しい°・(ノД`)・°・

シェエラザードは素晴らしい演奏になりそうです。


どうする、らいとにんぐ(´-ω-`)どうにも出来ないけど(笑)

NHK音楽祭2015 概要

2015-03-09 19:48:52 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

NHK音楽祭2015の内容が発表されました♪

ロンドン交響楽団、NHK交響楽団、チェコフィル、hr交響楽団(旧フランクフルト放送響)の4団体です。

http://www.nhk-p.co.jp/event/detail.php?id=480


①ロンドン交響楽団
10月1日(木)19時開演

ベルナルト・ハイティンク指揮

パーセル:メアリー女王のための葬送音楽
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番(マレー・ペライア)
ブラームス:交響曲第1番


②NHK交響楽団
10月8日(木)19時開演

パーヴォ・ヤルヴィ指揮

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲(ジャン・イヴ・ティボーデ)
ベルリオーズ:幻想交響曲


③チェコフィル
11月4日(水)19時開演

イルジー・ビエロフラーヴェク指揮

スメタナ:我が祖国


④hr交響楽団
11月16日(月)19時開演

アンドレス・オロスコ・エストラーダ指揮

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲(五嶋龍)
マーラー交響曲第1番『巨人』

となっています。


ロンドン交響楽団が来ましたね!!ブラ1プロです\(^o^)/クラシック音楽館で多分10月末~11月頭に放送される筈ですので嬉しいなぁ♪

【参考】
パーセル:メアリー女王のための葬送音楽の抜粋
http://www.youtube.com/watch?v=w1qtPKK6Mes

NHK交響楽団はパーヴォ・ヤルヴィを迎えてのフランスプロ!!確かパリ管弦楽団との来日公演で演奏された曲目ばかりですが(^^;;しかしN響から素晴らしいフランスの音色を感じさせてくれるでしょう♪

【参考】
ジャン・イヴ・ティボーデのピアノでラヴェルのピアノ協奏曲(2013プロムスより)

http://www.youtube.com/watch?v=X6k61LO2F9c

チェコフィルはビエロフラーヴェクと『我が祖国』全曲。ベタにドヴォルザークでは無かったのが有り難い\(^o^)/

【参考】
ビエロフラーヴェク&チェコフィルの『我が祖国』全曲
http://www.youtube.com/watch?v=HNleI7N9TKs

hr交響楽団は1977年コロンビア生まれの若い首席指揮者、エストラーダと共にマーラー&チャイコフスキーの名曲プロ。前任者がパーヴォ・ヤルヴィだっただけに、どのようにオケの音色が変わるのか楽しみです(^^)

【参考】
エストラーダ指揮&hr響
ラヴェル:ラ・ヴァルス
http://www.youtube.com/watch?v=y98qMtlEc2k

日曜日は演奏会を見に行った&クラシック音楽館の感想等

2015-03-09 01:11:28 | 日記
どうも、らいとにんぐです。

この日曜日は知人が出演する演奏会(大学OBオケ)を見に行ってきました!僕の卒業した大学では無いです。

一曲目は芥川也寸志『交響三章』でした。
CDでは好んで聴いていたのですが、全国的にも演奏頻度の低いこの曲。田舎の徳島で聴けた事に大感謝\(^o^)/

期待通りの演奏をしてくれました。同じような旋律を繰り返して、どんどん盛り上げていく第三楽章は迫力満点でした♪子守唄の名が付いた第二楽章も、日本の子守唄を彷彿させて、共感する点が一杯です。

次は声楽卒業生5人をソリストに迎えて、オペラ歌曲を一曲ずつ歌いました。
その中でも圧巻だったのはドニゼッティ『ランメルモールのルチア』より「狂乱の場」を歌った楠野麻衣さんという方。

途中フルートだけの伴奏で歌う場面は久し振りに身震いしました。上手いなぁ…ってね。まさに狂乱。

http://www.youtube.com/watch?v=lKjkpmUee_E

このような曲でした。経歴を見たら藤原歌劇団の正団員でした。そりゃ実力があるわな。納得でした。

ソリスト5人アンコールは、ヴェルディ『椿姫』より乾杯の歌!ちょっとした演技付きで楽しめました!


で、後半。メインはベートーヴェン『運命』です。割と丁寧な演奏でした。
しかし最近の僕の好みとは違うかなぁと(笑)

少し前に投稿した中で、音色に関して個人的見解を書きましたが、母国語を感じさせるような音色…つまりドイツ語だと濁音が多く、はっきりした口調のような音色→結局は一音一音が際立ち、重みのある音色を最近は好んでおります。

※ドイツ語の印象は僕の印象です。←賛否あるでしょう(笑)


アンコールはマイスタージンガー前奏曲!流石に少しバテ気味だった風に感じましたが、充分に楽しませてもらいました。


感謝です(^^)


夜はクラシック音楽館!ユジャ・ワンの登場でした。

ユジャ・ワンといえば舞台ドレスが目立つ一人ですが、今回は割と普通でした♪
一時期YouTubeでユジャ・ワンの動画を漁っていたから、耐性が付いたのでしょう。そして昼の演奏会にて、5人のソリストの五者五様ドレスを見たらね。そりゃちょっとやそっとでは動じません(キリッ

後半に演奏したラヴェルのような曲には相性が良さそう!楽しめました!前半のファリャは曲自体が不勉強でしたのでコメント出来ない(^^;;


11月のロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団との来日公演は良き演奏となるでしょう♪
チャイコフスキーピアノ協奏曲第2番なり~


以上、終わりですo(__*)Zzz