バラのアップリケキルトが完成しました〜

友達から“バラのキルト”のリクエストをもってから
ばらのパターンを色々探して試作してみましたが
なかなかピンとくるものを見つけられずに月日が経ち…
昨年の秋に、ある手芸本の中に心ときめく“ばらのアップリケキルト”を発見しました!
宮内恵子さんという方の作品で
かわいくて素敵で
心ときめくままに針を進めました

本に載っている物を少し簡単にアレンジさせていただき
出来上がりサイズもグッと小さなものです
…それでも私にとっては大作です💦
若い頃はパッチワークキルトに夢中でしたが
老眼が始まり、針に糸が通りずらくなったり
手芸店も少なくなってしまったりで
大作のキルトからは遠ざかっていました
今回、針を動かしていてその楽しさを再発見💕
若い頃に通ったパッチワークスクールでは基本のパターンが多かったので
今回のようなアップリケの大作に挑戦するのは初めてで
自分用に同じ物を作り練習だいにしました

この冬は雪が多く、庭にうず高くある雪は全然消えそうもないけど
布の上には
ばらが咲きました

友達から“バラのキルト”のリクエストをもってから
ばらのパターンを色々探して試作してみましたが
なかなかピンとくるものを見つけられずに月日が経ち…
昨年の秋に、ある手芸本の中に心ときめく“ばらのアップリケキルト”を発見しました!
宮内恵子さんという方の作品で
かわいくて素敵で
心ときめくままに針を進めました

本に載っている物を少し簡単にアレンジさせていただき
出来上がりサイズもグッと小さなものです
…それでも私にとっては大作です💦
若い頃はパッチワークキルトに夢中でしたが
老眼が始まり、針に糸が通りずらくなったり
手芸店も少なくなってしまったりで
大作のキルトからは遠ざかっていました
今回、針を動かしていてその楽しさを再発見💕
若い頃に通ったパッチワークスクールでは基本のパターンが多かったので
今回のようなアップリケの大作に挑戦するのは初めてで
自分用に同じ物を作り練習だいにしました

この冬は雪が多く、庭にうず高くある雪は全然消えそうもないけど
布の上には
ばらが咲きました