グダグダ cobamix

グダグダと書いています

娘からのホルモン焼きそば

2018年05月20日 13時58分24秒 | つれづれに
フリマに出ていた店から買ってきてくれた焼きそば

孫の自転車を買いに義父と出かけた娘たちはスシローで腹いっぱいなんだって…



ビールも飲んじゃうけど、気をつけないと太るぞ〜 (^_^;)
コメント

ひとりぼっちの日曜日

2018年05月20日 11時57分42秒 | つれづれに
三菱UFJ銀行への入金のため、近くのコンビニまでえっちらおっちら歩く。

商店街ではフリマなんぞをやってるけど、長くは歩けないからねぇ。(・・;)

本当なら、帽子とサイドカバンを探したいんだけど…。



入金ついでに昼ごはんを買ったり、朝日村のオバちゃんから惣菜的なものを買ったり…食い物の補充。(^_^;)



でも動かないから腹は空かずに、昼ごはんはこれだけでも多すぎるかも。



これじゃあ仕事中の昼めしと変わりないんじゃない?(^^ゞ
コメント

聖教新聞 (2018/ 4/ 4) 〈介護〉遺族ケア

2018年05月19日 23時07分00秒 | コラム・ルポ

〈介護〉 遺族ケア

2018年4月4日 聖教新聞

周囲の正しい理解と支援
埼玉医科大学国際医療センター 教授 大西秀樹さん
 

 親や配偶者との「死別」による悲しみは、計り知れません。残された家族が心掛けたいこと、遺族に対する周囲の適切な関わりとは何か――遺族の思いに耳を傾ける全国初の「遺族外来」を開設した、埼玉医科大学国際医療センター教授の大西秀樹さんに聞きました。(写真は本人提供)

第2の患者

 人生を共に過ごし、中には介護してきた遺族にとって、“愛する人の死”は心が張り裂けるほどつらいものです。死別後、周囲の心ない言動でさらに苦しみ、新しい環境に適応できず、うつ病を患う人も少なくありません。

 配偶者や近親者との死別は“人生最大のストレス”ともいわれ、遺族の心身に影響を与えます。例えば、55歳以上の男性が配偶者を亡くすと、半年で死亡率が約40%上がるといった調査結果も。患っていた病気の悪化や、心筋梗塞などの心疾患で亡くなる人が多いと指摘されています。
 また自殺率は元々、男性の方が高いのですが、死別後は女性が10倍、男性が66倍ほどに上昇するといわれます。
 私は、がん患者と家族の心をケアする「精神腫瘍科」の医師として、“第2の患者”とも呼ばれる遺族への社会の支援が不十分であると感じ、2007年に精神医学的な見地からも診察する「遺族外来」を設置しました。
 今までの来院者の平均年齢は51歳で、8割が女性です。死亡率などの調査で明らかなように、男性も死別はつらいのですが、女性に比べ、心の問題では受診しない傾向が。精神科や心療内科を訪れるのは“男らしくない”と我慢するのかもしれません。最近、来院者同士で近況を語り合う機会を作り、来院する男性が徐々に増えてきました。
 来院者の死別の相手は6割が配偶者、3割が親、次に子どもです。埼玉県外からの来院者が多く、西日本から訪れる人も。誰にも言えなかった悩みを話してくれます。

うつと記念日

 遺族外来の初診では4割の人が「うつ病」です。一般的に一周忌が終わっても15%の人に認められ、通常の3~7%に比べて高い発症率です。

 うつ病の診断基準には①気分が落ち込む②何に対しても興味が湧かない③食欲不振④眠れない⑤イライラして落ち着かない⑥疲れやすい⑦自分を責める⑧集中力が低下⑨死ぬことを考える――の9項目があり、①か②を含む5項目が2週間以上も続くと発症が疑われます。
 周囲は「家族を亡くして悲しいのは当然」と、うつ病を見落としがちなので要注意。本人は死別にうつ病が加わり“二重の苦しみ”を抱えています。早めに医療機関の受診を。薬物療法が有効です。
 特に春は、遺族のつらさが増す季節。「去年は一緒に見た桜が、今年は私一人」「子どもが生きていれば、今頃は卒業・入学」等と考えやすいからです。これらは“記念日反応”という自然なことで、落ち込みやすいと知っておくことが重要です。

言うより聴く

 死別で悲しむ人に、周囲は何とかしたいと考えるものですが、掛けた言葉で遺族の心が一層傷つくことも。受診者に聞いた「言ってはいけない言葉」を幾つか紹介します。

 「頑張ってね」……何を頑張れというのか。発言者の手伝う気持ちも感じられない。
 「あなたがしっかりしないとダメ」……逆に落ち込む。「しっかりする」とは何か。
 「元気?」……「元気」という返事を期待している。
 「落ち着いた?」「気持ちの整理はつきましたか」……“探り”を入れている感じ。
      ◇
 最も大切なのは相手の話を「聴く」ことです。一般的に「聞く」と書きますが、私は真剣に聞くとの思いを込めて「聴く」と。上から目線ともいえる「聴いてあげる」ではないこともポイントです。
 遺族に自由に話してもらい今の状況を伺います。悲惨な体験をした遺族から「私の気持ちが分かりますか」と尋ねられれば、「分かりません」と答える場面も。「あなたの気持ちは分かります」などは相手の心に響かず、嫌な思いをさせるから。親しい関係なら抱き締めるだけでもよく、誠実な態度が大事です。

立ち直る力

 死別の悲しみから回復に要する時間は人それぞれです。周囲は四十九日とか一周忌とかで「そろそろ元気に」と考えがちですが、本人の思いを確認しましょう。5年や10年以上かかる遺族もいます。

 悲しみはなくなりません。ただし、人間の心は成長し、その悲しみを包み込みながら新たな人生を歩むことができる――それが“立ち直る力”であると考えています。
 夫から最期に「待っているからな」と言われ、その意味を考え悩んでいた婦人。星空を眺めて宇宙の広さを感じ、どこかで生まれ変わった夫と今も精神的につながっていると思えたそうです。
 再び生きようとする意志が確立した時、その人への“遺族ケア”はゴールを迎えたといえるでしょう。

 おおにし・ひでき 1986年、横浜市立大学医学部卒業。神奈川県立がんセンター精神科部長などを経て、2007年から埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授に。博士(医学)。がん患者と家族の精神的なケアを専門とする、精神腫瘍医として奮闘。日本サイコオンコロジー学会理事、日本臨床死生学会常任理事なども務める。著書多数。


早くケガを治して仕事に復帰したいから、自宅で大人しくしている。

それにしても、基本給があるところに転職をしてよかったよ。

前職場のように、完全なる日給月給制だと収入がゼロだからねぇ。

…ということで、今日は半月以上も溜まってしまった聖教新聞をほぼ読破。

明日からは、数年分も未整理な写真を処理していかないとね。

ハードディスクがクラッシュしたら、思い出もパンクしちゃうから。

コメント

聖教新聞 (2018/ 3/ 4) 〈名字の言〉

2018年05月18日 21時15分02秒 | コラム・ルポ

〈名字の言〉 2018年3月4日

 妊婦を支援する75歳の婦人部員を取材した折、こう言われた。「『支援する婦人』と書かれるより、“おせっかいなおばあちゃん”の方がいいわ」▼「おせっかい」は「余計な世話を焼く」等の意味だが、人情味豊かな響きを併せ持つ。世話を焼くのは相手が心配で仕方がないから。父母のように、時に煙たいこともあるが憎めない▼学会活動に消極的だった東京の婦人部員。おなかに新しい命を宿した時、予想外の出来事が。胎児水腫と診断されたのだ。母子共に危険な状態。“お子さんは諦めてください”と医師は言う。そんな時、地元の同志が祈り、励ましてくれた。手術は奇跡的に成功。婦人は小さな命を腕に抱いた▼子の治療のために移り住んだ大分市でも学会員の応援は変わらなかった。病院への送迎を買って出たり、取れたての野菜を持ってきてくれたり。先日、同志の祝福に包まれ、1歳3カ月の娘が入会した。婦人は語る。「学会の人は“おせっかい”だと敬遠していました。でも、私以上に私たち家族の幸せを祈ってくれた。私も皆さんのような“おせっかい”な人になりたい」▼悩みのない人などいない。相手への配慮はしつつも「関わり続ける努力」が、どれほど人の生きる力となるか。その一歩が地域を、社会を変えていく。(之)


仕事で大ケガをしてしまい、楽しみにしていた信越総会の衛星中継に行けなくなりそう。

久しぶりに皆に会えると思っていたのに…。(´;ω;`)

コメント

西城秀樹さん訃報に追悼続々 浅田美代子「早すぎる…」 薬丸裕英夫妻「まだ受け入れられません」

2018年05月17日 21時29分10秒 | エンタメ

西城秀樹さん訃報に追悼続々 浅田美代子「早すぎる…」 薬丸裕英夫妻「まだ受け入れられません」

西城秀樹さん訃報に追悼続々 浅田美代子「早すぎる…」 薬丸裕英夫妻「まだ受け入れられません」

西城秀樹さん

(ORICON NEWS)

 「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」などのヒット曲で知られる歌手の西城秀樹(本名:木本龍雄、きもと・たつお)さんが16日午後11時53分、急性心不全のために死去した。63歳だった。突然の訃報を受け、“新御三家”の野口五郎(62)、郷ひろみ(62)、『ザ・ベストテン』司会の黒柳徹子(84)、同じ事務所で同時期にデビューした女優の浅田美代子(62)らが続々と追悼コメントを発表した。

 野口は「余りにも突然で今は言葉が見つかりません」と訃報に大きなショックを受け「気持ちの整理がつくまで少し時間を下さい。申し訳ありません」。

 郷は「同世代として、とても残念です。ボクの中で長男は五郎、次男は秀樹 末っ子がボクでした。秀樹が先に逝ってしまったこと、とても悲しい気持ちでいっぱいです」とつらい胸中を明かし「デビュー当時、右も左もわからなかったボクに、『ひろみ、何かわからないことがあったらオレに聞いてくれ』と親身になってくれたこと、一生忘れません。こころからお悔やみ申し上げます」としのんだ。

 黒柳は「ザ・ベストテンの出演者のなかで、ダントツに歌がうまかった。YMCAをみんなでやったこと、忘れません」と、西城さんとの共演を振り返り「最後に会ったとき、足をひきずって歩いてたのが気になったけど、『頑張りますね』と仰って私の勇気にもなった。残念です」と思いをつづった。

 浅田は「青春時代を共に過ごした仲間の訃報に悲しみが止まりません。早すぎる…まさかこんなに早く逝ってしまうなんて。たくさんの思い出の中のあなたは、いつもいつも優しさに溢れていました」と、西城さんの人柄に触れ「幼い子供たちを残し、どれだけ無念だったことでしょう。あなたの最期まで頑張っていた姿を決して忘れません。どうか 安らかに…」と伝えた。

 プライベートでも仲が良かったという薬丸裕英(52)はブログで「本日 生放送出演中に飛び込んできた訃報『西城秀樹さん 死去』 一瞬 取り乱してしまいました」とつづり、妻・石川秀美(51)が西城さんの名を冠にした『HIDEKIの妹コンテンスト』をきっかけにデビューした縁もあり「妻も私も悲しい気持ちで今はまだ受け入れられません 心からお悔やみ申し上げます」と悼んだ。

 「秀樹さんがマイクスタンドをさばきながら歌う『薔薇の鎖』。小学生3年の時に、学校の竹ボウキを振り回して真似してた。そんな俺は、今でもマイクスタンドを振り回してロックを歌ってる」という歌手のダイアモンド☆ユカイは「ロックミュージカルやNHKやさいの時間で御一緒することが出来て伊豆の別荘にお邪魔した時に 歌ってくれたパットブーンの『砂に書いたラブレター』の俺の記憶の宝物です」とコメントし「あなたは永遠に俺の憧れのスターです。西城秀樹さん御冥福をお祈りします」とメッセージした。

 そのほかにも、ギタリストの布袋寅泰、氣志團の綾小路翔(42)、西城さんと同年代のラサール石井(62)アグネス・チャン(62)。さらに、モト冬樹(67)、小柳ルミ子(65)、関根勤(64)、早見優(51)、川崎麻世(55)、大桃美代子(52)らも、自身のブログやツイッターを通じて追悼している。
 

 
3~4年前だったかなぁ、夢グループのコンサートで聴いた西城秀樹。
 
50歳を超えて、初めて「ブルースカイブルー」という曲で涙が止まらなかったことを思い出した。
 
当時の複雑な状況に戸惑っていた心にストンとハマった曲だったなぁ。
 
…心よりお悔やみ申し上げます。
コメント

JR東日本、新潟駅の使用停止した地上ホームを一般公開! 5/20開催

2018年05月17日 16時56分29秒 | のりもの

JR東日本、新潟駅の使用停止した地上ホームを一般公開! 5/20開催

JR東日本、新潟駅の使用停止した地上ホームを一般公開! 5/20開催

マイナビニュース

(マイナビニュース)

JR東日本新潟支社は15日、新潟駅の高架駅第1期開業記念イベントを5月20日に開催すると発表した。当日は開業記念イベントやキャンペーンを行うほか、使用停止した地上ホームの一般公開も予定している。

新潟駅では4月15日に高架駅第1期開業を迎え、新たに在来線高架ホームを使用開始。在来線5番線ホームは新幹線11番線ホームと同一階にあり、乗換え改札が2カ所整備され、在来線の特急「いなほ」から上越新幹線「とき」「Maxとき」へ同一ホームで乗換え可能となった。高架駅第1期開業にともない、新潟駅の地上ホームは8・9番線ホームを除いて使用停止となった。

5月20日の開業記念イベントは新潟市、新潟県、JR東日本新潟支社が主催し、10時から16時30分まで新潟駅南口広場で開催。10時からの記念式典には新潟市長、新潟県副知事、JR東日本新潟支社長らが参列し、11時以降は新潟・山形・秋田伝統芸能ステージや会場内ブースでの食・観光PRに加え、開業記念のパン・おにぎりもふるまわれるという。JR東日本新潟支社ブースでは、子供限定で電車のペーパークラフト作り・缶ストラップ作りを体験できるほか、記念撮影用に子供駅長制服の貸出しも行う。

使用停止した地上ホームの一般公開は5月20日12時以降に実施。CoCoLo万代旧地下改札口で受付を行い、地下連絡通路を通って旧2・3番線ホームを公開する。ホームの端から旧1・2番線の線路の一部に降りることも可能だという。なお、撤去工事中の現場内での公開となるため、入場する際は「ヘルメット及び安全ベストを着用していただきます」「線路に降りる場合、足元が大変不安定な状況となります。サンダル、ハイヒール等での参加はご遠慮ください」とのこと。

新潟駅では今後、使用停止した地上の旧1〜4番線を撤去し、新たに高架1番線を整備する工事を進める予定で、「撤去予定のホームに触れる最後の機会となりますので、ぜひ、お越しください」と新潟支社。イベント当日の新潟駅では、対象店舗での商品購入者などを対象とした「開業記念ハシ鉄プレゼントキャンペーン」「開業記念CoCoLoメンバーズタッチラリー」も行われる。
 

 
当日は本部幹部会の衛星中継行事に参加予定なんだよねぇ。
 
でも記念イベントにも興味があるなぁ。
コメント

14時過ぎなのに混んでいる柿屋(^_^;)

2018年05月17日 14時13分00秒 | つれづれに
今日も散々だったパチ。

諦めて念願の柿屋へ行こうとすると連チャンするという繰り返し…。(^_^;)

確か14時半までやっていたよなぁ…と急いで向かうも、何と駐車場が満杯!

何とか駐めて店内へ。

蕃茄鶏片(鶏肉と野菜のトマト炒め)を注文。



やっと柿屋の定食にありつけたよ。\(^o^)/

そうそう、家族に頼まれたマーボー丼も忘れなく。

コメント

鬼の居ぬ間…いや、カミさんの居ぬ間に

2018年05月17日 08時09分44秒 | つれづれに
「まだ寒くなるかもしれないから出しておいて」とカミさんが主張するけど、さすがに…ねぇ。

カミさんが仕事に出かけたあと、さっさとお片付け。



石油ファンヒーターと…



コタツ布団のお片付け。(^_^;)
コメント

はでっぱの香を実飲み!…してみた

2018年05月16日 20時06分31秒 | つれづれに
仕事が終わって帰社すると、明日は休みと告げられる。

…ということで、今夜は心置きなく飲める!\(^o^)/

…で、どんどんで買った日本酒を。



基本的に冷酒が好きなんだけど、『常温か熱燗で』と書いてあったので、常温で飲んでみた。

今日の新潟市の最高気温は 29.5度だったから、さすがに熱燗は…。(^_^;)

…おおっ!大好きな白鳥蔵よりも常温では旨いぞ〜。

そしてカミさんのつくったカレーを。



もやしが無かった…からと、カレー焼きそばなんだって。(^_^;)

ちょうどカレーが食べたかったんだよねぇ。(*^^*)
コメント

月曜からコークハイが飲みたいなんてねぇ(^_^;)

2018年05月14日 18時46分31秒 | つれづれに
きのう張り切りすぎたからかねぇ。(^_^;)



カミさんのつくった料理に癒やされるわぁ。



次の休みまで、あと5日…(笑)
コメント