仕事終わりで即、今宵の宿へ向かう。
17:20に出て1時間以上もかかった上、メイン駐車場は満杯で第2駐車場へ。😯
混んでいるかと思ったけど、個人や少人数グループが多いんだって。
なので部屋は前回より劣る別館へ。😗
宿に着いた段階で夜ごはんがスタートしていたので、風呂は後回し。
バイキングの内容は変わらないので、鍋でバリエーションをつける。😅

今夜は生ビール2杯と日本酒、玉川酒造の魚沼玉風味を1杯。

八海山の普通酒と菊水の淡麗甘口もあったけど、オレは玉風味が好みだなぁ。😋
食後に温泉〜♫
誰も入ってなかったのでパチリと…って、そういえば前回と同じかぁ。😁

娘よりLINEで、今日が歌会始めだったことに気づく。😯
歌会始の儀で披露された歌一覧 題は「夢」、愛子さまは初参加(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
新年恒例の歌会始の儀が22日、皇居・宮殿「松の間」であり、天皇、皇后両陛下や皇族方が出席された。今年の題は「夢」で、両陛下や皇族方の歌が、一般の入選者らの歌とと...
Yahoo!ニュース
中学校のPTA役員で広報?の部長をやった時に担当だった先生の歌が選ばれたんだよねぇ。😙
(NHKニュースより)
大堀先生の姿を見るのは20年弱ぶりだなぁ…おめでとうございます!😄
部屋から見る空には星が瞬く。😌

明日は放射冷却?
予報では最低気温が「−3℃」だって!😳