goo blog サービス終了のお知らせ 

一本木公園 バラに恋して

信州中野の一本木公園は、私がバラに恋してからたくさんの喜びをくれます。

ガーデニアとアルベリック バルビエ 2017春バラその13

2017-06-23 15:50:30 | 一本木公園のバラ日記
ガーデニア
Gardenia

今年の春バラはゆっくりと順番に咲いてくれているように感じます
だから ガーデニアのこ〜んな花色を見る事が出来ました

イングリッシュローズの花色グラデーションを見ているようです


昨年のバラまつりの時
河合伸志さんのガーデンツアーでこんなお話しがありました
「ゴールド バニーとアンジェラは普段はこのように同時開花しない。
今年は早咲きと遅咲きが一緒。」

お話しのように
昨年は気候が高温続きでバラがいっせいに開花して
アッと言う間に咲き終わってしまったように思います

今年のバラまつり期間中は
日中でも日陰にいると肌寒く感じる陽気でした

ガーデニアも素敵なバラだな〜〜と感じた2017春バラ




こちらはアルベリック バルビエ

公園東側のフェンスに枝を伸ばし始めました。

ブラッシュ ランブラー 〜 2017春バラその12

2017-06-22 23:21:57 | 一本木公園のバラ日記
先日、ブラッシュ ランブラーがこんな素敵な花姿でした
Blush Rambler

小輪の花をたくさんつけて
花束のようですね

エセルもこ〜んなに素敵
Ethel

コロンとした小輪のエセル

かわいいですね

エセルのガゼボはレダのそばにあります
Leda

別名 ペインテッド ダマスクのレダは
ボタンアイをもつかわいいバラで、ちゃんづけで呼びたくなります

ランブラー ローズの ザ ガーランドもこんなに可憐です
The Garland

マーメイドとのコラボ


キフツゲートの花色は とてもきれいな白色
Kiftsgate

こんなにやわらかい黄色の蕾から
開き始めるんですね



イベリス キャンディタフト〜 6月のお花 その1

2017-06-14 20:25:43 | 一本木公園のガーデン日記
今 花壇を彩っているこのお花

かわいいです〜

名札には イベリス キャンディタフト とあります

かわいくて

何枚も撮っていました


花壇のそばに咲くオールドローズのレダちゃん


同じくオールドローズのジャック・カルティエ


今回の春バラまつりで購入したお花は
このブルーのギリア

こんなふうにオルラヤとの混植を夢見ています
花後の種を採取して種蒔きから挑戦してみます!


ラベンダー・ラッシー 〜 2017春バラ その11

2017-06-11 21:43:10 | 一本木公園のバラ日記
ラベンダー・ラッシー Lavender Lassie

今朝、こ〜んなにたわわに咲いていました
この時期だけの このボリュームですね〜


ブルー・マジェンダとガーデニア
Bleu Magenta Gardenia




かわいい かわいい ザ・ガーランド The Garland


ミセス・ジョン・レイン Mrs. John Laing


バフ・ビューティ Buff Beauty



チャールズ・オースチン 〜 2017春バラ その10

2017-06-11 21:01:55 | 一本木公園のバラ日記
今朝のイングリッシュローズコーナーから
チャールズ・オースチン Charles Austin

素敵ですね〜



イングリッシュローズって 花色グラデーションにみとれます

クロッカス・ローズ Crocus Rose






メアリー・ローズの枝変わり ルドューテ Redoute


ティージング・ジョージア Teasing Georgia




チャールズ・ダーウィン Charles Darwin


最近 ブログ作成時の画像アップロードというものがうまくいかず
コピーした画像を使用しています
なので…
今朝のイングリッシュローズはこの画像よりも〜っと素敵です