goo blog サービス終了のお知らせ 

アイスクリームが流す涙

本を読んだり、人と会って感じたことなどを書いていく予定です☆

はずい。。。

2005年12月26日 02時52分29秒 | 身の回りでの出来事
2006年1月1日は1秒遅れに  地球の回転によって生じた時間のずれを調整するため、科学者が2006年の開始を1秒遅らせることになった。  米国立標準技術研究所が、協定世界時で午前零時になった瞬間に、世界中の原子時計に1秒足すと発表したもの。  23時59分59秒と00時00分00秒の間に、23時59分60秒を挟むとしている。  この結果、今年最後の1分間は61秒となる。  「うるう秒」が採用さ . . . 本文を読む

えーと

2005年12月26日 02時25分10秒 | 身の回りでの出来事
当初このブログをはじめた時には、基本的に読んだ人が内容を判断する時に関わる個人情報はほとんど明らかにしないようにわざとしていた。まぁリンク先での紹介とかをみれば大体想像はついたはずだけど、性別とか所属とかそういうのを知るとなんか先入観を持っちゃうかなぁと思ってそうしてた。なるべくニュートラルに読んでもらおうと思っていたわけだ。通常の生活では、どうしても付随する情報(話者の性質とか)が内容の受容の過 . . . 本文を読む

今日はリベラリスト

2005年12月25日 21時26分04秒 | 身の回りでの出来事
ビックカメラでは、百人に1人タダ、というキャンペーンをやっています。 僕は、1万円の高級イヤホンを買いました。で、当たりました!! でも、ショックでした。1千円しか戻ってこなかったからです。 というのも、ポイントで9千円払っていたからで、だから実際に払った1千円分しか戻ってこなかったのです。 なんたる不運。 いや、たしかに1千円得してはいるのです。 でも、あと9千円をもらう権利があったのに、それを . . . 本文を読む

飲み会と名前の役割と

2005年12月23日 00時46分06秒 | 身の回りでの出来事
今日、このブログは二重人格だといわれました。ネタ系と非ネタ系の落差が激しすぎると。いや、そんなことはない、と言えない自分がいました。でも、一人の人間が1つのものとしてまとまっていて(つまりどの時間の「自分」をとってみても連続性が存在して)、その境界は揺らがないというのは、きっと近代的な発想です。・・・ですか?まぁ細かいことはどうでもいいです。 今日は友達の送別会?壮行会?激励会?まぁ名称はともあ . . . 本文を読む

企画っ子としての一年

2005年12月21日 00時10分46秒 | 身の回りでの出来事
今、内田樹の「知に働けば蔵が建つ」を読んでいる。本当は、ほかに読まなければならないものもあるのだが、昨日衝動買いして、この新刊を読んでいる。 今半分くらいだけど、考え方というか、思考の発展のさせ方とか、勉強になる。第1章の階級社会の話がなかなか良いです。個人的には3章の反心身2元論的な話も興味深いです。 ちなみに、この本はブログが基になっています↓ 内田樹の研究室 探してみると、有名な人も結構 . . . 本文を読む

クリパ

2005年12月19日 08時55分38秒 | 身の回りでの出来事
クリパの話の前に。greeを見ていて、ゲーム論の課題が出ていたことを思い出しました。まぁ大変。っていうかこの課題はどうすればいいんですか?提出?ただやっとけってこと?前回レジュメ作りで授業をブッチしたので状況がよくつかめません・・・。だれかもし見たら教えてください。 あと、来期の曲の弓順会議が水・木にあるそうですが、今週は月~水が連日バイトで、どう考えても楽器を弾く時間が4時間くらいしかとれなそ . . . 本文を読む

はてしなく自然飲料を追求する

2005年12月18日 02時00分52秒 | 身の回りでの出来事
表題は、マニアにはたまらない飲料会社のサンガリアのキーワードです。今、HPを見ました。なんか笑えます。 商品紹介に、 お茶です。烏龍茶です。 って書いてありました。何も反論できません。あぁ、俺の負けだよ。 他に僕の心をつかんで離さない商品を紹介します。 「日本のラムネ」 「ラムネくん ラムネさん」  セット販売? 「かわいいラムネ」 今、一番気になってる子です。 「きれいなサイダー」 「は . . . 本文を読む

眠いけど今日も徹夜の流れ

2005年12月15日 22時26分22秒 | 身の回りでの出来事
やっぱりどう考えても今日のスケジュールをそのまま消化してたら明日の発表には間に合わないので、泣く泣く楽器のレッスンをドタキャンさせてもらって、それからずっと読んでます。そのおかげで今やっと文献が読み終わりました。あと十数時間後に発表ですが、まだレジュメは本のタイトルを書いたところです。なんとかレジュメだけは作れると思います。発表の質とか言ってる場合じゃないです。がんばります。せっぱつまってます。だ . . . 本文を読む

不思議体験

2005年12月15日 00時19分22秒 | 身の回りでの出来事
昨日に比べたら今日のバイトは平凡だった、と言いたいところだったが、 レジのレシート交換をしていたら、20代のさわやかなお姉さんに「無理ポですか?」と笑顔で聞かれたり、 お客さんから、自分で書いた絵をもらったり、しかもその人は自称演歌歌手で自分のテープを見せてくれたりしました。 なんか調子狂います。 あ、そうそう。 明日はNANA⑭の発売日ですが、本屋の店員さん思いな皆さんは、是非明日は買わない . . . 本文を読む