goo blog サービス終了のお知らせ 

アイスクリームが流す涙

本を読んだり、人と会って感じたことなどを書いていく予定です☆

オレンジカード

2006年02月19日 22時50分36秒 | 身の回りでの出来事
あれです、バイオリズムなんてものは存在しないと思っていますが、そんなものがあるとすれば、ここ数日は底辺の辺りにあることは間違いないでしょう。 今日は、にちようび。日曜はフィロの練習です。 銀行に立ち寄って遅刻したけど、ちゃんと朝から行きましたよ。 お昼は、フィロ御用達のランチハウス@駒下へ。でもいつも同じじゃつまらない! ということで、日常に彩を添えるため、いつものから揚げ弁当にミートボール2ケ . . . 本文を読む

大大大大大大失態。

2006年02月17日 09時59分08秒 | 身の回りでの出来事
さようなら、僕の4単位・・・・・・ 今、法学部の国際政治の試験、キャンパス間違えてブッチしましたw 手帳に900って書いてあったから、900番だと思ったんだけど、 実はそれは時間を書いたつもりだったらしく、 場所はよくわからない2桁の数字の部屋でした。 たぶん本郷です。駒場っ子の習性で何の疑いもなく駒場に来てしまいました・・・ そもそも時間も9時半からで間違ってました。。 萎えるー。最近不幸続 . . . 本文を読む

さよなら、ウェルテルくん。

2006年02月09日 23時16分42秒 | 身の回りでの出来事
やっぱタイトル大事だね。前回の記事やたらアクセス数多かったもんw 書籍の例を挙げれてみれば、「さおだけ屋はなぜ潰れないか」はすでにミリオンセラーになっていたと思いますが、タイトルに興味を引かれて手に取った人も多かったんじゃないかなー。もしタイトルが「会計学入門」とかだったら1/10の10万部も売れてないだろうし。 えーと。あの日は本当に日記を書いたのですが、公開する意義が感じられなかったので、ま . . . 本文を読む

ペイント楽しい。

2006年02月05日 23時15分05秒 | 身の回りでの出来事
お昼に起きて、僕が直面した三重苦。 ・寝違えて首が痛い。 ・今から学校に行っても、2時間弱で図書館が閉館だ。 ・行くとすると、本・文献が多くて荷物が重い。 でも、行ったさ。家や地元の図書館では集中できないからー。 ところで僕は、ボディイメージが極度に欠落してるらしく、よく壁にぶつかったりしてしまう。今日は、自販機でお茶を買おうと思ったら、2つ横の自販機の小銭投入口に入れてしまった。 (図 . . . 本文を読む

横浜のNAKATA

2006年02月05日 00時42分59秒 | 身の回りでの出来事
今日は、コペルニクス的朝寝坊をしました。 バイトをしたので、コペルニクス的に疲れました。 午前中に勉強できなかったので、夕食後にやろうと思っていたら、親が『スターウォーズepisode3』を借りてきたので、コペルニクス的に鑑賞しました。 その後NHKでやってたW杯74年ドイツ大会の特集を見たけど、クライフがコペルニクス的に凄かった。しかもコペルニクス的にかっこいい。 でも、優勝を逃してコペルニクス . . . 本文を読む

愛しのみどり

2006年02月03日 22時23分52秒 | 身の回りでの出来事
起きたら、今日も午前中はほとんどありませんでした。朝起きれないと、基本的にローテンションになりますよね。いっそこのまま腐ってみようかとも思いましたが、レポートを提出しなければならないので、駒場へ。 まず、学科の図書室へ行って、必読文献を今更コピーしました。ところで、今日はゼミもないのに、3人もゼミの人に会えて、ちょっと得した気分です。 そしてレポートを提出しに別の建物へ。提出ボックスの中をチラ . . . 本文を読む

I'm not active, but...

2006年02月01日 01時50分59秒 | 身の回りでの出来事
こんにちは。最近、アクティブな人と知り合う頻度が急増中で、すごく刺激を受けたりおもしろいなぁと思ったりしていながらも、もともと非活性的な僕は、そういう人たちのことをみているだけで満足してしまうよーな日々を送っています。いつか何かをするのかもしれないし、このまま変わらないのかもしれない。 けど、どんな道を選んだにしろ、そこで自分の楽しみを犠牲にしないようにしようという決心、それだけは確固として心の . . . 本文を読む

一歩一歩、前へ前へ。

2006年01月31日 00時18分10秒 | 身の回りでの出来事
いやぁ。どこに宝石が転がってるかなんて、わからないもんだねぇ。 今日は、某授業の打ち上げでした。これまで、6人という少人数でありながら、受講者間の会話は0、いったいどんな飲み会になるのか、超不安でした。・・・・・・でも、今日は行って大正解!院生の人からも含め、将来について色々と参考になる話が聞けました。いや、むしろ教官(元大使)とはほとんど話してないwモチベーションも、今すべきことも、ちょっと分 . . . 本文を読む

レッズフェスタ

2006年01月29日 19時45分07秒 | 身の回りでの出来事
今日はテスト前ということでフィロムジカの練習は休み。レポ課題は残っているものの、まあちょっと余裕があるだろうということで、なんちゃってレッズサポーターとして、レッズフェスタ2006@さいたまスーパーアリーナに行ってきた(withほりけん's)。 さいたま新都心で昼食を調達しようと試みるも、お弁当・パン・温かい飲み物は全て死滅状態。しょうがないから、お酒のお供をソフトドリンクでいただくという展開 . . . 本文を読む