goo blog サービス終了のお知らせ 

アイスクリームが流す涙

本を読んだり、人と会って感じたことなどを書いていく予定です☆

メディアはいつも真実を伝えるか?-ベネズエラ、民放閉鎖の背景-

2007年06月01日 23時06分47秒 | IT・メディアのこと
メディアリテラシーのはなし。 5月28日、ベネズエラのチャベス大統領が、民法テレビ局RCTVの放送免許を更新せず、RCTVは閉鎖された。 この事件に関する報道状況が面白いのでとりあげてみる。 朝日新聞はこう伝えている。 『「テレビ局守れ」1万人 カラカスで反チャベス・デモ』 (略)  「21世紀の社会主義」を掲げて急進的改革を進めるチャベス氏は昨年12月、「一部のエリート層 . . . 本文を読む

ゼミ:メディアリテラシーのはなし。

2007年05月29日 01時37分23秒 | IT・メディアのこと
大学で行われている某ゼミでの話を聞いての感想。 話聞いててまず思ったのは、なんか基本的にメディア系って、どこもテケトーに作ってるなぁということ(笑)いや、テケトーなんて褒めすぎか。ずさんというか(笑) 友達(というか一回りは年上なんだけど笑)にゲームのシナリオライターの人がいて、前うだうだ話しながら聞いていたんですが、実際にライターの人に来るオーダーが相当ざっくりしていますね。今さんは「妄想 . . . 本文を読む

読書日和。

2006年03月09日 22時59分03秒 | IT・メディアのこと
僕は暇人です。 暇だから、本を読む。 ホリエモンと同じですね。 でも、百科事典は重いから持ち運びに不便。 なので僕は読んでいません。   まず、雑多な本のレビューを覚書代わりに書いてしまいます。 ◆食べ方のマナーとコツ 渡邊忠司『食べ方のマナーとコツ 暮らしの絵本』学習研究社、2005年。 別にテーブルマナーなんて気にしなくてもいいのかもしれないけど、一度覚えてしまえばずっと使えるし、知 . . . 本文を読む

べんりべんり。

2006年02月12日 23時59分07秒 | IT・メディアのこと
gooのRSSリーダーとブログライターというツールを使い始めました! 昔も一度導入を検討したんだけど、その時はあまり合わなかったのでやめた。でも、gooブログの記事投稿が楽になるようなツールとセットになったサービスを始めたので、これを期に再挑戦。今、そのツールを使って書いてるんだけど、太字とかの文字装飾や、画像の取り込み、背景色などが簡単にいじれるし、操作画面も普通のより機能的な感じで気に入った。 . . . 本文を読む

君もググる?

2006年02月11日 23時14分06秒 | IT・メディアのこと
今日は、久しぶりに日記ではなく、時事について書きます。googleの話だよ。 他のパソコン内の検索を可能にするグーグル・ツール インターネット検索の最大手の米グーグル社が、個人が離れた場所で利用する複数のパソコンのあいだで文書などを検索できるようにする新ツールの提供を始める。だが、その便利さを享受するには、グーグル社に対して、検索可能なファイルを最大30日間、同社のサーバーに保存する許可を . . . 本文を読む

これはすでに芸術だ。

2006年01月26日 18時58分36秒 | IT・メディアのこと
まずお知らせ。昨晩書いた一個前の中国のはなし、記事リンクを一つ増やしました。まぁその話題も気になるんですが、それよりこっちだよこっち!!先日そういえばWeb2.0ってなんだっけ?で紹介した、Blog Keyword Visualizer。 今やっとダウンロードしてみたんだけど、やばいやばい!すごいすごい! 無料でダウンロードできるので、ちょっと騙されたと思って試しにダウンロードしてみてよ☆びっく . . . 本文を読む

そういえば、Web2.0ってなんだっけ?

2006年01月24日 23時00分18秒 | IT・メディアのこと
SCNがWeb2.0サロンを開設「Blog Keyword Visualizer」ベータ版を提供 なんか、すごそうなものができたらしいです。誰か、僕にこの記事の意味を噛み砕いて説明してください。 そもそも、Web2.0ってなんだっけな・・・?聞いた事はあるけど理解してなかったわ。 ということで、ググる。 「Web 2.0」を知っていますか? はい?えーと、えーと。うーん・・ . . . 本文を読む

初スパムだ。

2005年12月25日 21時25分45秒 | IT・メディアのこと
今朝起きてメールをチェックしてみたら、素敵なクリスマスプレゼントが届いていました。真由美さん、ありがとうございます(笑) ---------------------------------------------------- 件名: 大手の会社との契約が上手く行きました! 日時: 2005年12月25日 04:13:50 人間、頑張っていれば良い事あるんですね! 更に . . . 本文を読む

podcastとGREE

2005年11月11日 01時32分12秒 | IT・メディアのこと
ここ半月記事を全く投稿していないのに、10人くらいの方がコンスタントに見てくれていたなんて、自分はなんて不義理を犯してしまったのでしょう。申し訳ない。最近やっと時間をやりくりできるようになってきたので、遅々としたペースになるかとは思いますがなるべくコンスタントな更新を心がけます。。よろしくお願いします。 とりあえず最近はまってるものは、podcastとGREEです。 podcastはまぁラジオ番 . . . 本文を読む

インターネットの話から

2005年02月13日 15時49分09秒 | IT・メディアのこと
私自身はインターネットを使えるようになってまだ1年半くらいというかなり遅れた人間なので、まだまだ知らないことだらけなのですが、今どのくらいの人がインターネットを使っているのかなぁとふと思い、調べてみました。 総務省の情報通信白書for Kidsというサイト(子供向けですが・・・)によれば、約二年前の2002年末で6億2392万人ということで、世界人口の約10分の1ですね。 その細かい内訳は、総 . . . 本文を読む