goo blog サービス終了のお知らせ 

一本木公園 バラに恋して

信州中野の一本木公園は、私がバラに恋してからたくさんの喜びをくれます。

ジニア(百日草)

2016-09-05 19:16:48 | 一本木公園のガーデン日記
この夏、百日草に対するイメージが変わりました

子供の頃、夏場の花壇に咲いていたその花は
派手な花色の印象でした…

今、ジニアの名で紹介されている百日草は
…なんだか、かわいい💕




紫のニコチアナとも馴染んで、お似合いですね




私が百日草の可愛さに気がつかなかっただけ?

こんなに可愛いらしい


この日は メリニスの赤い穂も伸び始めていました

朝のコスモスやダリアなど

2016-09-04 21:21:39 | 一本木公園のガーデン日記
9月に入りましたが、日中は30度を超える暑い日が続いています
朝の涼しい時間帯のお花たちは

コスモスの “カップケーキ”がかわいい花を咲かせています




やわらか〜い 黄色のこのコスモスもかわいい〜💕
“キサンサス”の名札がありました




白のコスモスも綺麗✨




ニコチアナの“ティーンカーベル” とダリア



ダリアの後方に見えるのは ケナフ

ケナフの花びらが朝日に透けて✨

右側の蕾も朝日に透けて見えます✨

この千日紅は私も春のバラ祭りのときカラミンサと購入しました

千日紅 って切り花にしても花持ちが良いんですね
夏場の庭の定番にしようと思います

モフモフの葉はシロクマくん
連日の暑さに負けずに元気です


もう、こんなにきれいに色付いたヒップ


秋が近づいて来ますね





イングリッシュガーデンエリア 〜 2016 August

2016-08-19 10:56:16 | 一本木公園のガーデン日記
暑い盛りの8月上旬
早朝のイングリッシュガーデンへGO!😊


ニコチアナも色々な種類があるんですね






ジニア

子供の頃、夏場の花壇の定番だった百日草なんですね
赤や黄色の鮮やかな花色イメージでしたが
このジニアは可愛らしい雰囲気

カノコソウ


セダム




ロサ フェッチエンコアナ

しべの柔らかい黄色と中心部の淡い黄緑を持つこの白バラも大好き💕

中輪の ローズ de レシュ


モスローズの棘


初雪草






イングリッシュガーデンエリア 〜 2016 July

2016-08-19 09:06:44 | 一本木公園のガーデン日記
暑さの増す頃
ケナフ の名札がついた花が咲いていました

一本木へ来ると 私にとっては珍しい花が咲いていることも楽しみです

アガパンサス


セージ


カップケーキ


オールドローズの ミセス ジョン レイン にも会えました

花びらのふちがフリルのようで大好きなピンクバラの1つです

存在感のある ピンピネリフォリア のヒップ


カナリーバード


クリムソン グローリー


モスローズのアルフレッド de ダルマス


中輪の赤いカーディナル ヒューム


大きめサイズのマーメイド


小輪なのに可愛いボタンアイをつける セシル ブリュネ


ブラッシュ ノアゼット


ブットレア

もう、着せ綿も咲いていました

黒岩喜久雄さんの原種チューリップ~2016春色その3

2016-04-24 23:11:26 | 一本木公園のガーデン日記
黒岩喜久雄さんが植えた原種のチューリップが
たくさんの花をつけていました💕

毎年 春が来ると
こうしてバラの足元で花を咲かせていたんですね


今朝の様子です

今朝は早起きしました

カナリーバードの前で会いたい人に
会えそうな気がして…

今日は残念…お会いできませんでした


シルバーリーフのブルネラが花をつけてます!

忘れな草のような小さ~な可愛い花

ニワトコも小さ~な蕾が幾つか開き始め














今朝のバラたちの様子は💕








陽のあたる場所から
黒岩喜久雄さんの原種チューリップが開き始めていました~✨








おまけ
我が家のタルダーもまだ咲いています
午後にならないと陽があたらないので
この時はまだ閉じていました